成長★

みなさん、こんにちは~( ̄▽ ̄)

USボーカル教室梅田校の髙木です!!!!

 

 

今回のタイトルを見て
何だと思った方は挙手を~(笑)

 

もちろん私自身の成長もありますが

今回はお教室の入り口に置いてあるパキラの成長を
書いてみようかなと思います(*‘ω‘ *)

 

 

私が梅田校に勤務し始めたころからいる
パキラちゃんですが

土が乾けば水をやり長期休暇があるときは
先生のお家に避難し鉢が小さくなれば植え替え・・・

その繰り返しをし

いまではこんなに大きくなりました!!!!

 

 

1人で写真を撮るのには限界がありましたが…(笑)

 

 

30㎝ものさしを比較にしてみると
結構大きいんです( ̄― ̄)

 

今の鉢植えも少し小さくなってきたので
植え替えを考えていますが

どこまで大きくなるのか本当に楽しみです!

 

 

 

もっと元気に大きくなって欲しいので

名前でも付けようかなとか思いながら
パッとした名前が思い浮かびません(T_T)

 

名前募集中ですので

いい名前が思い浮かんだ方は
高木までお願いします(笑)

 

 

 

成長のお話しの続きで
友達のこどもちゃん(3歳)と仲良しなんですが

 

たまーに友達と手紙のやりとりをしていて

こどもちゃん宛てにすっごい短い手紙を書いた時のお返事に
凄く成長を感じました。

 

 

めっちゃ可愛いでしょ!!!!

 

さすがに文字は書けないので
お母さんが代筆してくれていますが

この絵ですよ☆

 

私のこと、こんなにかわいく書いてくれて
本当にありがとうと思いました(笑)

 

 

前に見た時は、びっくりするくらい
目・鼻・口の位置がとんでもない所にあったのに

今ではもう人間です(>_<)

こどもの成長は本当に早いですね!

 

知らない間に
こんなことができるようになったのかと
驚かされる日々です。

 

 

私も負けないように
日々成長していけるように

毎日を楽しんで過ごしていこうと
決意しました(^u^)

 

 

 

 

そんな私がオススメする曲は

 

平井大さんの

『Farway』です☆

 

 

平井大さんの演奏スタイルも凄く好きで
最近ハマっています^^

 

 

通勤の時にテンションを上げるために
明るい曲を聴く事が多いのですが

最近めっちゃリピートしています♪

 

電車を待っている時も
体が勝手に動いてしまうくらいに
ノリノリで聴いているので
歌いたい衝動を抑えるのに必死です(笑)

 

 

 

ぜひ、テンションを上げたいときに
聴いてみてください(*^_^*)

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

✨Happy ケーキ✨

こんにちは??
US ボーカル教室川崎校の山内です!

 

皆さんいかがお過ごしでしょうか?

 

12月に入り寒い日が続きますので
お身体ご自愛下さいね!

 

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

 

 

最近、
山内はお菓子作りにはまっています?

 

 

今月お友達がお誕生日なので、
ケーキをつくりました!

 

味が美味しいことはもちろんですが、
見た目も楽しむものかなっと思い

カービィが好きなのでカービィケーキにしました!

 

 

ピンクの丸だから簡単だろうと思いましたが、

いやいやいや!大苦戦(笑)

 

カービィ
奥が深かったです(笑)

 

 

 

大苦戦したケーキがこちら!

 

 

カービィ・・・。

カロリーは高いと思います(笑)

 

チョコの塊 直径12cm(笑)

悪魔的(笑)

 

でも喜んでもらえたのでホッとしました!

 

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

 

 

さてさて!

 

今回ご紹介する曲はこちらです!

 

THE PINBALLSさんの

『七転八倒のブルース』

 

 

我を忘れるように叫んでいるサビの部分は
まさしく

「七転八倒」

沈んで、転んで、尚も表現し歌い続ける。

 

 

無我夢中な心情を歌い上げていて
サビの畳み掛けるようなテンポも耳に残ります。

 

荒削りの精神をそのまま表現していて、
感情が抑えられない様子が歌詞からも伝わってきて、

言いなりになってしまうもんかというフレーズ、

これはまさにロックの中の反骨精神(笑)

 

 

何度転んでも絶えなかった願いは、
決して散ることのない花を咲かせる

泥臭くも美しい強烈なセンスとインパクトを放つ1曲です!

