Before and After

こんにちは♪(*`>∀<*)
USボーカル教室大和駅前校の吉澤です☆

 

相変わらず寒い日が続いておりますなぁ…

帰宅した時の自宅の室温が、
毎回最低気温の記録を更新してきます。笑

ですが、2月ともなれば春は目前です♪

花粉症の方には辛い季節ですが、
私自身、春と秋が夏と冬よりも好きなので、
もう心の波紋がオーバードライブです。笑

 

大和駅前校 吉澤恒例、
MISIAへの愛が止まらない曲紹介コーナーです!!笑

今回の曲はコレ!

アルバム SOUL QUESTから「明日へ」

2011年3月11日に起きた、
東日本大震災に向けた復興応援ソングです。

リリースが5月という事で楽曲制作からリリースまで
めちゃめちゃ短期間で行ったようで、

またこの曲がやばいんですよ。。

許されるのであれば、ここに歌詞を載せたいのですが
ちょっとアカンので、このブログを読んで下さってるアナタ!

是非netでもいいので調べて下さい!!!

曲名の通り、明日へ一緒に向かおうという内容なのですが、
私が初めてこの曲を聞いた時、イントロのピアノを聞いただけで、
泣きそうになりました。

私自身気持ちが落ち込んだ時や、
とても悲しいことがあったときに
無理にポジティブになったり、
明るい曲を聴いたりせずに、

悲しいときはちゃんと悲しんで、泣きたい時はしっかり涙を流して、
その後に自分なりの答えや希望をひねり出していく性格なので、

当時の私にハマりすぎてしまい、

1サビが終わるころには顔がぐしゃぐしゃでした。笑

長くなりましたが、是非聞いてみて下さい!!

 

 

話しは変わり、

月日が経つのは早いもので、
一人暮らしをきっかけに我が家に来た、猫の雲丹(うに)さんも

気付けば7歳☆(゜o゜)

うちに来た時、
かなり小さくて片手の手の平に乗るくらいでした!

 

それが次第に少しづつ大きくお育ちなって。。。

Before ⇒ After です。

面影なさ過ぎて、同じ生命体じゃないみたいです。笑

でも結局我が子みたいなモノなので、
可愛いですけどね☆笑

春になったら一緒にベランダで日向ぼっこしようね♪

 

では!

また書きますね!♪<(`^´)>

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

春が待ち遠しい…!!

皆様こんにちは!

USボーカル教室大和駅前校の田中です^^

まだまだ寒い日が続いておりますが、
いかがお過ごしでしょうか?

田中は年明け早々に扁桃炎をやっちゃいました(;O;)

体調管理が甘かったか…

年末年始を実家でぐうたら過ごした為に
こっちに戻って来てから鈍っていた体にバイキンが寄ってきたようですw

 

こうも寒い日が続くと暖かい春がとても恋しくなります…

お花見行きたいなあ、気が早いですがw

 

そんな時に私が良く聴いている曲はこちら!

松任谷由美さんの「春よ、来い」

この曲は私が2、3歳の頃から大好きな曲で、
よくおもちゃのマイクを握って歌っていました♪

歌詞も勿論、メロディーラインがたまらなく好きで、
今でもカラオケで歌ってます♪

早く春が来てほしいです(*^_^*)

昨年は地元でお花見をしたので、
今年はお教室の近くでもお花見をしたいなあと思ってます❀

 

 

今年は戌年ですね!!

我が愛娘が主役なのです…

お正月は、私の父、母、弟がプレゼントしてくれたお洋服で
おめかしをして初詣に行きました♪

可愛すぎるので見て下さいww

獅子舞のお洋服です、めでたい!!♪

 

寒くてもワンちゃんはいつも元気いっぱいですね(#^.^#)

見習いたい。笑

 

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

お正月が恋しい。

こんにちは!☆
USボーカル教室大和駅前校のインストラクター、吉澤です!♪

皆さん、お正月はどう過ごされましたか??

私の周りの友達は、グアムでカウントダウンやオーストラリアで年始など、
休暇を楽しんでる子がいましたが、
私はもっぱら実家の床の畳と戯れてました。(笑)

公にゴロゴロ出来る時間、なんて素敵なんでしょう。(笑)

 

1月ともなると、学生達は卒業を意識し始めますね☆
そんな冬と春の間にピッタリな曲!それは!!

MISIA「桜ひとひら」

イントロからピアノが素敵なバラードです!

いつかの春を思い出しながら、あの頃には戻れないけれど、
記憶の中でその時間は生き続けている、、、的なっ!!!

