ハンドクリーム!

こんにちは!

USボーカル教室名古屋本校の西尾です(*’▽’*)

 

いやーさむくなってきましたね!
こんな時期にぴったりの私のおすすめ曲☆

Kiroroさんの「冬のうた」です。

この曲、私が初めて学生のころ楽譜を買って、
ピアノで弾き語りに挑戦してみた曲なのです。

当時はめーちゃくちゃむずかしかった!!笑

でもたくさん練習したら、
ちょっとずつでも上達していくのがわかって、
1曲弾けたときはとても嬉しかったのを覚えてます。
ぜひ聞いてみてください☆

 

 

 

さて、お教室内もクリスマスツリーだしましたー♪♪

かわいい(o^^o)

クリスマスの時期は街並みもイルミネーションがたくさんで、
とてもわくわくする時期ですね!

 

 

そんなたのしい時期なのですが
冷え性の私はつらい時期になってきました汗

特に手が固まって…なんていうんでしょう?
パキパキします笑

そんな私の手の救世主!

ハンドクリーム!!

これがあればうるおいしっとり乗り切れます!

最近塗りすぎて、麻植先生から

『ハンドクリーム女子』と言われてしまいました笑

ただこのハンドクリーム、
麻植先生にプレゼントしていただいたものでございました笑笑

ありがたく、たくさん使わせて頂きます☆

それでは今日はこの辺で♪

さむい時期、たくさん歌って身体の中から温まりましょーう!!!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

SAITAMA ROCK FESTIVALに行ってきました!

皆さん、こんにちは!

シベリアンハスキーを5匹飼いたい
USボーカル教室相模大野駅前校の眞下です!

 

今回はイントロの一音目で私の涙腺を崩壊させた曲を2曲を紹介します。

「新宝島」サカナクション

「ドリーマーズ・ハイ」RADWIMPS

歌詞は言葉でできているので、その曲がどういう心情でどんなことを歌っているのか
イメージしやすく、また感情移入もしやすいですが、
一音目で人に感動を与えるなんて凄まじいパワーだと思います。

「新宝島」は、何かを成し遂げた達成感を感じるんです。
ライブで聴くと音圧も迫力があるのですが、
肩の荷が下りたようにほっと一安心できるんです。

「ドリーマーズ・ハイ」は、この曲が収録されているアルバムのツアーに行った際、
1曲目にやっていてあまりの音圧の迫力に圧巻され、
予期せぬ涙を流したことがすごく印象に残っています。

私にとって幸福感を感じるコードなのかもしれません。

 

 

そんなRADWIMPのライブを先日観てきました。

SAITAMA ROCK FESTIVAL “SAI”
ACIDMANの結成20周年を祝うフェスです!

出演バンドは、、、

10-FEET
MAN WITH A MISSION
THE BACK HORN
ASIAN KUNG-FU GENETIONS
the HIATUS
BRAHMAN
RADWIMPS
Dragon Ash
ストレイテナー

そして主催のACIDMAN

この出演バンドの過半数が私の青春時代そのもので、10年近く経った今それを改めて
感じながら観たライブはとても感慨深くまた幸福な気持ちになりました。

更に幸運なことにこの日は私の誕生日でした。

ライブの最後に↑の星が撒かれていました。

ひらひらしていたので、取れたらいいなとは思っていたのですが難しそうだったので
諦めていたら、他のお客さんの手をすり抜け、私の手元に降ってきました。

こんなドラマみたいな展開あるんだなあとびっくりしたのと同時に
誕生日プレゼントをもらった気持ちにもなりました。

 

本当に幸せな空間でした♪

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

冬、冬、冬です!!!

気付けば、もう11月も終わり。
冬到来ですね!!

みなさん、いかがお過ごしですか???

最近、髪をきりました・・
USボーカル教室三鷹駅前校!歌と笑の伝道師☆まつもとです。

 

 

さあ、冬ということで、思いつく曲はなんでしょう??!!

最近、女性の生徒さんにはkiroro冬のうた。オススメしています。

個人的には、誰か・・BoAのメリクリを歌ってくれないかなと思っております。笑
男性は、やっぱり・・・雨は夜更け過ぎに~♪でおなじみの山下達郎さんですかね。

クリスマス系の曲は今しか歌えない!!旬なものなので、レッスン曲、お悩みの方は、
是非、歌ってみてはいかがでしょうか???

実家の猫もすっかり、冬仕様!!!

 

 

 

さて、今週土曜は、待ちにまった!!
クリスマスパーティーです!!
生演奏で歌って、食べて、飲んで、エンジョイしちゃいましょう!!

アカペラーズは必見!!
初の試み。アカペラですが、なかなかいい感じになっているかと。

そして、わたくし。松本と井上ちゃんの、
インストラクターミニミニLIVEも予定しております。

とにかく、クリスマス感、爆発のイベントですので、参加の皆様。お楽しみに・・・

いつの写真かナゾですが・・・
なんとなく、っぽい写真がでてきたので、アップ!!笑

イルミネーション!!!な季節ですね。

 

 

っというわけで、最近、髪をきりました・・

三鷹の歌と笑の伝道師☆まつもとでした!!!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

友人の結婚式

USボーカル教室四条烏丸校の鄭です。

好きなアーティストはSuperflyです。
何とも言えないあの力強い歌声にいつも元気をもらいます。

一番好きな曲は“愛をこめて花束を”なんですが、
実は英語が苦手でうまく歌えません…^^;

いつか英語の部分もカッコ良く歌えるように英語の勉強頑張ろうかな~

さて、先日友人の結婚式に行ってきました。
友人から歌を頼まれ歌う事に。
(おっと、久しぶりに人前で歌うので緊張…)

リクエストされた曲はSuperflyの<輝く月のように>
私の大好きなSuperflyの曲!!!
でもこの曲は知らなかったんです~
(結婚式では定番の歌らしいですね…^^;)

それは、それは一生懸命練習しましたよ~
そしてお祝いの気持ちを込めて精一杯歌いました♪

新郎、新婦、参列者の方々に喜んでいただけて良かったです。
ただ歌の出番が披露宴の終盤だったので終始緊張していました。

歌い終わるまであまり食べられず…飲めず…だったので
帰りにたこ焼きを食べて帰りましたとさ。(笑)

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

鶴見は常夏?

こんにちは!
USボーカル教室鶴見駅前校の田中です☆

ここ数日で更にぐっと寒くなっていよいよ冬らしくなってきましたよね。

もう少しで12月。
忘年会や、ご家族、お友達とカラオケに行く機会もある季節ですので、レッスンにも力が入ります♪

さて、今回私が紹介したい曲はBeverlyさんの 「I need your love」です。

少し前にお教室の有線でかかっていたので、聴いていて気になっていました。。
圧倒的ハイトーンボイスで、めちゃくちゃかっこいいんです!

ストレス発散させたい時、是非カラオケで歌ってみてはいかがでしょうか?(^^)

ちなみに、私もこれからの練習曲にしようかなと思ってます(^^)

難しい曲って、燃えます!!!笑

 

 

最近の鶴見駅前校のニュース!
教室で、なぜかハイビスカスが咲きました☆

ハイビスカスって夏のお花のイメージ(沖縄に咲くから?)があるのですが、冬でも咲くんですね(^^)

教室が音楽と生徒さんたちの熱気で暑いのかもしれませんが。。笑

でもここ数日はクルクルしてます。。。涙

また咲くのを待っています♪

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室