エネルギーを補てんする

今回のお薦め曲
♪『掴めないもの』Eve(現:高井息吹)

 

どうも!

USボーカル教室
横浜日吉校×横浜中山校の中村です◎

 

前回の投稿から2週間。
実は身体が絶不調でした(涙)

なんと、

インフルエンザ A型にかかってしまいました(ToT)

 

小学生の時に何度か、かかって以来の
インフルだったので、

高熱が続く最初の数日はかなり堪えました…。

 

食べ物も殆どお腹に入らなくて、

それでも何とか
這いつくばりながら御味御汁を作って、
少しずつ消費しながら養生する日々でした。

 

やっぱり体調が崩れてる時ほど
暮らしに不安を感じますね。

 

そんな中で耳にする音楽も、
いつもなら聴くと元気になるはずが、

モノによっては体力を消耗してしまうので、
なるべく体力を消耗しないような曲を
探して流してました。

 

その内の一つが、今回お薦めにあげた

『掴めないもの』

という曲が入ったアルバム作品。

「yoru wo koete」

というインディーズ作品です。

 

現在は
“高井息吹”という本名で活動している
シンガーソングライターさんの、

Eve名義で活動してた
2015年頃のアルバム作品で、

その特徴的な歌声は、力強いのに
すごぉーーーく透明感に溢れていて、

聴いてて全くうるさくないんです!

 

その中でもお薦めにあげた曲は、
とてもとても儚く美しい曲で、

体調を崩してしまっている人間にとっては耳で摂るお薬のような楽曲です。

 

 

その時々の体調によって
合う食べ物やお薬があるように、

音楽にもその時々でその人に合うもの
というのがあるんだなと、

染々と感じたのでした。

 

 

そんなかんじで、

本日はこの辺で~(* ´ ▽ ` *)ノ☆

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

あの曲の攻略法!

こんにちは、
USボーカル教室 船橋校伊藤です。

 

本日のおすすめ曲、
その攻略法をちょこっと紹介します。

 

GLAYの

『winter ,again』です。

 

この曲を歌いたい!と思っている
男性の方は多いのではないでしょうか…?

にしても、やはりキーが高い…

 

高いキーの歌を歌うには、発声の仕方が
大事なポイントになってくると思います。

喉発声で地声だと、この歌は厳しいかも…

 

この歌に関しては、
息のコントロールが出来なくても、
喉ではないところで歌うことが出来れば

何とか歌うことが出来る…!

…はずです、私が思うに。笑。

 

鼻とか眉間とか、そのあたりから
声が出ていくと良いのですが、

長くなってしまうので、

知りたい方は是非
船橋校へお越し下さいね!

 

ではではまた☆

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

2020年って入力しやすい

皆さんこんにちは!
USボーカル教室梅田校の小幡です。

 

本日紹介する曲はこちら↓

 

LiSAさんの

『unlasting』です。

 

LiSAさんって
元気な曲のイメージがあるのですが、

私はLiSAさんのバラードが
すごく好きなのです。

切ない願いを歌う歌声に感動します。
是非聴いてみてください◎

 

 

さて、2020年になりました!

あけましておめでとうございます!(今更)

 

今回のブログタイトルは2020って
パソコンで入力しやすいなと思って

ちょっとした感動をタイトルに込めた、
ただそれだけです(笑)

 

皆さん初詣はいかれましたか??

私は行きましたよ~

 

お参りよりも屋台を見て回る時間の方が
はるかに長かったような気がしますが←

屋台の食べ物って
栄養とか健康について何も考えてない
だろうなという感じの食べ物が

たまらなく美味しいんですよね。

 

特に美味しかったものをご紹介!↓

 

 

1枚目のチーズのたっぷり乗った
ビーフサンドはおいしすぎて、
思わず屋台の方にどこかのお店で
このメニューを出しているのかと
尋ねたくらいでした(そしてお店はなかった)

 

皆さんは、
お正月なにを食べたのでしょうか。

 

何かと食の誘惑の多い季節ですが
食べ過ぎには注意しましょう!

 

それではまた♪

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

新年

皆さんあけましておめでとうございます!

USボーカル教室川崎校の鈴木です。

 

今年も張り切ってブログ書きますので
宜しくお願いします(^▽^)/

 

年末に鎌倉と江ノ島に行ってきました!

生シラスがとてもおいしいとのことで、
食べてきましたー!

いやあ…
とってもおいしかったです(^_^)/

 

他にも食べ歩きしたんですが、
どれもおいしかったです!

是非皆さんも食べに行ってみてください!

 

 

今日おススメする曲は、

 

Mrs.GREEN APPLEさんの

『僕のこと』です。

 

高音がとても高いのですが、
とてもキレイな声で聴き惚れてしまいました。

 

サビが高くて盛り上がっているのに、
2番になったとたんスッと

 

雰囲気が変わるというか、
とても魅力的な声と曲だなと思いました。

 

 

是非皆さん聴いてみてください!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

新年の祈願に参る

皆さまあけましておめでとうございます。

USボーカル教室名古屋本校の麻植です。

 

年末年始は
ゆっくり過ごされましたでしょうか。

家族と一緒に過ごすのは癒されます。

 

私は
大阪でたくさん食べて遊んできました。

 

今年は兄の結婚式がありますので会場に
飾る二人の写真を撮ってと依頼があり、

早朝を狙って大正ロマンな雰囲気のある
中之島へ行ってきました。

 

めちゃめちゃ素敵な所でした!!

ついでに
仲良し3人兄弟でも写真撮ってきました。

(写真麻植3兄弟)

 

 

本日のおすすめ曲は

 

Superflyさんの

『フレア』です♪

 

紅白の歌唱素晴らしかったですね。

あんなにあたたかい
愛いっぱいの歌声には涙がでますね。

 

兄の結婚式ではMISIAさんを歌うのですが
私も愛を溢れさせて歌おうと思います(笑)

 

お話変わって

今年のレッスンも始まり
もう2週間が経ちましたが、

先日熱田神宮へ今年のお教室の祈願と、
お札を頂きにお参りに行ってきました。

 

今年も素敵なみなさまの
素敵な笑顔に出会えますように☆

 

熱田神宮内にお店が出ているのですが
「宮きしめん」というものが食べられます

 

きしめんを頂き出店を出ると参道に

「神鶏さま」

が二羽ともいらっしゃいました。

 

会えるとラッキーだそうです☆

縁起がよさそうです。

 

みなさま
本年もよろしくお願いいたします。

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室