おわりとはじまり

こんにちは。
USボーカル教室 郡山校の遠藤です。

 

 

今回ご紹介する曲は

 

Aimerさんの

『花の唄』という曲です♪

 

静と動が入り乱れるドラマチッククな曲です!!

 

 

作曲者がなんとっ!

空前絶後の大ヒット上映中
「劇場版鬼滅の刃」の主題歌『炎』を
手がけた梶浦由記さんなのです~★

 

 

光を見出すような力がある魅力的な楽曲なので

ぜひ聴いてみてくださいね。

 

 

 

 

さて2020年も残りわずかとなりましたね。

 

遠藤の今年の目標はこちらでした!

 

 

「慈忍」

 

 

出逢った方や
自分に関わる全ての方を慈しみ、

自分の弱さに向き合い、

様々な困難をじっと耐え抜く…

 

そんな壮大な目標を掲げていたわけですが…(笑)

 

 

 

みなさんはどんな1年でしたか?

 

当たり前のことが
どれだけ幸せなことだったか

改めて実感する年でしたよね。

 

 

それはいつも失ってから気付くことが多いと思うのです。

 

今年は様々な困難に見舞われ、

新しいことや不慣れなことに
取り組んでいかなくてはならない、

誰もが右往左往してしまう日々だったと思います。

 

 

 

「我慢」というのは嫌なことが起こった時、

それをイヤなものとして
しぶしぶ受け入れる行為だそうです。

 

 

「忍耐」というのは嫌なことが起こった時

どんな状況でも
自分の心をポジティブな状態に保つ力なんです。

深い~!

 

 

我慢には限界があります。

忍耐力を養うことで
どれだけイヤなことが起ころうと

自分の力でそれを跳ね返すことができますね♪

 

 

我慢を忍耐に変えて、
豊かな日々を過ごしていきたいですね☆

 

 

 

よいお年をお迎えください☆

それではまた♪

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

はじめまして♪

はじめまして♪

USボーカル教室川越校の関と申します(^o^)

 

12月から川越校にきました。

どうぞよろしくお願いします!

 

 

まだ川越については知らない事だらけですが

これから色々と知っていきたいです☆

 

(特に美味しいモノの情報求む!笑)

 

私の癒しは、
可愛い動物やキャラクターを眺める事で

 

動物では、
特にパンダが最大の癒しとなっています♡

 

 

和歌山県に、アドベンチャーワールドという
パンダが沢山いる動物園があるのですが、

そこで11月に赤ちゃんが産まれました!!

 

毎日SNSをチェックしては、
顔を緩めています(*´ω`*)♡

実際、4年前に東京から和歌山へ
赤ちゃんパンダに会いに行きました!

 

 

もう…デレデレ♡

 

赤ちゃんパンダの名前は
毎回公募しているので、

今回の赤ちゃんの名前、
どんなのがイイか考えたいと思います!笑

可愛い赤ちゃんパンダも
チェックしていただきたいのですが、

是非、オススメしたい曲もあるので
紹介しますね♪

 

LiSAさんとUruさんのデュエット曲

『再会』

 

 

大流行中のアニメ『鬼滅の刃』の楽曲、
LiSAさんの歌う「紅蓮華」や「炎」

とってもカッコイイですよね!

 

歌っている生徒さんも
多いのではないかと思います☆

この『鬼滅』で知名度がかなり上がった、
パワフルなアニソンを歌い上げるLiSAさんと、

 

ドラマ『テセウスの船』
の主題歌でも話題になった、

空気感たっぷりの歌声なUruさん、

 

この2人が歌い上げる冬のバラード曲です♪

 

 

2人の歌声が合わさると、

 

雪の冷たさや、暖炉のぬくもり…

そんなイメージが私の中で浮かんできました♪

切なさとあたたかさが溢れる素敵な曲です♡

 

 

そして、この曲を作ったのは…

 

こちらも2020年流行りましたね!

『夜に駆ける』を作ったYOASOBIのAyaseさん。

 

歌の後ろで流れるピアノを聴いてると

YOASOBIっぽい!

となんだかワクワクしてきます♪

 

人気のある人たちが集まって出来た曲で、

2020年のキラキラした所を
集めているような嬉しさも感じます♡

 

今まで送れていた普通の生活が、
普通ではなくなってしまった2020年でしたが

 

音楽は変わらず、

私に楽しみを与えてくれました♪

 

 

まもなく2021年!

 

どんな音楽に出会えるのか
ウキウキした気持ちで迎えたいですね♡

 

 

それでは、よいお年を♪( ´▽`)

 

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

イルミネーションの季節♪

みなさん、こんにちは!!

USボーカル教室鶴見駅前校の田中です!

 

 

皆さん、お元気でしょうか?

12月…師走…。

といえば年末。クリスマス。大晦日!!

 

今年も残りあと少し。

無事故で健康に、
新年を迎えたいものですね☆

 

 

 

さて。

まずは恒例の最近のお気に入りの一曲☆

 

マライア・キャリーの

『All I Want for Christmas Is You』

です!

