なんちゃら

こんにちは。
USボーカル教室本部の及川です。

 

冬の時期、いかがお過ごしでしょうか。

私、かなり寒がりなので

冬の時期は外どころか
ベッドから出たくなくなります……(TДT)

 

そんな私ですが先日舞台を観に行きました。

 

ハンターかサバイバーを選んで
1 vs 4 で、プレイヤー同士で戦う

鬼ごっこゲームの舞台化で、

 

同じ物語をサバイバー視点と
ハンター視点で掘り下げていく、

といった内容。

 

どうなるのかな、と思っていたのですが

会場全体が鬼ごっこのフィールドになっていて
役者の方々が通路で走ったり隠れたりしていたので

 

座席が良くなくても役者さんを間近に
見られる機会が多くとても楽しかったです!

 

楽しかった半面、

2時間45分ぐらいの観劇だったので,
腰が痛かったです笑

 

1日で昼夜・両公演を観たので
約6時間着席は本当にしんどかった…笑

 

来年にまた舞台があるそうなので

楽しみです!

 

その時までに腰を鍛えねば……

 

 

さて今回の曲紹介です。

 

Fear, and Loathing in Las Vegasの

『The Stronger, The Further You’ll Be』

 

え?何て?

ってお思いになられた方は

[なんちゃらラスベガス]で検索してみてください。

 

むしろ、
なんちゃらラスベガスで憶えてください(笑)

 

 

神戸出身の6人バンドでしたが、
2018年にギターの1人が脱退し、

その半年後に、ベースの方のご不幸で
暫く活動休止していました。

 

新メンバーを迎えた彼らの
復帰後1発目の曲になります!

 

疾走感のある曲調と、

歌詞を和訳すると

「人生には思いもよらないことが待ち受けている。
それでも立ち止まるな、
何があっても前に進め」

みたいな意味の楽曲になります。

 

復帰1発目にとても合っている曲ですね!

 

 

今年ももう終わってしまいますが、

来年は、自分にとってどんな出来事が
待っているのか楽しみです♪

それでは( ゜∀゜)ノシ

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

♪アナ雪2♪

こんにちは、
USボーカル教室船橋校の大野です♪

 

先日、
映画『アナと雪の女王2』(吹替版)

を観に行ってきました☆

 

普段あまり映画館には行かないのですが、
アナ雪は前作から、映画館で観ております♪

 

前回に引き続き、内容がとっても濃く…

すごくすごく良かったです^^

 

あと、

オラフが可愛くて、めっちゃ面白い!!

 

映画館にてお客さんの笑い声が
たくさん聴こえたのが印象的でした(笑)

 

やっぱり映画館のスクリーンで観るのは、
大迫力で良いですね♪

 

時間を見つけて、もっとたくさん
映画館へ足を運ぼうと思いました☆

 

 

本日はそんなアナ雪2より
楽曲を紹介します♪

 

『ずっとかわらないもの』

 

アナ→オラフ→クリストフ→エルサの順に
歌い始める曲なのですが、

それぞれの心情が交錯しているところの、
見せ方が上手いなあと感心しました☆

 

聴いていて楽しくなる曲です♪

ディズニーの曲ってやっぱりスゴイなあ…
と改めて感じました(*^^*)

 

ではまた次回♪

 

みなさま
良いお年をお迎えください\(^o^)/

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

冬がやってきた♪

みなさん、こんにちは^^
USボーカル教室梅田校の髙木です~★

 

とうとう冬っぽさが
本格的になってきましたね(>_<)

 

寒くて休みの日はミノムシのように
布団から出られなくなってきました(:_;)

 

外に出たくない病が
発動してしまいそうです・・・(笑)

 

 

そんな私は、
先週実家に帰省していたんですが

 

かわいくておいしいケーキを

家族で食べました!!

 

祖母の誕生日だったので、
ケーキを選んでいて

 

母が

「これいいんちゃう?」といって買った

シュークリームのケーキです(^O^)

 

シュークリームが何層にもなり、
みんなで食べるのには

取り分けやすく、なんといっても
見た目のかわいさに目が留まりました!

