紅葉

USボーカル教室大分明野校の宮本です♪

 

紅葉の季節が到来しましたね!
皆さんはいかがお過ごしですか?

 

本日、オススメの曲は

 

スピッツ

『楓』です♪

 

今の時期にピッタリかと思い、
セレクトさせて頂きました!!

 

草野マサムネさんの
独特な歌詞良いですよね〜♪

意味深で独特な詩が、
様々なイメージを膨らませてくれます。

あと、声も素敵です!!

 

 

 

 

先日、久々に電車に乗りました♪

 

普段、電車に乗る機会がほぼ無いので、
子ども達も久々の乗車にテンションアップ!!

景色がめっちゃ良かったです♪

 

大学のイベントに行ったのですが、
モーターや方位磁針などを作ったりと、

子ども達も楽しかったようでした♪

 

 

朝晩と昼間の気温差が大きいので、

服装などで体温調節して、
元気に乗り切って行きましょう!!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

新採点試してきました(*^▽^*)

皆さんこんにちは、
USボーカル教室京橋駅前校の熊谷です!

 

紅葉が色づく季節となりましたね!
皆さんはもう見に行きましたか?

僕は今年はまだ行けてませんが、
京都や滋賀辺りに行ってみたい所です!

 

此方は早朝ドライブで撮影した写真ですが、
暴食の秋を無事乗り越えました!

 

今年の5月からずっと減量してますが、
4ヶ月で18kg減らして維持しています!

音楽もダイエットも継続は力なりですね!

 

 

さて、今日ご紹介するのは、

絢香さんの

『ずっとたいせつなキモチ』です。

 

ウエディングソングですが、
エッジボイス、ウィスパーボイスに、

色んな声の出し方を駆使した曲で、
曲のMVがまた感動を呼びます。

 

初めて聴いた時に
「何て素晴らしいんだ!」と思いました。

僕は男性なので残念ながら難しいですが、
こんな歌が歌えるようになりたいです(^-^)

 

 

次に、カラオケDAMで最近リリースされた、

新採点、精密採点Aiを試してきました!

 

写真は平井堅さんの『瞳をとじて』

僕の大好きな曲の1つです!

 

100点は
ちょっと出ませんでした(;´・ω・)

 

Ai感性というものが導入されていて、
独自の判定基準があるとの事です。

 

公式には

「人の感情を揺さぶる歌声を検出して
得点化歌のテクニックだけではなく
表現力まで理解できるようになりました」

という事が書いてあります。

 

いつも通りに歌ってみたらどの歌でも
Ai感性の項目は90~100が出ており、

表現力も95以上で僕にはほぼ変化無し、
ただ何を歌っても総合点は97~98前後で、

総合点100は無理でした。

 

試しに、
Aiがきちんと評価するのかを知る為、

無表情棒立ち棒読みで歌唱すると
10点以上低くなりコメントで怒られました。

 

「こいつ機械のくせに分かってる」
という感想です。

 

あとやってみた感想としては、
音程についてより精密になったイメージがあります。

 

音程が軒並み3%近く落ちました(汗)

 

(恥ずかしながら)きちんと覚えていない歌は、

え、
こんな音程バーなの(゜Д゜;)と思う所多々

 

記憶の音程と違う為、
当然合うわけもなく玉砕。

めっちゃ嘘歌ってた(/ω\)
という部分も多々

安定感も削られてしまった形です。

 

 

 

まとめ

○CDできちんと音程を覚えましょう(笑)

○気持ちを込めて歌いましょう

 

 

生徒さんから先生早く採点試してきて!

と多くのお声が上がっておりましたが、
今回はこんな感じとなりました!

また次回をお楽しみに!

 

 

最後に、
今後のイベントについてご紹介です!

 

12/07に忘年会を実施致します!

今回は食べ飲み放題です!

 

現在既に多くの参加希望者が集まっており

例年イベント終了後に生徒さん同士で
カラオケ二次会に行く方も多いので、

是非ご参加くださいませ!

 

これを機に音楽仲間が増やしましょう!

 

 

次に、来年度のお話ですが、

歌はじめカラオケイベント!

02/08に開催致します!

 

こちらも楽しいイベントを準備しております!

