オーディション終了!

私は本部のワタナベ!

手に持っているのは
注文ミスってデカくなったタピオカ!

 

改めまして皆様こんにちは
USボーカル教室本部のワタナベでございます。

 

2019年11月10日(日)に開催された

第31回USボーカル教室オーディションが

無事終了いたしました!!

 

 

参加された皆様、お疲れ様でした!

当日レコーディングされた音源はCDとなり、
審査員のコメントとセットで
お手元に届きますので、

楽しみにまっていてくださいね。

 

 

 

 

さて今回オススメする1曲ですが
オーディションで人気の曲を御紹介します。

米米CLUBさんの『浪漫飛行』です。

 

世代を超えて愛される名曲ですよね!

キーもサビでちょうどよく高くなるので
男性は歌いやすい方が多いのではないのでしょうか?

 

そのほかでいうと、

秦基博さんの『ひまわりの約束』や、

 

女性曲だと絢香さんの楽曲なんかも人気ですね!

 

 

 

みなさまは参加(レコーディング)するとしたら、

何を歌いたいですか?

 

ぜひ考えてみてください☆☆

 

 

 

 

次回のオーディションは

 

2020年5月17日(日)

 

に開催決定しておりますので、

また次回に向けて
レッスンに励んでくださいね!

 

お待ちしております!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

神を崇めてきました

みなさん、こんにちは!
USボーカル教室相模大野駅前校の眞下です★

 

さぁさぁ!!
早速曲紹介です!

今回紹介する曲は

私の、大好きの域を超え、
崇拝に値するロックバンド

 

ONE OK ROCKの

『Eye of the Storm』です。

 

この曲は、
今年2月にリリースされた曲と同名のアルバム

『Eye of the Storm』の

1曲目に収録されています。

 

ONE OK ROCKは現在、

このアルバムを引っ提げて
JAPAN TOURを敢行中です。

 

私はさいたまスーパーアリーナでの公演を
観に行きました。

 

今回のアルバムは、今までのアルバムに比べて

ゴリゴリのロックサウンドが
控え目な印象がありました。

 

まぁ、控え目だろうが何だろうが
ボーカルのTakaさんの歌声は最高だし

楽曲もかっこいいことには変わりないのですが。

 

そんな印象があったので、

今回のライブはどんなテイストになるのだろうと

いつもとは違う期待に胸を躍らせ
たまアリにたどり着いたわけなのですが…

 

いやあ…、神でしたわ(笑)

 

ロックバンドONE OK ROCK健在
いや、むしろパワーアップしていました。

 

この公演の数日前にTakaさんのSNSで

体調不良であることを示唆する記事が
投稿されていましたが

「具合悪かったんじゃないのかよっっ!!」

と思いきり突っ込みたくなるくらいに

力強い歌声と迫力のあるパフォーマンスで
しっかり魅了されてしまいました…。

 

ライブ終了後は

何とも言えないくらいの幸福感が満ち溢れ

何にも考えたくなかったです。

 

まぁ…実際帰宅して放心状態のまま
寝落ちしていたのですが(苦笑)

こんなにも幸せを感じたライブのグッズは

しっかり宝物になりました。

 

左下の黒い袋の中には、

今回のブログ冒頭の写真の
缶ケースが入っていました。

 

5パターンあるデザインの中から
開けてみないとどの柄かわからない、

ガチャガチャ大好きな私としては
放っておけない商品でした。

 

自分が思っていたよりも小さいサイズで

大体ハイチュウ5粒分くらいのものが入るサイズでした。

現在は一口サイズのチョコを入れて
持ち歩いております。

 

結構お気に入りなので
失くさない様に気を付けまーす。

 

それではまたぁ~( ´Д`)ノ~

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

デュエット!

こんにちは!

USボーカル教室三鷹駅前校
花金(金曜日)担当の井上です(^-^)/⌒☆

 

今回の私のオススメ曲は

 

岩崎宏美さんの

『二重唱(デュエット)』です。

 

岩崎さんと言えば
アニメ『タッチ』で有名な

岩崎良美さんもいるのですが、
宏美さんと良美さんは姉妹なのだとか。

 

当たり前の話でしたか?(^_^;)

自分が最近知ったので
つい書いてしまいました(笑)

 

二重奏は姉の岩崎宏美さんのデビュー曲で、

キーが高め&テンポも良いので
気持ち良く歌えます!

 

懐かしいあの曲を
久し振りに歌ってみませんか??