写真では
あまり分からないかもしれませんが

こういった
普段買うようなケーキとは違うものも
いいな~と思いました^^

 

 

そして、お次はボロネーゼ!!

 

贅沢にカツを乗せてしまいました(笑)

 

ボリューミーでお腹いっぱいで満足でした(^-^)

食いしん坊ブログになってしまいましたね☆

 

 

そんな私のおすすめの1曲はこちら↓↓

 

LiSA

『紅蓮華』

 

京橋駅前校の上場先生も
オススメしていましたが

私もオススメしたいなと思って
ご紹介させて頂きました♪

 

YouTubeの「THE FIRST TAKE」
というチャンネルで

ご本人が実際に歌っている姿が見れて
すごく勉強になるなと感じました!

 

録音しているところは
なかなか見れるものではないですし、

すごくかっこよかったです♪

 

 

ぜひ、みなさんも見てみてください(*^_^*)

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

500円事情

こんにちは。

USボーカル教室
川崎校インストラクターの高橋です。

 

今回のブログで紹介したい曲は、

 

あいみょんさんの

『GOOD NIGHT BABY』です。

 

あいみょんさんの歌詞は
すごく頭に入ってきて心を動かされます。

サビのメロディーが好きです。

ロマンティックで良い曲です!
是非聞いてみてくださいね♪

 

令和元年の500円硬貨を見つけましたので、
記念に写真をとっておきました。

 

僕は外出中、
財布を常にポケットにいれています。

座っている時も、同じです。
ちなみに後ろのポケットです。

 

なので、
硬貨が財布内に多いと非常に邪魔です。

500円硬貨が1、2枚だけ入っている状態が最高です。

 

教室にはメッセンジャーバッグで行きます。

しかし財布を入れようと思ったことはありません。

たとえそこに硬貨が溢れていようとも……

 

どうでもいいですね(笑)

 

それではまた次回!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

メリークリスマス&ハッピーニューイヤー♪

どうもこんにちは。
USボーカル教室名古屋本校の麻植です。

 

今年のクリスマスはいかがお過ごしでしょうか?

クリスマスソングは歌いましたか?

 

先ほど来た生徒さんがカラオケが高い!!
と凹んでいました(笑)

そう言えば、
これからしばらく特別料金ですねっ

でも麻植家紅白歌合戦は
絶対やらなくては(笑)

 

 

おすすめソング☆

この時期になると
大所帯の演奏でスウィングしている曲とか
聴きたくなってきます。

 

そんな時はorange pekoeさんかな☆

『Happy Valley』

 

神戸でバンドしていた頃は
ナガシマトモコさんがお買い物をしている

アンティークの古着屋さんに良く通っていました。
MVとかに出てきそうな素敵なお店でした。

 

『Happy Valley』デビュー曲☆

衝撃をうけました。

 

サビどのテンポで入るの!?みたいな(笑)
もう17年前の曲なんてびっくり。

凄く素敵なおしゃれ曲ですよ。

 

 

もうすぐ2019年も終わりですが、

小さな事で、

「コレやろう」っと思っていた事って

意外といつでもできるから、
やっていなかったりしますよね。

 

というわけで、
トルティーヤでタコス作っときました。

 

タコスの巻き方って知ってますか?

これ半分に切って作るのです。
1枚使うとブリトーになっちゃうそうです。

 

焼いた方が断然美味しかったです。

今年絶対に私は流れに乗らないと、
飲んでいなかったタピオカミルクティーも

家で作ってみました☆

 

まあ私はそんなにタピオカ貧乏には
ならなさそうで安心(笑)

 

ナイトキャップを
自分で自分にプレゼントしてみました。

 

これで来年の髪の毛はきっとサラサラ☆

 

 

とりあえず、
すぐやれる事を焦ってやってみましたが、

来年はやりたい事を
すぐやる人間になりたいと思います。

 

 

みなさま一年お疲れ様でした☆

ありがとうございました。

 

良いお年をお迎えくださいませ。

感謝

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室