ベテランなんです

みなさんこんにちは。
USボーカル教室・海老名校と
相模大野駅前校の平子です( ゚∀゚)

春ですねえ🌸
春といえば何をイメージしますか?
卒業、新生活、桜、お花見。。。

私は「花粉症」
これ一択ですね。
毎年「今年の花粉量は過去最高」と
報道されてますね。
もうそれ聞き飽きました💢

私は特に目にきます。
とにかく痒い!痒い!!痒い!!!
目を掻き過ぎて一重瞼が二重になり、
最近は三重になることも。

ピーク時には鼻と喉にもダメージが。
ええ、歌えません。。
生徒さんごめんなさい。
この時期はキーボードに助けてもらう事が
多いです。

花粉症歴30年なのでベテランの域に
達してると思うのですが、
今でも上手くつきあうことが出来ません。
この悩ましい気持ちを
代弁してくれてる曲があるんです。

打首獄門同好会

「失われし平和な春の日よ」

暮らしに寄り添う曲を
作ってくださってる打首さん。
これを聴いた時、何度もウンウンと
頷きました。
花粉症の方は是非聴いてみてください。
ヘドバンしたくなるくらい
頷きたくなりますよ。

打首さんのライブ、落選ばかりで
行けてないんです。
今年こそは行きたいと切に願う平子でした。

それではまた└( ゚∀゚)┘

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

さくら

こんにちは(^^♪
USボーカル教室大和駅前校の雨宮です。
毎年この時期になると思いだす歌が
あるのですが、今年はもう少し先かな?

本日の1曲は

森山直太朗

『さくら』です。

またか?と思う方も、
中にはいらっしゃるかと思いますが、
私にとっては、20代の別れの曲でした。22歳~27歳まで
毎月東高円寺で弾き語りライブを
やっていた仲間と、それぞれが別の道に
進むとき、私をこの歌で送り出してくれた、
マンドリン弾き語りの男性がおりました。
普段はマンドリンや弦楽器担当の彼は、
歌がお世辞にも上手とは
言えませんでしたが、
この爽やかな曲を、
力いっぱい魂込めて歌うと、
原曲とこんなに違うものかと
思ったほどです。

今でもあの時の彼の『さくら』を
思い出すと涙が出るんです。
本当に感動しました(´;ω;`)ウッ…
今、歌を教える立場になって、
頭のチャンネルを切り替えると
彼の『さくら』は、
直すところだらけです。だけど

歌が大好きな皆さんへ。
レッスンが全てではありません。
きっとどれだけ勉強しても
届かない声って、一人一人が持っていて、
全て違うものであり、またそれが、
いつ出てくるのかも
分からないものなんです。

だからこそです。
たくさんたくさん歌って、レッスンして
色んな声が出せるようになったら、
ある日ポンと花が咲いた時に
聴いた人の感動の幅も
変わるでしょうね(^^♪

フフフ( *´艸`)楽しみですね。
さて、今回はこの辺で(^^)/

次回は紫陽花かな
読んで頂きありがとうございました<(_ _)>

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

あなたの後ろにもいるかもしれない。

こんにちは☆(∩´∀`)∩

毎日暑さに悶えながら起きては、
キンキンの麦茶でバシッと目覚める

USボーカル教室
海老名校・大和駅前校の吉澤です☆笑

 

いやあ8月も終わりですね…..

別に特にどこにも行かず、
何も思い出なんてないのに、

なんだか切ない気分になりますね。笑

 

昔からこの季節に
聴きたくなる曲があります♪

 

森山直太朗さんの

『夏の終わり』

 

 

学生の時の思い出がどうしても出てきちゃうんですが、

振り返る素敵な思い出があるって
いい事だよな。と

毎年懐古にふけっております☆笑

 

懐かしくてスッと胸にしみ込んでくるような曲になってます。

是非聴いてみてください☆(*´▽`*)

 

 

 

話は変わり、みなさん。

 

怖い話って好きですか。

 

先日、暑さが続くので涼しくなった夜に
掃除を始めた時の話なんですが、

休み休み水分取りながらようやく掃除も終わり、

一息ついた時にはもう
時計は24時を超えていました。

 

するとなにやら背後に違和感を感じました。

 

自宅は築20年くらいの
古めのアパートなのですが、

来月新居への引っ越しが決まっています。

 

年配の方が多い、閑静な住宅街なので、
騒音などなく、夜中などは静まり返っています。

 

吉澤自身、
心霊体験などは多い方じゃないのですが、

この時は今まで体感した感覚とは少し違いました。

 

「なんだろ、嫌だな」と思いながらも、

怖いので無視をしていたのですが、

 

数分経っても背中に視線を感じていたので

 