知らない方は
是非聴いてみてもらいたいです(^-^)

何だか不思議な魅了がある曲ですよ!

 

 

 

 

 

↑「この青い物は何?」

と皆さん思いましたよね!!

 

 

こちらはチーズなんですよ!

注文すると、
こんな火山が運ばれて来まして・・・

 

火山の火が消え、
開けると中にはエビさんがこんがり☆

 

 

こちらを青いチーズにつけて食べます!

 

 

見た目はスゴイけど
味は普通のチーズフォンデュで美味しいです!

 

 

 

この青いチーズは「バタフライピー」という

青いハーブで色が付いているそうです。

 

食べてももちろん安全ですよ!

 

 

火山鍋というタイ料理のメニューです。

皆様もぜひ召し上がってみて下さい☆

 

 

 

!!告知です!!

 

12月22日に吉祥寺駅前校と合同で
忘年会をやります!

楽しいゲーム・素敵な景品も用意してます♪

 

今年最後も
みんなで盛り上がっていきましょう!!

 

参加お持ちしています♪♪

 

 

チーズとビールは相性最高☆

いつでもプレミアムフライデー
花金(金曜日)担当の井上でした!(^-^)/

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

10月を振り返って

こんにちは!
USボーカル教室 鶴見駅前校の田中です☆

 

皆さん、お元気ですか?

私、実は9月ぶりの登場でございます。

ご無沙汰しております。

 

 

さて、
本日紹介するお気に入りの一曲です!

 

wacciさんの

『別の人の彼女になったよ』という曲。

 

この曲、皆さん知ってましたか?

今流行ってるんですね(^^)?

 

先日生徒さんがレッスンで歌っていて、

『今の流行りの曲です~』と仰っていたのですが、

私はその時初めて聴きました^_^;

 

なんというか、
めちゃくちゃ切ない曲です。

 

病み曲とか言ってる人もいましたが、

確かに…。

 

女の子の気持ちを男性が歌っている、
というのもまた不思議なんですが。

これを聴くと苦しくなります(T-T)

 

秋には聴いちゃいけない気もするけど…(笑)

 

でも、最近こういう感じの曲が減っている
気がするので、ちょっと新鮮でした。

昔の恋愛を思い出して
切ない気分になりたい方は、

是非聴いてみてください!

 

 

実は私、10月は扁桃炎になったりで、
割と長く体調を崩していていました。

 

そんな中、誕生日を迎えました!!

 

牡蠣が食べたくて、
オイスターバーに初めて行ってきました♪

 

体調が完璧でなかったので、
当たるのではないかと心配してましたが、

無事美味しく食すことができました!

 

そして、サプライズで
デザートが運ばれてきました…。

 

ちょっと食べちゃいましたが。

 

とても幸せな誕生日となりました!

 

更に、
10月22日は私の大切な友人のお家に
遊びに行かせてもらいました!

その帰宅時、素晴らしい虹に遭遇!

 

久々の虹に、ご利益ありそう!

なんて思ってしまいました。

 

だんだん寒くなってきたので
体に気を付けてくださいね☆

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

秋風の中

皆様こんにちは!
USボーカル教室大和駅前校の田中です♪

 

10月は台風の発生率が
とんでもなかったですが、

皆様大丈夫でしたか?(;´Д`)

 

お教室を急遽、全日休校にするくらい
大きな台風でしたね( ´-` )

 

さて、そんな10月でしたが、

田中は先日お天気が良い時に
撮影をしてきました!

 

なんの撮影かというと…
『プーと大人になった僕』
というプーさんの実写映画の再現!!

 

クリストファーロビンの奥さん
「イヴリン」役で撮影してきました(笑)

 

そして、
我が家のプーさんと仲間達も連れて
ガッツリ撮影してきました!

 

プロのカメラマンをしているお友達が撮影してくれたので、

本当に、ポスターみたいな仕上がりで
胸高鳴りますw

ちなみに撮影場所は、横浜です!

 

 

さて、

今回ご紹介する曲はこちら!

 

スピッツさんの

『楓』です♪

 

田中個人的に、寒くなってくると
この曲が聴きたくなりますw

ちょっぴり寂しくて切ない雰囲気の曲ですが
メロディラインが凄く綺麗で

本当に心に響く!!

 

サビは、高音ロングトーンが出てくるので
レッスンでもオススメっ!

チャレンジしてみてくださいね✩

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室