2020年初投稿

今回のお薦め曲
♪『安波節』沖縄民謡

 

どうも◎

USボーカル教室
横浜日吉校×横浜中山校の中村です!

 

2020年初投稿ということで、
まずは画像でご挨拶☆

 

画像の風景は、
沖縄に実際にある風景です。

 

 

この年末年始、実家へ帰省していたので
その際に撮ってきました(笑)

 

今年も沢山オススメの曲を
紹介させていただきますので、

どうぞ宜しくお願い致します。

 

 

さて、2020年最初のオススメ曲は、
帰省してたこともあって、

 

沖縄の民謡で

『安波節』(あはぶし)という曲になります♪

 

沖縄のお正月や祝い事の席でも、
よく演奏される定番の民謡というのがあり
過去にもいくつか紹介させて頂いてますが
その内の一曲です。

 

 

(今回帰省した際に両親と回った所です☆)

 

 

 

今回の帰省中にも、親戚の集まる席で
歌わせていただきました(笑)

 

流派によって歌う歌詞の内容が変わるのですが、

私がいた流派では

「御目出度いこのよき日、
夜が明けて太陽が昇るくらいまで
お祝いしましょー! 」

というような感じの歌詞で歌ってました。

 

 

 

きっと、各地方にも
こういった目出度い席で歌われる
定番の曲というのがあるかと思いますが、

その土地によって綴られる歌詞の内容も
色んな色が出てくると思うので、

比べてみるのも面白いかもしれませんね♪

 

そんなところで、
本日はこの辺で(*>∇<)ノ

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

今年の運

みなさんこんにちは!
USボーカル教室・本部の佐藤です。

 

新年があけてからもうだいぶ
経っていますが、遅ればせながら・・・

明けましておめでとうございます。

今年も元気に歌っていきましょうね!

宜しくお願い致します。

 

 

さて、曲紹介。

 

新年の曲、新年の曲、
と考えているのですが、

なかなかお正月にちなんだ曲ってないですね。

ということで、最近私の生徒さんが
持ってきてくれたこの曲をご紹介します。

 

桑田佳祐

『白い恋人達』

 

冬の定番ソングですね(笑)

 

この曲をカラオケで歌えたら
ウケがいいだろうなあ、と生徒さんも
レッスンに持ってきてくれています。

 

なんていうのでしょう、
明るいメロディーのはずなのに切ない感じ。

この曲でしか表せない何かがあると言いますか・・・。

 

ヒットした曲って耳に残っているので、
改めて聴くことってなかなかなかったりしますが、

何度聴いても感動してしまうところが

すごいなあ、と思います。

 

曲ヂカラ、なのでしょうね。

 

 

さて、話は変わりますが、

みなさんはいつも年始に初詣は行かれますか?

そしてそこでおみくじは引きますか?

 

佐藤は観光も含めると、年に数回、
お寺や神社へ行く機会があります。

そして
その時のほとんどはおみくじを引きます。

「占いなんて信じない!運なんて信じない!」

といつも豪語しているのに…
どの口が言ってるんだか…。(笑)

 

今年もすでに2回おみくじを引きました。

1回目は地元のお寺。

2回目は浅草の浅草寺に行きました!

 

この時期はどこに行っても
甘酒が売っていて最高でした。

何杯でも飲めます。(←何の話?)

 

さて、そのおみくじの結果なのですが、

1回目は・・・『末吉』でした。

うーん。コメントに困る。吉のなかの末。

 

あまり良いとは言えませんよね。

 

負けず嫌いの佐藤は考えました。

 

「もう1回引いて、
そこで出た結果で運を上書きしよう!」と。
(これは負けず嫌いというのでしょうか?)

 

後日、浅草寺にて。

しっかり御参りをして、
(危うく“大吉が出ますように”と祈るところでした)

 

さて、おみくじへ!

