合同発表会♪

こんにちは!
ブログ初登場させていただいちゃいます!
USボーカル教室浦安駅前校&新小岩駅前校担当インストラクターの日下です♪

クリスマスソングが流れる季節になりました。
私はback numberさんの『クリスマスソング』が大好きです♪

今年もこの曲を挑戦する生徒さんがいます!
皆さんも是非カラオケで歌ってみて下さいね♪

 

 

今日は、先日サンライズプラザ小岩にて行われた
浦安・新小岩の合同発表会の様子をお伝えさせて下さい(^_-)

年に一度の両校の合同発表会。

それぞれの教室でも発表会は行っていますが、
しっかりと合同の発表会ということで毎年参加者も多く
今回は総勢24組27名の生徒さんが参加して下さいました!!

写真を見て頂ければお分かり頂けると思いますが、
老若男女幅広いのが当校の特徴です!

下は小学校二年生、上は80代と様々ですが、ステージが終わった後には
年齢関係なくコミュニケーションをとる姿になんともあたたかい気持ちにさせられます^^

初参加の方も多かったですが、古株の生徒さんが盛り上げてくれました♪

将来の夢は歌手!堂々と歌えていました!

 

 

先生と阿吽の呼吸でデュオ演奏!

 

 

渋くて男らしい演歌も聴けました!
「どうせ若い人ばっかでしょう・・?」なんて声もたまに聞きますが関係ありません!

3部に渡る長丁場となりましたが、最後を締めくくったのは
有志メンバーを集って結成した「USゴスペルクワイヤー」による“Oh Happy Day”!
U(浦安)S(新小岩)と、USボーカル教室がかかっています☆

私日下もゴスペル経験を生かして皆さんと一緒に歌わせて頂きました!

ソリストを務めてくれた真ん中に立っている度胸ある彼女はなんと小学5年生!
しかもなんと入校して一か月足らずということで、
個人での参加こそなかったものの今後教室に更なる刺激を与えてくれることでしょう!
今後がとっても楽しみです。

発表会の終わった後は打ち上げまでしっかり楽しんできました。
(打ち上げの為に参加してる人もちらほら・・?)

生徒さん同士がとても仲の良い教室ですが、
楽しい方ばかりなので新人の方もすぐ打ち解けてしまいますよ(#^.^#)

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

今年も一年お世話になりました

こんにちは☆
USボーカル教室名古屋本校の麻植です。

 

最近すごく難しい曲に挑戦している生徒さんがいらっしゃいます。
と言っても私が提案したのですが・・・。

実は私自身大好きだけど歌うのが苦手だった曲です(笑)

エゴラッピンさんの「A Love Song」という曲です。

すごく難しい曲で声の変化のかけ方が繊細で
これは完コピしたらそれだけで自信がつくのではという事で選びました。

最初は二人でヒアリングして研究し続けていました。

苦悩と努力を重ねた結果 なんと2017年中に
カッコよく歌いこなせそうなところまで来ました。パチパチパチ☆
可能性は無限大だな~と改めて感動しております。

生徒さんが歌えなかった曲が歌えるようになる
何よりもそれが嬉しいです。

 

2017終わろうとしていますが、皆さんどんな年でしたか?

いろんな事がありましたね。

楽しい事もたくさんありましたね☆

 

私個人としては今年は正直そんなに調子のいい年では無かったですかね・・。

年あけてすぐから愛犬が病に侵され、キツイお薬を大量に飲んでは弱っていく姿を
見ていられなかったです(T_T)
立てなくなる所までいってしまいました。危篤状態にも。

でも何とそこから奇跡が起こりました。

お薬を抜いて副作用もなく、もうできるだけ楽に、、、と覚悟を決めて
私たちの飲んでいた漢方薬を与えたところ・・・

なんと回復してきてまた飛び跳ねております☆

もちろんもうおばあちゃんなのでいろいろまた出てくるかもしれませんが、
また愛犬の笑顔が見られてまた一緒に新しい年を迎えられるなんて思いもしませんでした。

想いは通じるのですね。

愛犬を見習って何でもできると思って来年1年いい年にしたいなって思っています。

 

それでは私は年内最後の投稿となります。
皆さん本当に1年どうもありがとうございました。

来年もっと頑張りますのでどうぞよろしくお願い致します。

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

テンションUP!

