食欲の秋★

こんにちは^^
USボーカル教室梅田校の高木です!!!!

急に寒くなってきましたが
皆さん風邪などは引いてないですか~?

私は超元気にしています( ̄▽ ̄)

 

 

生徒さんにも
『先生はいつも元気やね~!』
と言われるくらいに元気です☆彡

私から元気をなくしてしまうと
どうなることやら・・・(笑)

 

 

 

秋に入って、やってきましたよ

 

食欲の秋(^u^)

 

私、今食べ物に気を付けているので
甘いものは一日1個までと決めています(笑)

 

秋は美味しいものがいっぱいで
ワクワクしてしまいます!!

 

 

 

この間タイ料理を食べに行ってきました★

 

 

ガパオライス!

 

辛さを選べるようでしたが
私は辛さ控えめを頼みました(>_<)

 

本場の辛さと言われ、
ビビッてしましました(笑)

 

確かにスパイシーだったので
控えめにして正解でした◎

 

 

 

これだけじゃ終わらない
女子の恐ろしさ・・・

 

 

午後のデザートを(笑)

 

 

スイートポテトプディング

 

なんて言いにくいお名前なんでしょう(笑)

早口言葉の練習になるかも・・・

 

 

 

 

そんな私がオススメする曲は

 

[ re: ]プロジェクトより

『もう一度』

 

 

YouTubeで初めて聴いた時に
感動しました(T_T)

 

私の好きなアーティストが
たくさん参加しているんですが

それぞれのカラーがこんなにも上手く交わるのか

1人1人違う個性が消えずに活かしながら
一つの楽曲ができるというのが本当に素敵だな

勉強になるなと・・・

 

是非、聴いてみて欲しいです(*^_^*)

 

 

 

歌は本当に不思議な力があると感じています!!

レッスンしながら、
感動するときもあります^^

 

 

歌詞に感情を乗せることは難しく感じるけど
それが出来た時の感動は最高です(*^_^*)

 

 

目標達成した時の感動も格別なので

皆さん!!

一緒に目標に向かって
頑張っていきましょう~(^O^)

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

Have a frightfully fun Halloween!

こんにちは!
USボーカル教室川崎校の山内です★

 

ハロウィンの季節がやってまいりました

年々、ハロウィンもイベントとして定着して、
今では欠かせない日本の行事になりつつありますね(*^^*)

 

 

ところで、
そもそもハロウィンって何でしょうか。

 

10月31日に秋の収穫を祝ったり、
悪霊を追い払ったりする
宗教的な意味合いのある行事だそうです。

 

 

今では、宗教的な意味合いは薄れ、

かぼちゃから[ジャック・オー・ランタン]
を作って飾ったり、

子どもたちが、お化けや魔女の仮装をして
近所をまわりお菓子をもらうお祭りになっています★

 

Trick or treatと言われたら、

「Happy Halloween!」と返答するのだそうです。

 

クリスマスのように
気軽に皆が「Happy Halloween!」
と言えるようになればいいですね。

 

 

 

 

 

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

 

 

 

 

今回オススメする曲は

 

 

 

私の大好きな

 

米津玄師さんの

『馬と鹿』です!

 

 

『ノーサイド・ゲーム』というラグビーをテーマにした

ドラマの主題歌『馬と鹿』。

 

ドラマ終了直後ラグビーのワールドカップが開催され
ともに大きな盛り上がりを見せました。

 

『馬と鹿』を至る所で
耳にした方も多いのではないでしょうか。

胸を締め付けるように儚く、美しいサウンド。

 

歌詞では、挫折を味わい、
一度は心が燃え尽きてしまうも、

再起していく姿が描かれています。

 

人は逆境に立たされたとき何を思うのか。

「なにクソ!」と立ち向かっていくのか、

「もうダメだ…」と歩みを止めるのか。

 

逆境の先にどんな未来を望むのか、
その思いの強さが決め手になってくるのかもしれません。

 

心の火は燃え続けていることが大切★

 

 

みなさま、
良いハロウィンをお迎え下さい(*^^*)✌️

 

以上★

川崎校 山内でした★

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

ラスボス撃破!?