 

詳細は後日またチラシを配布致しますので、
楽しみにしててくださいね!!!

 

京橋駅前校は常にイベントが尽きませんので、

皆さんどんどんご参加お待ちしておりますね!!!

 

以上、京橋駅前校の熊谷でした!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

~昭和レトロな多治見市を満喫♪ パート2~

皆さま、こんにちは♪
USボーカル教室岐阜駅前校の福田です(^^)

 

皆さん元気に
音楽を楽しまれていますか~?!

 

さて、本日の一曲は…

 

EGO-WRAPPIN’

『Arab no Yuki』

 

一番新しいアルバムの中の一曲目ですが
素敵な世界なのでゼヒ聴いてみて下さい♪

 

 

 

さて、前回のブログで、

「日本一の最高気温」

を記録する暑い?熱い?町!?

 

多治見市へ行ってきたとお伝えしましたが、

その続きを…♪

 

 

全国どこにでもある「ぎんざ」!笑

 

多治見市にもありましたよ~(^^)

 

商店街には人っ子一人いませんが

私好みの昭和レトロ感あふれる
純喫茶が開いていましたので早速入店!

 

老夫婦でやっていらっしゃって、
こじんまりとした店内も落ち着きます(^^)

 

 

今流行のハーバリウムの元祖型?!

空いたお酒のボトルが利用されていて
何とも素敵~☆

 

 

店主の方に
昔の商店街のお話を伺ったあとは

 

周辺の昔の飲み屋街や花街を探索…

 

いにしえの玉突き=ビリヤード場や

 

良い感じに朽ちた路地等、
レトロ好きにはグッときました!

 

 

2回に渡り、

昭和レトロとアートを探索できるまち・多治見市
をお届けしましたが

 

これからも素敵だったり、
面白かったりするスポットを

お伝えしたいと思いま~す(^^)/

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

こんにちは!

こんにちは!
USボーカル教室鹿児島校の松田です!

 

寒くなってきましたね…(´・ω・`)

 

今回のブログでは

 

オムニバスアルバム

『Beautiful Songs〜ココロデ キク ウタ〜』

から2曲ご紹介したいと思います!

 

 

1曲目は

Donavon Frankenreiter
(ドノヴァン・フランケンレイター)の

『It Don’t Matter』

 

※名前は難しいですが曲は
非常にシンプルな名曲です(´・ω・`)

この曲はアルバムの3曲目に収録されています

 

収録されているオリジナルも良いですが、

平井大さんとコラボレーションしている方も
個人的にとても好きです。

 

 

2曲目にご紹介する曲は

 

同アルバムの4曲目に収録されている、

Jason Mraz
(ジェイソン・ムラーズ)の

『You And I Both』です

 

ミュージックビデオの音を消した状態で観ると、

曲を聴いた時にちぐはぐ感があって、
とても面白いです

こちらも名曲です。

 

 

来月にはクリスマスソングを
いくつかご紹介したいと思います!

 

 

みなさん
風邪など気をつけてくださいね

 

では、また次回!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

冬のはじまり

こんにちは!
USボーカル教室仙台本校の小野です!

 

急に肌寒くなってきましたが、
風邪など引いていませんか?

ハロウィンが終われば、
街はあっという間にクリスマスモードですね♪

 

仙台本校近くのアーケードにも、
大きなリースが登場していました☆

 

よく見るとサンタさんが座っています。

 

クリスマスの曲といえば
定番曲がたくさんありますが、

わたしの中では毎年、この時期になると
真っ先に浮かぶ曲をご紹介します。

 

♪KinKi Kids

『シンデレラ・クリスマス』

 

きらっきらなサウンドに
最高に気分が盛り上がっちゃいます!

歌詞も(いくつになっても)乙女心に
どんぴしゃですね!笑

松本隆先生、
きゅんきゅんをありがとうございます…!

 

知らなかった人、または
何年も聴いてないな〜って人は、

ぜひ聴いてみてくださいね。

 

 

教室にも冬がやってきました☆

 

 

スタジオの中から…♪

 

ガラス越しに、
年始に生徒さんに書いてもらった、
2019年のチャレンジカードが見えますね!

みなさん、
今年やり残したことはないですか??

 

きっとまだ間に合いますよ〜(^^)

 

それではまた♪

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室