はじめまして!

みなさん、はじめまして!
この度、USボーカル教室名古屋本校の
インストラクターとなりました八木と
申します!

教室に来ることが楽しみになるような
レッスンができるように頑張ります!
よろしくお願いいたします。

突然ですが、みなさんは
最近遠出しましたか?
私はついこの間大阪に行ってきました!
4月だというのにもかかわらず、
汗をかくほど暑かったです。
そんな暑い中並んで食べたたこ焼きは
トロトロでとっても美味しかったです!

私はタコが大好物なので
口いっぱいにタコを感じられて
すごく幸せでした🐙

さて!私がおすすめする曲は

SHISHAMO

自分革命です。

新年度が始まり、少し今の環境に
慣れてきた頃ではないでしょうか。
私はそんな時にこの曲に出会って、
前向きな歌詞に心を打たれました。

この曲を聞くと勉強の毎日だけど、
レッスンを通して沢山の人や歌に出会えて
毎日が楽しくて幸せだなと改めて感じます。
日常に少し疲れてしまった時や、
なにかに迷っている時に
背中を押してくれるので
オススメの曲です!

まだまだ未熟な私ですが、
毎日1歩ずつでも進んで行けたらいいなと
思っております。
これからよろしくお願いいたします!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

本年もよろしくお願いいたします♪

こんにちは。
USボーカル教室名古屋本校の麻植です。

長いお休みがあけて、
皆さん良い充電が出来たのか
素敵な笑顔で今年1発目のレッスンに
お越しいただいております。
年末年始どうお過ごしになったか、
お話を聞くのが毎日とても楽しいです。

年末年始はゆっくり生歌の番組を
楽しめるので
いろんなアーティストを見ながら
この人はこういう響きの動きなのか、
息は?声帯の位置は?なんて
職業病ですかね、
同時に勉強まで出来ますので
充実して過ごせました☆

今回のおすすめの曲は
昨年流行った中でも
洋楽とかにしましょうか。
私も最近口ずさんでいる

レディー・ガガ&ブルーノ・マーズ

「Die With A Smile」です。

出だしのメロディーの動きに
心つかまれました。
あとはサビもシンプルなのでグッときます。
発表会とかでコラボして
歌ってほしいなとか思っています。

話は変わりますが、
初詣で人生初「凶」をひきました。

水みくじと言う初めは真っ白の
結構大きめのおみくじを
神水につけるとゆっくり大きな文字が
浮かび上がってくるのですが、
下から浮かび上がってくる「凶」は
通常版より、より怖かったです(笑)

震えている私のすぐ横で
うちの母も水みくじをやりだしたところ、
浮かび上がってきたのは「大大吉」。
大大吉ってなんですか。
とても綺麗なおみくじでした。
大大吉・・・。

だいぶ差をつけられてしまいましたが
より一層精進して大吉ランクアップを
狙っていきます!!

今年も1年思いっきり歌いましょう♪

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

今年もあと2カ月!

皆さん、こんにちは!
USボーカル教室名古屋本校の中村です♪

私は9月末頃、長野県塩尻市にある
「奈良井宿」に行ってきました。
日本三大宿場町といわれているようで、
観光スポットとして外国の方も
沢山いらっしゃいました!

江戸時代から受け継がれる建物や街並みが
とても素敵でしたよ。
帰りに食べた信州蕎麦も
とっても美味しかったです!

名古屋はまだ暑かったので
薄着で行きましたが、
長野県はかなり涼しくて、
朝晩は特に冷えました…!
旅行先の気温はちゃんと見ておかないと
いけませんね。(笑)

さて、今回私がお勧めする曲は

『若者のすべて』です。

フジファブリックが2007年に
発表した名曲なので
ご存じの方も多いでしょうか?

今年6月にヨルシカがカバーし、
映画の主題歌になったことで
再び話題となっていました。

この曲からは過ぎていく時間の切なさが
感じられるのですが、
時の流れの速さには本当に驚きます。

私もちょうどインストラクターを始めて
2年が経ち3年目を迎えていますが、
あっという間に感じながらも
頑張ろうという気持ちになります。

まさに夏の終わりに
ピッタリな一曲だと思います。
良ければ聴いてみてくださいね。

さて、そして
名古屋本校では11月23日(土)に
忘年会も兼ねてカラオケ会を開催します☆

沢山の生徒さんが参加してくださるので
盛り上がること間違いなしです!

2024年も残すところ
2カ月ほどとなりましたが
皆さんも楽しく元気に歌って
締めくくりましょう♪

それでは、ここまで読んでくださり
ありがとうございました!
これからどんどん寒くなりますので、
体調にはお気を付けてお過ごしくださいね。

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

「長いこと待っていたんだ」~発表会2024~

どうもみなさま こんにちは。
USボーカル教室・名古屋本校の麻植です。

今回のおすすめ曲は
タイトルのまんま

ハンバート・ハンバート

「長いこと待っていたんだ」です。

先日5年ぶりの発表会を
開催することができました。
長くかかりました・・
その間動画をまとめたDVD発表会は
行いましたが
生歌ステージでは
なかなか開催することができず
ほんと長くかかりました・・

発表会のステージで生徒さん達の歌唱を
観るのが私にとっても何よりの幸せです。

何年か前から決めていたのですが、
オープニングは
「長いこと待っていたんだ」から
始めました。

初めて参加してくれた方たちも
多かったですが
初めてとは思えない歌唱を
魅せてくれました。

一緒に5年楽しみに
待っていてくれた方たちもたくさんいます。
想いが溢れすぎて(笑)

衣装からメイクやらダンスやら
ものすごいエンターテイメントを
堪能させていただきました。

名古屋本校初のガガ様は
目の上に目を描くメイクが
本気すぎて感動しました。

なにもかもに感謝しています。
素敵なステージをありがとう。
またたくさん歌って上手になって
みなさんの笑顔がより輝きますように☆

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

さくら祭り

皆さん、こんにちは。
USボーカル教室名古屋本校の中村です。

春らしい日が増えてきましたね。
皆さんはお花見には行かれましたか?
私は先日、鶴舞公園に行ってきました♪

 

 

残念ながら、殆ど葉桜になって
しまっていましたが…
出店が沢山出ていて、
屋台飯を楽しむことができました!
(出勤前だったので
大好きなお酒は控えました☆)

 

 

公園なので子供がはしゃいでいる声や
散歩中の犬の吠える声、
ギターを弾きながら歌っている方もいたり…
色んな音が聴こえてきて、
平日のお昼に少し贅沢な、
心地よい時間が過ごせました!

 

さて、そんな私が今回お勧めする曲は

とた

『紡ぐ』です♪

 

 

この曲は最近知人にお勧めしてもらい
初めて聴きました。
とたさんの透き通るような綺麗な歌声で
歌詞の儚さ、切なさが際立っていて
何とも言えない気持ちになりました…!!

MVを見ながら聴くと曲の理解も深まって
より一層心に響きました。
忙しい日々が続いていましたが、
頑張ろうと思えました。

FIRST TAKEも上がっていて、コメントに
「大切な人を思い浮かべて歌った」と
あったので、皆さんも是非大切な人や
ペットのことを考えながら
聴いてみてください!

 

それではまた♪
ここまで読んでくださり、
ありがとうございました。

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室