「このままじゃらちが明かない」と思い、

意を決して振り返ってみました。

 

 

 

お分かりいただけただろうか。

 

 

 

 

エアコンとつけてくれと
恨めしそうにこっちを見る猫の妖怪が。

 

涼しくなれる小話でございました。笑

 

 

 

 

まだ暑さが続くと思いますので、

皆さん体調管理に気を付けて日々お過ごし下さい☆

 

最後にそっと
ホットケーキの写真を置いていきます。笑

 

 

 

ではまた☆笑

 

アリーヴェデルチ♪(∩´∀`)∩

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

恋してポテトサラダ

こんにちは☆\(^o^)/

 

梅雨明けが待ち遠しくて、
すでに風鈴を飾りゴザ敷き始めた、

USボーカル教室
大和駅前校吉澤です♪( *´艸`)笑

 

ジメジメベタベタ嫌ですねえ…。

こんな時期は湿気を吹っ飛ばすような
清々しい曲があればいいんですけど…。

 

ってあるんですよ!!!笑

 

思わずノリツッコミしましたが、
梅雨をすっ飛ばして夏を感じさせてくれる曲、、、

 

TUBEさんの

『恋してムーチョ』

 

 

まず、
イントロのピアノのリフとサンバのリズムで、

「ああああ夏やあああ!」

って叫びたくなります。

 

間奏のツインギターソロなんて、

「アミーゴおおおおおお!」

って叫びたくなります。(2回目)

 

是非心の窓を全開にしたい方は、
聴いてみてください☆笑(*´▽`*)

 

 

 

 

話は変わりますが、

 

吉澤ベランダにて
プランター菜園を始めたのですが、

みるみるうちに緑が茂っていくので、
毎日見てて飽きないです☆

 

相棒のウニさんとのツーショットを♪笑

 

 

 

 

 

それ以外は、
いつも通りビールと会話してます。笑

 

この日は回鍋肉とエビチリと
出来合いの焼売です☆笑

 

 

世間ではポテトサラダ論争が繰り広げられていますが、

 

吉澤的には…

丁度よく手を抜いて生きて行こうよ。笑

 

 

 

真面目(?)な話になりましたが、

たまに心の換気をしながら
一秒でも楽しい時間を過ごせるようにしたいですね♪(*´▽`*)

 

 

 

最後にむせ返るようなラーメンの写真を

そっと置いていきます。。笑

 

 

 

 

ではまた☆笑

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

お元気ですか~!!

皆様こんにちは!

そしてお久しぶりです(´∀`*)

USボーカル教室大和駅前校の田中です♪

 

皆様お元気ですかーーーー!?

田中は相変わらず、
いっぱい食べて元気もりもりですw

 

自粛期間中はお教室もお休みですし、

カラオケも休業で思いっきり歌えなくて
もんもんとしてました( ꒪꒫꒪)

 

 

お教室の営業が再開して、
生徒の皆様と一緒に歌う時間が増えて

幸せを噛み締めてます( *´꒳`* )

 

 

そんな中、
先日お家の模様替えをしました!

 

ディズニーグッズを整理して、
棚の位置を変えたり、

お部屋の雰囲気が
ガラッと変わりました( *´꒳`* )

 

整理したけど、
ぬいぐるみまみれでごちゃごちゃww

 

1番お気に入りのコーナーは、
実写版プーさんのぬいぐるみコーナーです♪

 

フローリングにぽてっと置いてますが、
あえて棚に飾らない事で、

 

「クリストファーロビンを探さなきゃ!」

 

って言ってるように見えませんか!?!?

見えますよね!?!?←

 

これはもう可愛いの極み( ᵒ⌔ᵒ )♡

 

 

さて、そんな田中ですが、
実は5月に誕生日を迎え、

またひとつ歳をとりましたw

 

ロウソクの数が毎年増えていき
ケーキが穴だらけでございます(´◉◞౪◟◉)w

 

 

さて、今回ご紹介する曲はこちら!!

 

絢香さんの

『みんな空の下』です!

 

なかなかお出かけもできないし、
会いたい人ともなかなか会えない

という人達も多いと思います‪( ;ᯅ; )

 

そんな時に、この
『みんな空の下』を聞いて

 

会えなくてもみんなこの同じ空の下で
過ごしてるんだー♪

 

っと思うと、
元気が出ました( * ॑꒳ ॑* )♪

 

 

お教室では、アルコール除菌や手洗い等、

除菌対策を徹底して営業しております!

 

少しでも安心して
お教室にお越しいただけるよう、

 

田中も微力ではありますが、
元気いっぱい頑張ります!!

 

お教室で皆様の笑顔を見れるのを
楽しみにしてます⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室