おいしいものいっぱい食べてます

こんにちは、
USボーカル教室梅田校 大原です♪

 

みなさんお元気ですか?

 

今日も1曲ご紹介しますよ!

 

Mr.Childrenの

『フェイク』です

 

 

 

 

この曲は学生時代からずっと好きな1曲で
めっちゃかっこよくテンション上がる一曲です。

 

僕、最近はフワフワしちゃってます(笑)
ほんとに一日中フワフワしてて
なんかいいことあったのと聞かれるくらい。

 

なんでフワフワしているかというと!

 

仕事終わり、休みの日に大好きな友達と
遊ぶ約束で予定を埋め尽くしたからです(笑)

 

もう毎日感謝感謝で幸せに包まれております。

 

なんか遊ぶ予定立て始めたら
どこまでも計画できますね。

行きたいとこたくさんあります。

 

 

今日は最近行った洋食屋の写真を載せますね。

 

 

 

 

ここの洋食屋さんおいしくて最近通ちゃってます

みなさんはどこかに行かれましたか?

 

人生一度きりしかないので
全力で楽しみましょう。

 

ではまた!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

はじめまして。

皆様、はじめまして。

6月から梅田校と京橋駅前校で
インストラクターとして勤めることになりました、
松尾です。
どうぞよろしくお願いいたします。

 

早速ですが、
私のオススメの曲を紹介します!

まだまだ諦めずに一歩踏み出して頑張りたい!
という気持ちの切り替えの時に聞きたい、

 

アシガルユース

『グローリーデイズ』です。

 

 

 

アシガルユースは関西を拠点に活動をされている、
私の最推しバンドです!!

 

日曜日に月に一度、
グランフロント横の大階段前で野外ライブを
やってらっしゃいます。

 

お近くでショッピングなどを楽しまれた帰り
に軽快なリズムが聞こえてきたら、彼らかもしれません^^

 

 

その時は、少しだけでも立ち寄って
アシガルユースの音に浸ってみてはいかがでしょうか・・・?

 

ほかの先生方のブログを拝見すると、
皆さん美味しそうな画像を載せていらっしゃいますので、

私も先輩方に倣って、夏に食べたくなる
大好物の画像をいくつか^^

 

 

 

 

そしてコレ!

夏じゃなくても一年中おいしい、

 

 

これから夏本番!

夏バテ解消や疲労回復に有効な
栄養が豊富なスイカを食べて、
暑い夏を乗り切りましょう!!

 

熱中症に気を付けて、
皆様元気にお過ごしください。

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

梅雨入り

皆さんこんにちは!
USボーカル教室 梅田校の西田です

 

 

続々と梅雨入り宣言されておりますが
いかがお過ごしでしょうか

 

 

外出中突然の雨に戸惑う…
なんてことも多くなってきたり

洗濯物を太陽の光でカラッと乾かしたいのに
毎日乾燥機のお世話になっちゃう時期に
突入してまいりました

 

 

 

気分転換に
私がよく聴く歌を今日はご紹介します

 

Superflyの

『タマシイレボリューション』です!!

 

 

 

この曲、数年前のサッカーW杯のテーマソングでしたね!

 

これを聴くと志穂ちゃんの元気な声と
バンドの皆さんの音に励まされて

動かない体も走りだせそうな気持ちになってくるんです

 

 

Superflyさんの曲ってパワフルさと
伸びやかなメロディーラインが魅力的ですよね

 

サッカー選手並みに身体を作って
まるで楽器みたいな志穂ちゃんの歌声、圧巻です!

 

 

 

音楽を聴いて一緒に歌って
今年の梅雨を乗り越えたいと思います!

 

 

皆さんは元気になるお気に入りの歌ってありますか?