 

是非是非!聴いてみてください?

 

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

 

 

 

今年も後少し!悔いなく
Happyな12月をお過ごし下さいね!

 

以上

川崎校 山内でした♪

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

冬到来!!

こんにちは(^-^)
USボーカル教室鹿児島校の松田です。

 

 

今年も残すところあと1ヶ月となりました

 

いつも気に入った同じ曲を、
何百回とヘビロテする私は

 

back numberさんの『クリスマスソング』を
ここでも何百回も紹介したい!

というのが本心ですが、(´・ω・`)

 

 

 

ひとまず今回もウィンターソングを
2曲ほどご紹介したいと思います。

 

1曲目

 

桑田佳祐さんの

『白い恋人達』

 

 

リリースされた当時、
近くのCDストアにこのCDを買いに行きましたよ~

 

テレビか何かで聴いて、良い曲だな~と、

もっと聴きたい!

もう1回聴きたい!

CD欲しい!

 

当時はYouTubeも知らないし、スマホもないし

CDやラジオ、テレビだけが
その曲を聴くことのできるツールだったのですね…。

 

 

 

 

 

2曲目!

 

レミオロメンさんの

『粉雪』

 

 

良い曲…(;_;)

 

何故でしょう…冬は名曲が……多い‥…

 

 

 

 

今年も残りわずかです

楽しく過ごしましょう!!

 

 

鹿児島校では、

寒さも吹き飛ばすほどの
熱~く楽しいレッスンを目標に

この冬もみなさまをお待ちしています(^-^)

 

また次回のブログでお会いしましょう♪

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

今年もあと少し!

今年もあと少し!

でも…来年のお話をすると
まだまだ鬼が笑っちゃいますかネ(^◇^;

 

 

未来はいつでも薔薇色な
USボーカル教室岐阜駅前校の井上です♪

 

 

 

今回のオススメはこちら!

 

『The Great Pretender』

作詞・作曲:Buck Rum

 

 

アメリカのプラターズが歌ったものが原曲のようですが、

自分の一推しは
フレディ・マーキュリーのバージョンですね♪

 

これを知るきっかけになったものは

アニメ『GREAT PRETENDER』で、こちらの
エンディングテーマ曲に起用されています。

 

エンディングの映像はフレディの
ミュージックビデオを真似ているんだとか♪♪

(通りで良い感じな訳だ!)

 

 

朗々と歌い上げる感じについつい聴き惚れちゃいます。

ミュージックビデオと併せて観てみて下さいナ。

 

アニメ作品の方も面白いのでご存知ない方は、
是非冬休みのお供に如何でしょうか??

 

 

 

 

 

さて、

お教室に出勤したらインストラクターの作業机に
こんな物が置かれていました。

 

可愛いですね♪

 

担当曜日以外の生徒さんからかな?

インストラクターからかな??

 

 

 

 

何だかあっという間の1年でしたが、
今年は皆さんにとってどんな年でしたでしょうか?

 

来年の目標を立てつつ、
今年も最後まで楽しんで参りましょうネ!!

 

 

では、また☆

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

コーヒー

こんにちは^^

USボーカル教室梅田校の野澤です♪

 

寒くなりましたが皆さん元気でしょうか?

 

今日ご紹介したい曲は、

 

Beyonceの

『Listen』です♪

 

 

これから自分を切り開いていく歌詞にグッときました。

 

良かったら是非聴いてみて下さいね~^^

 

 

 

さてさて、

最近私がハマってやめられないものをご紹介します!!

 

それは…スタバです♪♪

 

もうコーヒーが好きすぎて常に飲んでいます^^

 

 

そしてこのニューヨークチーズケーキがとろけて…

たまりません^^

 

 

 

スタバで大好きなコーヒーとケーキで

ほっこりしているのが幸せです~♪

 

 

 

 

 

でも甘い物ばかりでなく
ちゃんとしたご飯を食べないと!!

と思って

 

近くの玄米カフェで

久々にランチをしてきましたよ♪♪

 

 

とっても美味しかったです!!

 

 

美容にも健康にも良い食事を心掛けたいです。

 

しっかりと免疫力つけて、

この冬を乗り越えて行きましょう~!!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室