船橋校の大野です♪

こんにちは♪

USボーカル教室 船橋校のインストラクター大野です^^

 

普段あまりテレビは観ないのですが、

「関ジャム 完全燃SHOW」

という番組は、欠かさず観ています♪

 

毎回さまざまなテーマ&セッションで、
とても楽しい番組です(^^)

先日は「雪にまつわる名曲」特集でした!

 

「雪をイメージする曲」
をランキング形式で発表していました。

 

たくさんの名曲をおさえて…

一位はレミオロメンの「粉雪」でした!
こちらを今回のオススメ曲とします!!

 

あぁ〜これか!!となりました。

納得!!\(^o^)/

 

 

こちらは船橋校近くにあります、

「ネクスト船橋」内に飾られておりました、
クリスマスツリーです♪

 

綺麗なツリーを見ると、
すぐに写真を撮ってしまいます(笑)

 

このシーズンは外が華やかに彩られ、
それを見るのは大好きなのですが…

寒いのが苦手で、外に出るのがどうしても
億劫になってしまいます(;∀;)

 

家でも楽しめること…ということで、

 

先日友人と
チーズフォンデュパーティーをしました\(^o^)/

何の具材を用意しようか、
考えるのも楽しいです♪

ちょっと変わり種なのですが…

 

餃子\(^o^)/

 

めちゃくちゃ美味しかったです♪

 

ちなみに

 

どーん\(^o^)/

 

と、大量に用意しました(笑)

そして完食しました♪

 

良かったら是非試してみて下さい(^^)

 

 

ではでは今回はこのへんで…

お読み頂きありがとうございました(#^.^#)

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

第19回神戸新開地ジャズヴォーカルクィーンコンテスト結果♪

こんにちは☆
USボーカル教室
名古屋新瑞橋校のインストラクター松浦です♪

最近ほんとうに寒いですね!
インフルエンザも流行ってきています!
みなさん体調管理気をつけてくださいね^^

 

さてさて、私の好きな曲を紹介します♪

I’ll be there/安室奈美恵

 

とうとう安室ちゃんが
9月に引退しちゃいましたね( ノД`)シクシク

とっても悲しいですが、安室ちゃんが
残してくれた歌たちはずっと残っていくでしょう♪♥

この曲は、
若い頃(笑)ダンスを習っていたんですけど、
あるイベントで仲間が踊って、
私は歌を担当して披露した曲なんです♪

懐かしい~❀

今聴いても勇気が湧いてくる気がします!

 

 

さてさて、以前に、
2018年5月に神戸のジャズヴォーカル
クィーンコンテスト本選に行ってきますと

ブログに書きましたが、今回はその結果報告です♪

 

なんと!!

 

準グランプリを受賞いたしました☆彡

 

信じられない!!

この歳になって
こんな奇跡に遭遇するなんて・・・

そんな気持ちでした(ˇωˇ*)

 

まさか自分が賞をもらえるとは思わず、
本番はもちろんとっても緊張しましたが
伸び伸び歌うことを心掛けました。

ガチガチに固まると声も伸びないから・・・

 

ある意味極限状態で何かをするとき、
やっぱり反復練習して身につけたことは
身体が再現してくれるんだなぁと
実感しました♪

 

日本レコード大賞の
審査委員も務めていらっしゃる、世界的に
有名な作曲家の服部克久審査委員長から
賞状を頂いたときが一番緊張したかもしれません。

 

予選審査を通過した
ファイナリストが1人ずつ2曲歌い、

その都度それぞれ審査員から
コメントを頂くのですが、

 

たまたま私の時は服部克久さんと
世界的に有名なギタリスト吉田次郎さんでした。

 

服部克久さんから第一声で、
「あなたの声好きですよ。」と
言っていただけたことは

わたしの音楽人生においても
非常に光栄で嬉しい言葉でした♥

 

声質はなかなか変えられませんから・・・

 

でも発声方法によって
声の出し方が変わると、今までとは違う
綺麗な響きの声になったり、
意外な発見の声が出せたりしますよね(^^)

 

わたし自身もボイストレーニングで
自分の声が良いほうへ変わり
前よりも好きになれています♪

 

準グランプリの副賞として、

10月6日と7日に
第37回神戸ジャズストリートに

出演させていただきました!♪

 

世界最高齢のバンドということで
ギネスブックにも載っておられる

ピアニスト大塚善章さんや
ベーシスト宮本直介さんとも
共演させていただきました♪♪

 

 

また11月9日に
有名なジャズバーSONEでのライブと、

10日にNHK神戸のイベント出演で
また神戸に行きました♪

 

ジャズストリートもSONEでのライブも
リハーサルなしだったので

とーっても緊張しましたが、
どんどん度胸もついてきて、
終わった後は本当にとても楽しかったです!

 

そして今年4回目の神戸は、
12月6日に神戸ルミナリエの

「踊る!KOBE光のファウンテン」
前夜祭で歌わせていただきました˚✧₊⁎

 

キラキラのイルミネーションがとても素敵で、
これまた素敵な演奏をしてくれた、一流
ジャズミュージシャンの方々に心から感謝です

 

 

今年は初の新瑞橋校だけの
ミニ発表会がありましたね!