どうもみなさまこんにちは!
USボーカル教室名古屋本校の麻植です。

 

 

さてタイトルにあるように
最近ラスボスをやっつけました。

というかやっつけられたに近いですが…。

 

ラスト親知らずを抜いてまいりました。

 

いやあ腫れまくりました・・。

 

 

顔も首も別人のようにパンパンパンでした。

ラスボスがこんなに強いとは思いませんでした・・。

 

 

相当な覚悟をして臨みましたが、

精神崩壊しそうなくらいの壮絶な治療でしたね。

 

これからご予定のある皆さんは
親知らずを侮らず相当な準備をしてくださいね☆

 

 

口が開かないからごはんは
食べれなくなるよと聞いていましたし、

整形大国 韓国では、腫れには
かぼちゃスープというのが常識らしく

念のためたくさんスープを用意しておきました☆

 

これはなかなかの高級栄養スープですが

食のストレスを軽くするため
奮発しちゃいました☆

 

 

とは言えうどんやスープの毎日でしたので
気づけば今年運動不足で増えまくりだった体重が

すっかり元に戻ってくれていました♪

 

でももう二度と嫌という経験でしたので(笑)

 

残っている親知らずがもう無くて
本当に良かったです。

そしてやっぱ
かぼちゃは効いた気がします☆おススメ。

 

 

ああ早くかぶりつきたい。こんなやつ☆

 

 

 

 

さてそんな今回のおススメ曲は

治療後暫く放心状態な私でしたので、
思いっきりLOWを楽しめる一曲にいたします(笑)

 

阿部芙蓉美さん

『いつかまた微笑みあえる日が来るまで』

 

 

彼女の歌詞が
結構ぐさっと響いてくると思います。

 

歌うにはファルセット多めの配合なので
肺活量を試されます☆

練習に良いかもですね。

 

言葉の終わりの裏の裏までしっかり息が
残るよう頑張ってみてくださいね。

 

 

 

それではまた。

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

ライブ配信

こんにちは!
USボーカル教室相模大野駅前校の山田です。

 

すっかり気温も下がり
秋の花粉も気になるところ。

みなさん体調管理にお気を付けくださいね。

 

 

では、今日は早速曲紹介です。

この二人の共演に大興奮!

 

マライア・キャリーの

『Save The Day』withローリン・ヒル

です。

 

 

マライアとホイットニー・ヒューストンがコラボした時も
最強タッグに感激したのですが、

この曲も負けてません!

 

しかも
『Killing Me Softly With His Song』
がサンプリングされている!

もう私にとってはたまらない曲です。

 

 

 

さて、話はかわって

 

最近よくある“ライブ配信”
もう視聴の経験はありますか?

 

 

現場の空気感がいいに決まってる!

と思いながらも、

 

あまりの観劇不足の日々に物足りなさを感じ
申し込んでみました。

 

結果、
かなり良かったです。

 

家族には絶対に話しかけないようにと念を押し

部屋に一人閉じこもって

態勢を整え

画面にかじりつく。

 

 

私が一つ目に観たのは

東宝ミュージカルの
数々の名曲が歌われるものだったので

会場ではできない“一緒に歌う”
ということを堂々としてしまいました(笑)

夢の共演です。

 

その後も味を占め
大好きな城田優さんのコンサートも観ました。

 

土曜日開催だったので
会場に行くことは諦めていたのに

アーカイブ配信のお陰で堪能することができました。

 

ありがたいです。配信。

 

 

一人でもちゃんと盛り上がれますから

ためらっている方がいたら
是非一度お試しください!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

食欲の…

こんにちは!

USボーカル教室三鷹駅前校
花金(金曜日)担当の井上です(^-^)/⌒☆

 

 

今回の私のオススメ曲は

 

-真天地開闢集団-ジグザグさんの

『メイドカフェに行きたくて』

です。

 

 

えっ?何ソレ?

ってタイトルですが、
歌詞の内容もそのまんまです(笑)

 

しかし、曲調や歌声は大真面目で、
内容を忘れてどこか切なくなったりします。

 

ジグザグはビジュアル系バンドですが、

真面目な曲からコミカルな曲まで
幅広く作っているバンドなので

ビジュアル系に抵抗のある方でも
スッと馴染めると思います♪

 

気になった方!

YouTubeに映像あるので是非探してみて下さい☆

 

 

我が家のニャンまげメイド風(笑)

 

 

 

 

 

 

さて、秋と言えば食欲の秋ですが
(他にもあると言うツッコミは置いときます)

 

最近お酒を飲む回数が減った井上は

すっかり
甘党になってしまいましたヽ(´▽`)/

 

このままではマズイと
最近は鍋作りにハマっています!

 

舞茸とネバネバ食材を使ったダイエット鍋です!

 

 

クックパッドのダイエット部門1位だった
レシピを参考にしてるのですが、

 

舞茸、もやしとお好みの食材を

白だしを薄めたスープで煮る
(しょうがチューブもお好みで)

 

 

 

 

 

今回は
卵と余った赤いウインナーも入れました!

 

 

 

メカブを入れて七味を(お好みで)かける

 

 

 

とろろとネギを好きなだけ乗せて出来上がり!!

 

 

保温ポットに入れて
教室で食べたりもしてます♪

 

 

健康にも気を使いながら
楽しいお酒&甘党ライフを続けたいと思います(^0^)

 

 

たくさん食べて

たくさん歌えばノンカロリー!?

 

 

いつでもプレミアムフライデー
花金(金曜日)担当の井上でした!(^-^)/

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室