 

落ち込んだ時こそ大好きな音楽聴いて
気分を盛り上げてみましょう!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

心惹かれたもの(*’ω’*)

みなさん、こんにちは^^
USボーカル教室梅田校の高木です☆彡

 

 

最近、一人でお休みの日に
ブラブラと街に繰り出すんですが、

うわっ、かわい♡

と心惹かれるものとの
出会いがありました!!!

 

何を買うわけでもなく、
東急ハンズに行ったんですよ(笑)

家具とか雑貨とかを見るのが好きで、
ニトリにも行ってみたりするんですが

これ欲しいというものに出会っちゃったんです(*^^*)

 

 

いや~見た瞬間、
立ち止まってしまいましたよね~

 

その時は、立ち去ったものの
やっぱりこれ買おうと売り場に戻ってしまいました!

 

 

このグラスを使って、
晩酌をしようと( ̄― ̄)ニヤリ
(高木はあまりお酒が飲めませんので、
グラスで炭酸水を飲んでます)

 

いろんな種類があって、悩みに悩んで
この虎とライオン柄にしました。

 

 

そんな休日ですが、
ちゃんと料理もしないとなと思って

超かんたん料理をしました(笑)

 

 

もやしはレンジでチン、和えるだけ

トマトは洗って、ヘタを取っただけ

ほうれん草は、切って炒めて卵入れるだけ

ピーマン肉詰めは、切って混ぜて詰めて焼くだけ

 

まぁ、簡単(笑)

 

おいしくて簡単なのが、一番です( ̄▽ ̄)

 

 

みなさんの、簡単レシピも教えてもらえると
嬉しいな~なんて思ってます♪

 

 

 

 

こんな私の紹介する曲はコチラ↓↓

 

RADWIMPS

『05410-(ん)』

 

 

こちらのタイトル、
なんて読むかご存知でしょうか?

 

私は、この間ともだちとカラオケに行って
タイトルの読み方を知りました(笑)

 

 

テンションを上げて出勤するために、
この曲を通勤時間でよく聞くのに
読み方わからなかったという(^_-)-☆

 

この曲のタイトルは、

【おこして】だそうです!!

 

 

解説をすると

お こ し てん ― ん

0 5 4 10 ― ん

 

こちらで【おこして】だそうです!!

 

さすが洋次郎さんだと思いました。

 

 

RADの世界観やメッセージ性の強い
楽曲が多いのが好きで、

他の曲も歌詞を見ながら聞くと
そんなこと言ってたんだなど発見がたくさんありました!!

 

比較的新しい楽曲は
映画などの主題歌になっているものが多く
もちろん好きなんですが、

 

リリースの古い楽曲のメッセージ性は衝撃的だったので、

ぜひいろいろ聞いてみてほしいなと思います^^

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

休日のお出かけ

皆さんこんにちは!
USボーカル教室梅田校の小幡です。

 

 

今日ご紹介する曲はこちら!

 

家入レオさんで

『Silly』

 

 

最近人から歌ってほしいとお願いされて
改めて聴いたら

うわ…めっちゃ好き…となりました。

 

私がいつも言う「エモい曲」です。(笑)

エモい曲好きの皆様は聴いてみてください!

 

 

 

 

さて、最近の私といえば

 

お出かけ=美味しいものを食べに行く

というのが決まりなのですが、

 

少し前に友達とドライブで
和歌山の黒潮市場に海鮮を食べに行きました。

 

 

こちらのどんぶり、
サーモンといくらの親子丼なのですが

 

海辺ということもあり
やはりめちゃくちゃ美味しかった…

 

 

 

それと別で食べたしらすが美味しすぎて、
市場で、友達としらすを探し回り、
家ではしらす丼を食べました。

 

海辺の海鮮って新鮮で本当においしくて…

美味しいものを食べた時って
勝手に顔が緩んでしまいますよね。

 

これを食べたときは半泣きになりながら

「美味しい…美味しい…」

と連呼してました。(笑)

 

 

 

皆さんもドライブして美味しいもの食べて
充実した一日を過ごしてみては!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室