広島といえば

皆様こんにちは!

USボーカル教室広島本校
インストラクターの齋藤です。

 

三寒四温?え?

というくらい寒い日々が続いて例年になく雪が降る…

すごーく春が待ち遠しいです。

 

お家ぬくもり時間に
最近よく聴いている歌手、

 

グレッチェン・パラートの1曲を
今日はおススメに選んでみました。

のびのびと自由にスキャットするところが、
個人的に大好きですが、

 

昨年ヒットした

『All The Same』

 

 

ドラマ『大豆田とわ子と3人の元夫』
で初めて知られた方も多いのではないでしょうか?

 

優しく、そして安心感をもらえる歌声

Jazzも沢山歌われているので、
歌唱のテクニックも素晴らしいのだけど、
すごく自然体。

 

鍛錬を重ねて、
こんな自由度を私も持てるようになりたいです。

 

 

さて、先に早く春にならないかなと思って書きましたが

 

春になるまでまだ待ってー!

という件がひとつ。

 

それはこちら。

 

 

そう!広島と言えば『牡蛎』!

 

シーズン真っ盛りです!

 

 

みんな大好き『牡蛎小屋』

行ってきました。

 

入口で時間制限の食べ放題か、
この牡蛎バケツを選びます。

 

この量だけでもこれでもか!ってくらいありました。(笑)

20個は一人で食べたんじゃないかな?

 

正しく牡蛎天国です。

 

一斗缶に食べた殻をガンガン投げ入れていく音と、

殻が焼けてパンっと弾ける音が
店内鳴り止まない。

 

 

これだけでもお腹パンパンなはずなのに、
来たからには頼まないわけにゃいかん、と

『牡蛎フライ定食』

 

 

牡蛎フライ、牡蛎味噌汁、牡蛎飯
食べ尽くしました。

 

広島に来たらぜひ。
寒い寒いなんて言わず、このシーズンに
お勧めです。

 

という事で、まだ春待って!

あと2回は行きたい牡蛎小屋!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

続・エモ

こんにちは。

USボーカル教室
川崎校インストラクターの高橋です。

 

今回のブログで紹介したい曲は、

 

レニー・クラヴィッツの

『Fly Away』という曲です!

 

 

少しレトロで硬派な
ミドルテンポのロックという感じです!

教室に流れてる有線で知りました!

 

そこからハマることがけっこう多いのですが、
shazamというアプリを使うと、
一瞬でなんの曲かわかるのでオススメです!

 

前回のブログで
写真を撮るのにハマってると書きましたが引き続き、
ゆるくハマってます!!

 

今回も撮った写真を貼ろうと思います。
これは夕方の江ノ島の景色です。

 

綺麗な景色をみて
パワーがみなぎった気がしてます!

 

 

 

これからも
壮大な景色を追い求めようと思います!

 

それではまた次回!!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

こんにちは(^-^)
USボーカル教室本部のヤシロです。

 

 

今回は、わたくしの
新たな推しになるかもしれないグループを
発見したのでおすすめしたいと思います!!

 

OCTPATH(オクトパス)

『Be with you』

 

 

2/9にリリースされた、デビューシングル
『IT’S A BOP』のカップリング曲で、

新ドラマ「ケイ×ヤク」主題歌で
”泣ける曲”と話題になっています!!

ドラマも要チェックですね!!

 

 

OCTPATHは、

『PRODUCE 101 JAPAN SEASON2』に出演した
元練習生により結成された
8人組ボーイズグループだそうです( ..)φ

 

これからもっと調べて、
ハマって行こうと思います!!笑

 

 

 

 

そしてこちらはもう一つの推し。

コンビニで見つけた、
シモナモロールくんのケーキです♪

 

 

かわいいですね~( *´艸`)

 

もうすぐシナモンくんのお誕生日なので、

いろんなお店でコラボをしていて、
追うのが大変です(汗)

 

 

推し活?(ヲタ活?)がんばります!!

 

それではまた!!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

頭文字D、再び

皆さんこんにちは!
USボーカル教室多摩センター校の柏原です。

 

まだまだ寒い日が続きますね。

 

 

今回紹介したい曲は

 

My first storyの

『PARADOX』

という曲です。

 

この曲は新作の
映画『マトリックスレザレクションズ』の
日本版インスパイアソングだそうです。

 

何でもマトリックスの世界観をイメージして
作られたそうで、聴いてみると
そんな感じの雰囲気でメチャメチャカッコいい曲です!

 

 

 

 

 

話は変わって、年末の話ですが

去年の年末に伊香保温泉に旅行に行ってきました。

 

前回に引き続きアニメ『頭文字D』ネタなのですが、
アニメでも度々出てくる場所。

 

 

 

 

上に上がるとこんなのもありました。

 

 

 

 

そして場所は違うのですが、
伊香保おもちゃ博物館にてアニメに
出てくるお店を再現していました。

 

 

好きな人にはわかるかもですかね。

 

 

それでは多摩センター校の柏原でした。

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

ホンモノの雪国へ

歌好きの皆さん、こんにちは~♪

USボーカル教室
岐阜駅前校の福田です(^^)

 

 

早速ですが、本日オススメする一曲は…

 

LA発Moonchildの

『Get By (feat. Tank and the Bangas)』

 

甘く心地良いメロディーと魅惑的な演奏で
ジャズ~R&B~ネオ・ソウルのファンを魅する
私も大好物なバンドで

今回のこの曲のリリックビデオも最高にお洒落なので
是非チェックしてみて下さい(^_-)-☆

 

 

 

 

 

さて、岐阜県には「高山市」という
世界的にも知られている観光地があります。

 

が、しかし、

とにかく山をいくつも越えて行かねばならない奥地で

 

岐阜駅辺りの街中からだと、
東京に行くより時間がかかるレベルの遠さです!笑

 

 

名古屋にも電車で15分なのに、
もはや同じ県内とは思えませんね~(*_*)

 

 

 

先日、そんな高山へ久しぶりに行ってきました♪

 

雪道運転に慣れてないので、電車で行ったのですが
向かう途中からもうこんな景色でビックリ!

 

 

 

東京へ行く以上の時間をかけて、ようやく到着!

 

 

町中もモチロン長靴でないと無理な状況ですが

 

高山の方々に言わせれば
「こんなのまだまだ序の口です」だそうです(^^;)

 

 

有名な中橋・陣屋前も路面はガッチガチに凍ってるので

歩くのも要注意です!

 

 

よーく歩いて、夜も朝もお宿にて
町の雪景色を見下ろしながら
天空の露天風呂を貸し切り状態で満喫したり

 

 

飛騨牛すきやきや朴葉味噌焼き等
た~くさんのお料理を頂いて大満足!!!

幸せ~~~ヽ(^o^)丿

 

 

 

 

 

 

 

 

今回も見て頂いてありがとうございます!

 

それでは、これからも岐阜の玄関口?
岐阜駅前校でお待ちしてますね~♪

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室