もうすぐ合同発表会!発動!

USボーカル教室 八王子校・かとうです。

 

お勧めの曲は、

今週末の歌い手さんたちの
『ひきこもりでもフェスがしたい!』が
埼玉メットライフドームで開かれるのですが、

 

そのテーマ曲、

『WORLD DOMINATION』

です。

 

八王子校の生徒さんも
熱狂的な方がいらっしゃって、フェスに行くそうです。

羨ましい!!!

 

私はと言うと、
もちろん八王子校でレッスンでございます。

私の分まで思い切り楽しんで来て下さいね。

 

この歌詞の内容、
毎日私がレッスンや音楽や歌に対する気持ちに
通じている物が有って、

毎日何十回も聴いて聴いて聴いている曲です。

皆さんも宜しかったら
是非是非、聴いてみて下さいね。

 

 

さて、

毎年恒例の合同発表会がいよいよ

8/25 成城ホールで開かれますね。

 

もちろん八王子校も参加させて頂きます!

 

それが今回なかなか難しい曲なのです。

しかも英語。

ちょこっと振り付け付き!(^^)!

 

しかも混声2部なのです。
ハモリパートは特に難しいですね。

 

出演される生徒さんは困惑顔で、
私に助けを求めて来ていて、

かなりの練習が必要ですね。

 

キャンペン中のチケットをお勧めして、
レッスン回数を増やして、

何とか乗り切って頂きたいなぁ~と思っております。

 

当日出演されない生徒さんも見に来て下さるそうで、
私は今から楽しみです♪

 

勿論大和駅前校も出演させて頂きますので

皆さんも宜しかったら、成城ホールに
応援しにお越し頂けると大変嬉しいです。

宜しくお願い致します。

 

 

では、最後に

横浜のデパートの中に
期間限定で開店している、

ミルクティーソフトクリームタピオカの写真を見ながら

またね~!

 

USボーカル教室 八王子校・かとうでした。

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

犬派?キャット派?

みなさんこんにちは。
USボーカル教室横浜中山校の飯田ティーチャーです♫

 

みなさんは犬派?キャット派?

ということで
今日の一曲は

 

Official髭男dismさんの

『犬かキャットかで死ぬまで喧嘩しよう!』

です。

 

気になるタイトルですね!

大好きな人と犬かキャットか
一生喧嘩できるくらい仲良く暮らせたら

めちゃめちゃ幸せですね♫♫

 

因みに私は

 

猫派(੭ु ›ω‹ )੭ु⁾⁾♡

 

でしたが、犬を飼ってから

 

犬派に!

 

…いや、
どちらも好きになりました(ฅ’ω’ฅ)♪

 

どっちも可愛いーーーっ!!!

 

 

丸くて小さい動物が好きです♫
動物園に行ったら一日中幸せに過ごせます♫

 

では、また次回(੭ु ›ω‹ )੭ु⁾⁾♡

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

Right Brain

こんにちは。
USボーカル教室 郡山校の遠藤です。

 

今回ご紹介する曲は

QUEENの『Bohemian Rhapsody』です♪

 

映画の大ヒットで改めてQUEENにハマった方も
多いのではないでしょうか。

 

最近はずっとこの曲をリピートしています!

 

もはや
曲の良さを語るなど野暮だと思います!!!

 

歌詞の意味もフレディにしか分からないと
メンバーのブライアンも言っているので

感覚に身をまかせて聴き入ってください♪

 

 

 

はい!

突然ですがみなさんは無性に
食べたくなるものってありませんか?

 

私はカレーです!

 

ナン&カレーは最高ですね…。

 

たまにチーズナンに浮気してみたり。

 

辛さの冒険をしてみたり。

 

そして飲み物はマンゴーラッシー。

最高の選択!贅沢なひととき♪

 

あー!食べたくなってきました(^^)

 

たまには自分に何かご褒美を。

 

それでは、また♪

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

映像+音楽=感情∞(無限大)!!

皆さん、こんにちは^^
USボーカル教室 四条烏丸校の森です♪

 

今回ご紹介する曲は、

 

RADWIMPSさんの「スパークル」です。

 

2016年に公開され大ヒットした
劇場版アニメ「君の名は。」

の挿入歌です。

 

6月30日にテレビで放送されるというので、
とっても楽しみです^^

 

RADWIMPSさんの劇中の挿入歌は、

映画の内容にピッタリで
一層映画に入り込めますよね!

他の挿入歌にも注意して
聴いてみて下さい^^

 

 

いきなりですが私、

カメさんに遭遇すると
止まって見入ってしまうんです。

 

カメさん、可愛いくないですか?

 

そんなの言われなくても当たり前!

かもしれませんが、

でも爬虫類は苦手なんです。

 

カメさんだけ特別!

 

じーーーっと見る私。

 

 

癒されますね~

 

 

ではまた次回~♪

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

腹圧

皆様、こんにちは。

USボーカル教室大分明野校
チーフインストラクターの西田です。

 

うちの猫たちも夏毛になって
日に日に夏が近づいてきてるなーと
感じる今日この頃です。

 

夏にオススメの曲と言えば

 

私の青春時代に流行った

ラッツ&スターの『め組の人』です。

 

今聴いても古さを感じさせない名曲です!

是非、聴いてみてください♪

 

 

さて、

お題の「腹圧」ですが

 

この写真の角度でキープすると、
お腹全体にしっかり腹圧がかかって
声を出す際の支えになります。

メロディーのリズムに合わせて手を動かし、
伸ばすときに写真の角度でキープしたまま
声を出し続けると、

しっかり最後まで腹圧をかけたまま
声を出すことができます!!

 

腹圧は感覚なので、体感しずらく、
今までなかなか生徒さんだけで圧を感じながら

歌って頂く事ができず、
体得するのがとても難しかったのですが…

 

このように手の使い方を工夫するだけで
簡単に腹圧を感じながら歌う事が
出来るようになりましたので、

最近の生徒さんの成長が目覚ましく
レッスンの質がかなりUPしてきたように思えます。

 

歌は支えと抜きなので、
前回お話しした、遠心力で、
まず横隔膜を緩めて息が吐けるようになったら、

今度は腹圧を強化し、
お腹でしっかり声を支える事で
息で情感を付けたり高音を鼻に響かせる

鼻腔共鳴も自在に操れるようになってきます!!

 

体の使い方をマスターできれば、
あなたもプロと同じように感情をこめて

人を感動させられるシンガーになれること
間違いなしです!!

 

さあ、ご一緒にLet’s try~

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室