 

出たいけど仕事が忙しくて出れなかった~
とか、
忘年会が重なって出れなかった

 

という方もいらっしゃったと思いますが、

生徒のみなさんにはこういった行事には
可能な範囲でできるだけ出演して

場数を踏んでほしいなぁと
思っていますよ~♪(*´◡`*)

 

ではではまた~♡

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

梅田校の近藤です♪

皆さまこんにちは!
USボーカル教室梅田校の近藤です!

 

寒くなってきましたね(/ _ ; )

体調はいかがでしょうか?!

 

まだまだ寒くなりそうですが、
気をつけつつ、乗り切りましょう^_^

 

 

さて!

前回の高木先生のブログで、
新しい先生が来ました〜

 

次回は新しい先生のブログです♫

 

と書いてあったので、

フレッシュなブログを
期待された方もいたかと思いますが

本日は、私でした〜〜〜〜(^ν^)(笑)

 

なるべくフレッシュに書きますねっ♫

 

フレッシュといいつつまた食べ物!

 

この後、焼き肉食べにいきました(>_<)

次回は新しい先生のハズですので
ご期待くださいませ♫♫

 

今日の一曲は、

buck numberのオールドファッションです。

 

ドラマ「大恋愛」の主題歌です!

 

あのドラマ見て、
泣きすぎて最後の何話かは
いちいち涙拭くのがめんどくさくって、

メガネにティッシュ挟んで見てました。

 

なんとまぁ滑稽なウォッチングスタイル( ̄∇ ̄)

 

ということで、

この曲を聴くだけでキュン♫とします☆☆☆☆

 

 

 

この前見に行った景色。。

 

こちらもキュンキュンでした(*´▽`*)

 

今年、
最後のブログになると思いますので、

皆さまにこの場を借りてお礼を…^_^

 

今年一年もありがとうございました。

私たちは
歌をレクチャーさせて頂く立場ではありますが、

 

逆に、
生徒の皆様から教えて頂く事も沢山で、
本当に有難いと感じています!!

 

来年も毎レッスン、楽しみましょう!!

 

それでは、よいお年を^_^

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

★もうすぐ新年★

皆様こんにちは!

いつも元気な
USボーカル教室川崎校の森園です(*>ω<*)♡

 

Xmasも終わり教室のBGMはすぐ
お正月ソングに切り替わりました!

いよいよ2018年も終わり、
平成も終わるのかと実感させられますね~。

 

本日紹介したい1曲はこちら(*^_^*)

『HappyHappyGreeting』

 

山下達郎さんがKinKi Kidsさんの為に
描き下ろした楽曲ですね(*^_^*)

 

新年や門出にぴったりな
ポジティブで明るい未来を歌ってる歌詞で

聞いてるだけでパワーを貰えます(*>ω<*)

 

まだ聞いた事がない方も
もちろん知ってるという方もこのタイミングで

また是非聴いてみて下さい( ˇωˇ )

 

では最後に癒し写真投下(笑)

 

実家のワン達もクリスマスケーキ食べれたようです♡

良かったねฅ՞•ﻌ•՞ฅワン♥

 

それでは今日も元気に、
発声から始めますよー(*´○`)o¶~~♪

 

以上

森園がお届けしました~(o’∀’o)ノ))マタネ-

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

継続は力なり

みなさんこんにちは!
USボーカル教室名古屋本校の西尾です。

 

2018年も
終わりに近づいてきてまいりましたねー。

みなさま年末年始は
どう過ごされる予定でしょうか?

私は実家の石川県に帰ります☆

 

今回のオススメ曲は
そんな帰省するときに聞きたい曲

 

アンジェラ・アキの「Home」です。

 

あたたかさと優しさがあって
昔から大好きな曲です。

名古屋にでてきたころよく聴いて
地元を思い出してました(笑)

 

ふるさとは
いつまでたっても大事なものですね☆

良かったら聴いてみてくださいませ(*^-^*)

 

 

さて、最近の近況ですが、

 

7月頃から
プールに通い続けている私なのですが、

寒くなったらやめるかも、と思ってました

・・・が、

順調に継続中です\(^o^)/

 

プロテインまで飲み出しました笑

 

「1キロ以上泳ぐ」を毎度の目標にして
きついけど気持ちよく泳いでます☆

しかも
どんどん泳げる距離も長くなってきました。

続けるとちょっとずつでも
力になっていくのだなーと、

継続はとても大事なことだと
身をもって体感してます。

 

レッスンに頑張って通っていただいている

生徒の皆さまも、今は
思い通りに歌えない状況だったとしても

少しずつ力がついてきて、

 

歌いたい曲が自分なりに
歌いこなせる日がきっとくると思います。

 

来年も一緒に、

楽しく!頑張って!
レッスンしてまいりましょう♪

 

どうぞよろしくお願いいたします!

 

 

それでは
今年も1年ありがとうございました(^^)

 

よいお年をお迎えくださいませ☆

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室