こんにちは。

使い捨てカイロを握りしめたまま寝てしまい
翌朝手が大変な感覚になっていた
(危険なのでマネしちゃだめです!)
USボーカル教室相模大野駅前校の山田です。

 

さて、今日はテンションが上がる曲を紹介させていただきます。
ジャンルはハウス。

DAISHI DANCEさんのPlanetariumです!

ハウスは馴染みのない方も多いかもしれませんが、
4つ打ちのリズムがいつでも元気にしてくれます。

でも、なんとこの曲インストゥルメンタル・・・

ボーカルインストラクターなのに!(笑)

歌詞でテンションが上がることはよくあるかもしれませんが、
私はメロディーや音使いでテンション上がっちゃうんです。

興味があれば聞いてみてください!

 

 

テンションと言えば、

先日、ハンバーグが有名なお店に行ってみたんです。

お腹空かせて楽しみに行ったのに

な、なんですかこの待ち時間・・・(;´Д`)

テンション下がる~

 

でも、
ちょっと遠出したところだったので諦めきれず
あちこちで時間を潰して行きました!

そして

ハンバーグに舌鼓。

一気にテンションアーップ!!

 

結果オーライな山田でした。

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

出会い

こんにちは!
USボーカル教室三鷹駅前校
花金(金曜日)担当の井上です(^-^)☆

 

私は週に2回は踊る東欧の踊りマニアなのですが、
どうしてこの踊りを始めたかを振り返ってみると
始めは民族衣装に惹かれてでした。

 

ですが、いざ始めるとすぐに
踊りと音楽の楽しさに魅了されました!

 

ハンガリー、ブルガリア、ルーマニア、
イスラエルにトルコ…etc

バイオリンやアコーディオンを使った繊細な演奏や
ブルガリアは独特の歌い方

「ブルガリアンボイス」を使ったハモリなど、
ドキドキするような曲がたくさんあります!

 

YouTube等で「ブルガリア 音楽」
の様に検索すると色々と出てきますので、
良かったら聞いてみてください(^_^)♪

写真はブルガリアのダンサーさんです。

 

 

話変わって
先日浅草に酉の市へ行ってきました!

商売繁盛を願って熊手を買ったりするイベントです。

こんなに立派なのがたくさん並んでいます。

こんなすごい熊手は買えませんでしたが・・・

なんと!帰りに出汁の自販機を発見!!!

実は私、鍋が大好きでして、
保温ポットに入れて持参する勢いです(笑)

もちろん購入☆

これで美味しいお鍋を作って寒い冬を乗り切ります!!

おすすめの鍋料理あったら教えてください♪

 

いつでもプレミアムフライデー

花金(金曜日)担当の井上でした!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

感動した景色

皆様こんにちは♪
USボーカル教室梅田校の近藤です!

最近、レッスンでサザンの曲を練習したりするのですが
やっぱりいいですね、サザンって(^◇^)

昔昔大昔、ライブで初めてカバーを歌うとなった時に選んだ曲が
サザンの「DIRTY OLD MAN 」という曲で
かなり深い思い出があります(*^-^*)

オリジナルばかり歌っていたのですが
急遽カバーをする事が決まり、その他にも歌う歌があったため
いっぱいいっぱいで、歌詞の意味とか考えず歌っていたので、

そういえば、どんな内容か未だに知らないです(笑)

あれは何の歌ですか??(笑)

ただ、本当にいい感じの歌で、大好きです。

 

 

今年湘南に行ったときの写真です☆

パンケーキかい!!

 

 

 

 

先日、アウトレットに行ってきました♪

アウトレット付近は結構のどかな所が多く、
海と夕日を見ながら癒されました!

海と夕日は最高の組み合わせです(^u^)

その時の綺麗な写真を皆様に見て頂きたいのですが
撮っていないので、同じ場所で3年ぐらい前に
撮った写真を載せますね!

3年前に感動した景色にまた感動出来て

なんか幸せでしたっ♪♪

 

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室