まいう~

USボーカル教室
大井町駅前校の横野です。

 

 

今回紹介する曲は、

 

AIさんの

『アルデバラン』です!

 

 

この曲は朝ドラの主題歌で、
作詞作曲が森山直太朗さんなのです!

 

森山直太朗さんのバラードとAIさんの
ゴスペルっぽい感じが上手く調和していて
とても良い曲なので是非聴いてみて下さい!

 

 

 

 

先日新大久保に遊びに行きました。

 

久しぶりの韓国料理は
身体に染みわたって美味しかったです!

 

 

“まいう KORIA タッカンマリ”のサムギョプサルは、

お肉の上にチーズをのせて
練乳を付けて食べるのがおすすめです!

 

気になる方は是非行ってみて下さい!

 

それではまた~

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

皆さん、こんばんは♪
USボーカル教室大井町駅前校の小嶋です!

 

 

木々も黄色と赤に染まってきて
秋風が気持ち良い季節になりましたね(*´꒳`*)

 

紅葉を見ると、なんとなく
旅をしまくってた頃を思い出します♪

 

 

 

バンギャだったので
色々な土地へ行ってたのですが、

 

神社が大好きなので必ず観光をして
御朱印をもらう事を一番の目的とし、

ライブはついでの感覚でした(笑)

 

 

1番思い出に残ってる場所は、

鹿児島の桜島!

 

 

昔、ファンクラブに入っていた
SEXMACHINEGUNSというバンドの曲に
「桜島」があったのですが、

 

遠くて連休が取れずに
2000年からずーっと行けずにおり、

やっと2019年にフェスで行く事ができた
思い入れのある場所です♪

 

 

 

会場の溶岩グランドを目指して
海を渡るのですが、

渡る前から立ちはだかる桜島の姿に感動!

着くまでずーっと写真撮りまくり(笑)

 

 

ついてから会場向かう途中に
神社があるのを調べてて、

混んでるかもなーと思ったら、
皆寄らずにガラガラで気持ちよく挨拶♪

 

 

 

登ると桜島がまた見え、
その佇まいに無になって見ちゃいました♪

 

 

 

 

 

ここは無人だったのですが、
戻った次の日違う神社へ行った時に御神籤の箱に、

火山灰がかからないように蓋してあって
「ここまで届くんだ」

と感動しました(≧∀≦)

 

 

 

 

 

 

フェスの会場でも、
見に行ったマキシマムザホルモンが出るまでの間、

色んな場所から見える桜島をずーっとみててたら

「生きてる山なんだ」

ってどんどん引き込まれて、
かなりパワーをもらったのを覚えてます♪

 

 

 

天気も終始良く
生の桜島、素晴らしいかったです!

 

 

 

次の日の間近でイルカショーが観られる
水族館も楽しかったです♪(^-^)v

 

 

 

 

 

1人で旅してたので、
街では帰りのシャトルバス乗るまで

キョロキョロしてただけに、
鹿児島の方々が優しく声かけて下さり、

人柄も最高な土地でした!また行きたい♪

 

 

皆さんも地方へライブ行く際には、
ぜひ観光をメインに行ってみてください(笑)

 

 

 

そんな私のオススメの一曲

 

SEXMACHINEGUNS

『桜島』です!

 

 

マシンガンズといえば
『みかんのうた』が多いですが

腹からしっかり出す太い声で、

「ドカンドカン」と

拳を上げながら歌うと、
ストレスもぶっ飛びます(笑)

 

よかったら聞いて歌ってみてくださいね♪(^-^)

 

では!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

summer…

こんにちはこんばんはおはようございます

USボーカル教室
大井町駅前校インストラクターの吉井です。

 

Summer…皆さん元気ですか?

私は今、
松屋のうな丼を食べてちょっと眠いです。

 

やはり炭水化物は眠くなりますね。

 

 

 

 

最近、Rihannaの
LIVE動画やMVにはまっていまして…

 

ひたすらCoolな世界に酔えて気分が良い。
(ナルシシズム)

 

誰にも媚びないというのは
私にとって素晴らしい魅力で、

曲や世界観にもありありと出るので
生き方は意識して気を付けたいです。

 

そんなRihanna好きの
吉井がおすすめする本日の1曲はこちら!

『Disturbia』

 

自分のスタイルを見つけたいと思っていた時、

自分の好きなものや
自分を気持ちよくしてくれるものに対して

正直でいようと思わせてくれた、

Rihannaすきすき。

 

 

というわけで、

吉井の好きなアーティスト紹介でした。

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

大井町駅前校の岡戸です♪

皆さん、こんにちは!
USボーカル教室 大井町駅前校
本八幡駅前校インストラクター岡戸です(^ ^)

 

今日皆さんに紹介したい曲は

Norah Jones(ノラ・ジョーンズ)の

Don’t Know Why(何故かわからない)

 

ジャズ曲です。

 

この曲はノラ・ジョンーズの
優しい声が心に沁みる名曲です。

 

日本ではたばこ産業(JT)のCMで使われた
こともあり、聞いたことがある人も多いのでは・・・。

平井堅さんやJUJUさんもカバーしており
ますので、合わせて聴いてみて下さいね!

 

ジャズは個性が強調される音楽です。

毎回がアドリブで、同じ歌い方や演奏は
行わないのが特徴です。

これこそがジャズの魅力でしょうね!

 

 

豆知識

 

最近、生徒さんから

「先生!韓国料理の中で何が一番好きですか?」

とよく聞かれます。

 

初めて知る方も多いと思いますが、

実は私韓国出身なんですよ。

 

一番好きな食べ物は「ソロンタン」です。
牛肉・骨を長時間煮込んだ
乳白色のスープ料理です。

 

辛い薬味を入れて召し上がる方も多いと思いますが、

私は少々の塩と刻んだネギだけを
入れて食べるのが一番好きですね!

 

美味そう!是非召し上がってみて下さい。

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

大井町駅前校の吉井です♪

みなさんこんにちは!
こんばんは!おはようございます!

USボーカル教室大井町駅前校の吉井です!

 

少し前になりますが、

ゴールデンウィークは
どの様に過ごされましたでしょうか?

吉井は…
風邪を引いて寝込んでおりました..

まぁ、リセット期間という事にして、
ゆっくりしましたー☆☆

 

本日のオススメ曲はそのリセット期間に聞いていた、

KREVAさんの『I Wanna Know You』

 

この曲、癒される&胸がキュンキュンする(笑)♡♡

 

男性の曲なんですが、
エネルギーが女性的なんですね。

 

この曲(KREVAさん)の男性性と女性性の
バランス、好きです♪♪

なんだかハートがあったかくなる。

 

男性性とか女性性とか何やねんという方は

こちらまで→「Google」(笑)

 

何でもバランスをとりながら存在していて、
極端だったり、新しい組み合わせだったり、

色々ですよね。

 

ちなみに私は音楽は白人がやってる
ブラックな感じとか好きですね。

何か、「いかにも!」ってやつより、
ちょっとソフトになってるというか
違う要素も入っとるみたいな。

 

 

お笑いなんかは極端な感じ好きですね(笑)

 

みなさんも
好きな組み合わせ、見つけて下さいね♡

 

ほな!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室