ステキ過ぎる。(笑)

誰もが、少しノスタルジックな気持ちになるこの季節に
ジャストミィィィート!!!!(笑)

是非聞いてみて下さい♪♪

 

2018年始まりましたが、
私はしっかり初日の出を瞳に刻み、

 

体にしっかり養分を蓄え、

 

神にしっかり祈願をしてきました。(笑)

 

だから今年は最高の年に出来るハズ!!!!

ちなみにあと少しでまた一つ歳を取るので、
健康第一。。。(笑)

 

皆さんも素敵な一年を!!!!!

(^∀^)/ ♪Have a Good day♪

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

今年の…

皆様こんにちは!USボーカル教室大和駅前校の田中です♪

 

12月も半ばになり、寒さがどんどん増してきましたが
皆様いかがお過ごしでしょうか?

いよいよクリスマスですね!(^^)!
この時期良く聴いている曲を紹介します♪

Mariah Careyの「All Want for Christmas Is You」です!!

クリスマスの時期になるといつも聴いて、カラオケでも歌ったりします♪

この時期、いろんなところで流れてますよね♪
誰もが一度は聴いた事のある曲だと思います!

「クリスマスツリーの下のプレゼンとなんて興味ないのよ!!
私が欲しいのはアナタだけなんですもの!!」

という、なんとも大胆で可愛らしい歌詞なんですよ♡

ちなみに歌詞の意味を知って、田中は小恥ずかしくて男性の前では歌えなくなりましたww

クリスマスの過ごし方が未だに良く分かっていない田中です。
私、温かい地方の生まれで、寒さにとてつもなく弱いもので…
冬は活動が少なくなります。

そうなんです、寒さに弱すぎて、
イルミネーションなんて見に行けたもんじゃないんですww

クリスマス何をして過ごすか、迷っております(+_+)

 

そうこうしていると、
もう今年も終わってしまう…

皆様、今年やり残したことはないですか?

実は田中、根っからのディズニーオタクです。
ウォルト・ディズニー自体を敬愛するレベルですw

そして、ディズニーの年パス所持者なのです!!
歌と同じくらいディズニーを愛してます♪

寒さに弱い田中ですが、
ディズニーだけは冬でも頑張って行ってました!

ですが今年、あまりの忙しさに
全然ディズニーに行けていないのです…泣

そんな中、最近一番良く聴いている好きな曲はこちら!

Lady GAGA 「The Lady Is a Tramp」です!!

GAGAファンです!!

そして、この曲、なんとディズニーシーのビッグバンドビートという
ショーの中でも歌われているんですよ!!

パークに行くと、アトラクションにはあまり乗らず、
ダンサーさんや、キャラクターたちをデジタル一眼レフカメラで
バッシャバシャ撮ってます(#^.^#)

ちなみに田中の推しキャラはダッフィーです♡

今年は全然パークに行けてなくて

写真が少ない少ない…

過去の写真を眺めて、ディズニーを補充してますww

今年やり残した事…田中はパークでディスニー愛を爆発させることですね…w

今年も残りわずか!!年内に一回でも行けたらいいなと、ひそかに願ってます(;O;)

皆様、今年やり残したことを残さず、

新たな年を迎えられると良いですね♪

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

秋と冬の競り合い

こんにちは!
USボーカル教室大和駅前校の吉澤です!!★

大分寒くなってきましたね…

冬生まれなので、暑いよりは寒い方が得意なのですが、
それにしても急すぎて洋服と毛穴が間に合っていません。(笑)

前回のブログ時に、MISIAの曲を
紹介させていただきましたが、
今回は冬にピッタリな曲!!

EIGHTH WORLDに収録されている、「To Be In Love」です!

恋する女性が、愛する人とまた今年の冬を
過ごしたかった気持ちがポジティブに溢れていて、
珠玉のバラードになっています…★

このアルバム自体、MISIAのCDで一番聞いたアルバムなので、
ホントに素敵な一枚になっています!

聞くたびに、良い思い出も悪い思い出も浮かぶので、
感情の詰め合わせパックみたいです。(笑)

聞きこんでいくと、いつか私みたいにイントロのMISIAのブレスの音で、
ゾクゾクする様になるはずです。(笑)

是非聞いてみて下さい!★

 

 

話しは変わりますが、先日初めて高尾山に行ってきました!!

紅葉がピークで、モミジまつりをやっていました!

今の時期、最高ですね!!

昔は紅葉なんて、全然興味無かったんですが

歳を重ねるに連れ趣味が変わってきました…(笑)

美味しいものも沢山食べましたが、

写真撮らずに気付いたら平らげていました。(笑)
素敵な音楽も素敵な景色も、
素敵な食べ物も、元気な身体あってこそ!(笑)
皆さん風邪に気を付けて下さい!!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室