 

 

この曲を聴くと、

あぁ、クリスマスがやってきたな…と感じる、

大好きな曲です!

 

私にとってクリスマスの一曲といえば
この曲!!です。

 

 

皆さんも、
この曲や他のクリスマスソングを流しながら
チキンとかケーキとか買って、

お家でクリスマスパーティーはいかがですか?

 

一人でやってもいいじゃないか♪

 

 

もちろん、
家族や恋人、友達とできたら最高ですが、

今年はお家でしっぽり過ごしたいですね♪

 

 

そうそう、クリスマスと言えば、

イルミネーションが見たくなる…。

 

 

毎年どこかしらの
イルミネーションは見に行くのですが、

 

今年は、よみうりランドの
ジュエルミネーションを見に行ってきました!

 

 

よみうりランドのイルミネーションは
関東ではとても有名です。

 

とってもキレイで、
どこを見てもうっとりしちゃいます。

 

 

少しお裾分けします。

 

ほんと、写真のまんまなんですよ!

 

 

 

 

外だから寒いけれど、

イルミネーションを見るには寒いくらいが
ちょうど良いですよね(*^^*)

 

 

 

私は光り物
(と言っても、イルミネーションとか花火ですよ!笑)

が大好きなので、

毎年、冬、夏はワクワクしちゃいます。笑

 

私は神奈川県出身ですので、

江の島のイルミネーション、

厚木市の宮ケ瀬ダムのクリスマスツリー&
イルミネーションもよく行きます。

 

 

おすすめですので、
是非神奈川でイルミネーションを観よう
という方は行ってみてください!

無料で楽しめるのも魅力的です♪

 

 

皆様、今年もありがとうございました。

 

来年もどうぞ、よろしくお願いします!!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

クリスマス!

みなさまこんにちは!

USボーカル教室名古屋本校の西尾です

 

クリスマスですね☆

やはりこの時期はクリスマスにぴったりな曲を
ご紹介したくなりますね

 

ということで今回のおすすめ曲です!

 

映画【天使にラブソングを】より

『Hail Holy Queen』です

 

 

映画の中で歌われているゴスペル曲です☆

 

最初は美しい賛美歌のようですが、

途中から手拍子いれたり足踏みしたり、
曲がリズミカルに変化していきます!

とにかく綺麗で楽しい曲です!

 

映画も超名作なので、
今年のクリスマスはおうちで映画をみつつ、

楽しいシスター達と一緒に歌うというのも
素敵な過ごし方なのではないでしょうか?♪

 

そんな我が家も、
クリスマスツリーを出しましてー

 

 

1番上にサンタプーさんが鎮座されております笑

 

 

リースもかざりつけ☆

 

全部本物の木の実などで作られているそうで、
全体的に赤い色味もとっても可愛いです!

 

寒くなる時期ですが、
心ウキウキと過ごしていたいですよね♪

 

みなさまもどうぞ
素敵なクリスマスをお過ごしくださいね(^^)

 

それでは今回はこの辺で!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

遠い国のあの人

メリークリスマス。

USボーカル教室上野御徒町校 寺田です。

 

そう、今日はクリスマスイブ…
皆さんいかがお過ごしでしょう??

 

 

いいですね。クリスマス。

なんかこう街がアレですよね。

 

クリスマスってそうですけど
「街」ってめっちゃ言いますよね。

 

アレさ、すっごい俯瞰よね…笑

超遠巻きよね…笑

 

 

もういっそ歌詞の中の「街」を「俺」
に変えてもいいんじゃないかなと

今思ったんですが…

そうですよね。

 

「俺はふいに煌めきだし…」

…俺煌めきだしたらそれはもう黄金聖闘士ですもんね。

街のままでいいです。

 

 

 

 

さあそんな聖なるこの日、

オススメの1曲はこちら!

 

流れ的にはペガサス幻想なんですが
正統派のクリスマスソングを。

 

Do As Infinityさんの

『We are.』です!

 

こっちじゃない方のやつね。

 

何が良いってオリジナルver.の
ビート感溢れる感じにも関わらず

ベルやらストリングスやらでしっかり
クリスマスソングなんですよ。

音像だけで冬を感じさせるのって凄いです。

 

 

内容はやや切なめなんですが決して暗くなく、
このあたりのバランスも素晴らしい。

 

ぜひ!!!!!!

 

 

 

ところで、サンタさんて信じていましたか?

 

私は信じていますよ。今でも。

 

いい子にしていたら
きっとサンタさんがプレゼントを抱え

宅配ボックスとか私書箱に入れておいてくれる。

 

はず。

 

そうに違いない。

 

 

 

Switchが欲しいです。

Switchが欲しいです。

 

プレステ5でも良いです。

 

 

Switchが欲しいです。

Switchが欲しいです。

 

アマギフも可。

 

 

 

 

こんだけ書いておけば
遠い街の彼の耳にも届く事でしょう。

 

届け、俺の想い。

 

除夜の鐘に思いっきり滅されそうな願いですね笑

 

皆様にとってこの年が、新たな年が
より良いものでありますように!!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室