 

 

その結果は・・・・

 

(泣)

 

上書き作戦が
悲惨な結果になってしまいました。

 

やはり、甘えは×ですね。

ずるい考え方が
仏様にバレてしまったのかもしれません。

 

こういうものを見せるのも
良くない気もしましたが、

あまりにも面白い結果になりましたので、
ご報告です。(笑)

 

今年はとにかく無事に生き延びようと思う
佐藤なのでした。

 

それでは。

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

ビビっと

あけましておめでとうございます。

USボーカル教室船橋校・伊藤です。

 

年末年始、

皆様はどう過ごされていましたか?

 

私はゆーーーーっくりしていました。

おかげで充電がMAXになりました。
早く体重を元に戻したいです(笑)。

 

ではでは、新年1回目の
おすすめ曲をご紹介したいと思います。

 

Friday Night Plans

『HONDA』 です。

 

これはタイトルの通りで、
HONDAのCMで使用されている曲になります。

 

今話題のKing Gnuさんの曲が流れた後に
この曲が流れており、

そこでビビっときてしまいました。
(King Gnuさんの曲もかっこ良いのだけれど…!)

 

「なっ、なんだこのお洒落な曲は…
しかもボーカルの声も好み…」

画面下にはアーティスト名と曲名が…

 

すぐに調べて
そこで初めてこの曲を知りました。

 

ボーカルの方は
日本とフィリピン人のハーフだそうです。

超高音シンガーのBeverlyさんも
フィリピンの方だったような…

 

まず聴いてみるのがおすすめですので、

HONDAのCM、
特に耳を傾けて聴いてみて下さい。

 

 

それではまた、

本年もよろしくお願いします☆

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

2019年から2020年にジャンプ

あけましておめでとうございます。

USボーカル教室 梅田校 大原です。

 

2020年一発目おススメの曲はこちら。

 

Novelbright

『Walking with You』

 

路上ライブで圧倒的なパフォーマンスをし、SNSで話題沸騰中のロックバンドです。

 

今人気急上昇中なので知らない方は
YouTubeでぜひ調べてみてください。

 

 

皆さん年末年始はゆっくりできましたか?
美味しいもの食べましたか?

 

私は年末、東京にいました。

大親友達がみんな東京に行ってしまったので
会いに行ってきました。

みんな相変わらず元気で、
このノリいいなってホッコリしちゃいました。

 

年始は大阪で初めて友達と外に出ましたが

営業してる店を探すことで精一杯で、結局
カラオケでガヤガヤすることになりました(笑)

 

食べて歌って散歩してまた食べて
なんかゆったりした始まりになりました。

 

食べ物の写真ばっかりですが

シェアしますね♪

 

 

今年も楽しみましょう♪

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

新年明けましておめでとうございます

ブログを読んでくださっている皆さま。

新年明けましておめでとうございます?

 

USボーカル教室 川崎校の森園です!

本年もどうぞ
よろしくお願いいたします(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡

 

 

2020年川崎校の一発目のブログは
森園がお届けします(≧∇≦)

みなさんお正月は
楽しく過ごせたでしょうか(*Ü*)?

 

 

森園のお正月は遊び散らかしてました(笑)

元旦から仕事始めの前日までずっと
朝から晩までお出かけしてました(笑)

 

元旦は川崎大師へ初詣へ。

 

 

 

2日は表参道で友人たちと
ランチ~買い物へ

 

 

 

3日は牛久大仏を見に茨城へ

 

 

 

4日は寒川神社へ、
この日やっと今年初のおみくじ引きました!

 

結果は····

大吉でした((o(*>ω<*)o))!!

ひゃーい♪♪

 

2020年は良い1年になりそうです(笑)

 

 

皆さまも良い1年になりますように(≧∇≦)

 

 

そんな幸先良くてご機嫌な森園が
本日ご紹介する曲は♪♪

 

Bon Joviの

『New Year’s Day』です!

 

新年を祝う歌詞で
明るいグッドメロディーなROCK!

聞いていて元気が貰えます✧٩(๑❛ᗨ❛๑)✧

皆さまも是非お聴きくださいね♪♪

 

 

 

それでは本日も元気に発声から
始めますよ~♪♪♪ ヽ(・ˇ▽ˇ・ゞ)

 

以上、
森園がお届けしましたー(o’∀’o)ノ))マタネ-

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室