お盆に聴きたい名曲

こんにちは!
USボーカル教室大分明野校の中です。

毎日暑さの波状攻撃、
もはや逃げ道はなさそうですが

我が家の犬(マル)も、散歩後にはこのように

↓ ↓ ↓

 

ばてばて。

さて、今回は
私がお盆に聴きたい曲のご紹介です。

お盆といえば!みたいな曲って
なんだろ~って考えて、出てきた答えは

 

カーペンターズの

♪ 『Yesterday Once More』です。

 

あまりに有名で、名曲。

懐かしいメロディー。

 

昔、ラジオで聴いていた曲を懐かしみ、

その曲とともに昔の楽しい思い出が
鮮やかによみがえってくるという内容の曲です。

 

私がこの歌を初めて聴いたのは
中学校の英語の授業の時です。

私が洋楽を聴くようになったきっかけの曲。

 

しゃららら~。ウォウウォウ~。

なんて萌えるんだ!!

 

という衝撃と、

私の中2病を一番刺激してくれた曲でした。

 

今思うと恥ずかしいくらいに
曲の世界に浸って、生徒手帳に歌詞書いたり...

 

(同時期にガンズ・アンド・ローゼスにも
大はまりしたりとよくわからない嗜好でしたが・・・)

 

この歌

失恋の歌だといわれてますが、

 

個人的には、

昔 一緒に過ごした人々との懐かしい思い出を
象徴するような歌だなって思います。

 

カレンの魔法みたいな
素晴らしい歌声も相まって

今は亡き人達の記憶がよみがえります。

 

大切な人に想いを馳せながら
お盆に聴きたい名曲です。

 

 

みなさん、お盆には帰省されますか?

 

 

 

ちなみに
お盆帰省の渋滞時には、

AKB48の

『恋するフォーチュンクッキー』はどうでしょう?

 

家族みんなで歌えば、
渋滞の退屈も吹き飛びそうです。

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

気温とブログのテンションは比例する

はろーえぶりわん★
USボーカル教室新宿校の寺田です☆

 

もうね、

字面のテンションで乗り切ろうとしている感が
凄いですけどね。(笑)

 

やっていこうじゃありませんか!!!!!

ええ!!!!!!!!

 

いやー、それにしても暑いですね…

陽の光がもう…。

ん?陽?日??

 

そう、私が本日オススメする曲はこちら!

 

King Gnuの『白日』でございます!!

 

ハイトーンボイスが巷に溢れる昨今…

かのベジータさんも言っていましたね♪

「まるでスーパーサイヤ人のバーゲンセールだ」と。

 

流行りもあるのですがまさにそれ。

しかし言い換えれば
それほどノウハウが充実してきたことや、

そこに向けて努力を重ねている人が
たくさんいるということでもあります。

 

…素敵♡

 

この曲もまた、凄まじいハイトーンですね。

 

レッスンにおいても、

「この曲を歌えるようになりたい!」

という方も多く見ます。

 

聴いてみたところ、

ウィスパー、ファルセット、

跳ねたリズムでアクセントを取りつつの胸声、

ミックス、頭声…となんでもありの

テクニックをさらっと使いまくっています。

 

 

寺田的に、
この「さらっと」が重要だと思います!!

 

詳しくは私に聞いてください!

多分書くと4・5ページになりそうです…(笑)

しばらくヌーの群れをお楽しみください。

 

 

 

さて、私事ですが先日、

あみプレミアム・アウトレットに
行ってまいりましてね。

 

あれって
アメリカの西海岸をイメージしているんですって。

 

こんな感じ↓

実に西海岸ですね。…一点を除いては(笑)

 

そう、ちょうど有名な
牛久大仏を横から見られるんですね。

 

地元では

「ビームを撃っているようなポーズ」

と昔から話題になっておりまして…。

 

なんかこう、うずうずしますよね。

ワクワクしますよね。

 

お察しの通り、画像編集欲がうずき、

やってしまいました(笑)

 

先程、唐突に出てきたベジータさんは
ここに繋がるんですね☆

 

次も絶対見てくれよな★

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

夏真っ盛り

皆さんこんにちは、
USボーカル教室京橋駅前校の熊谷です!

 

8月!夏真っ盛りで気温がヤバイ(笑)

カキ氷が最高に美味しいこの季節、
皆様はいかがお過ごしでしょうか?

 

僕は
秋の発表会に向けてトレーニングしています!

 

歌もそうですが、ダイエットなど色々と(^-^)

 

この前も京都の貴船神社行くのに参道を、
敢えてバスなども使わず徒歩で上ったり

 

 

 

 

個人的に好きな和歌山に行ってみたり

 

 

楽しく忙しく毎日を過ごしております(^-^)

 

家にいる日とか
無いんじゃないですかね。(笑)

 

この令和元年、新時代の幕開けなので、
素晴らしい1年にしていきたいです!

 

 

 

さて、では今回の僕の一押しの曲!

 

EXILEの『Bloom』という曲です!

EXILEのHIROさんと上戸彩さんがご結婚の際

 

EXILE ATSUSHIさんが書き下ろした曲です!

 

MVはEXILE TRIBEメンバー全員が登場し、
合唱する様子が映されています(*^^*)

 

ATSUSHIさんの柔らかい優しい声に、
お祝いの気持ちの合唱が混ざり合って、

非常に素敵なハーモニーとなっております!

 

歌で幸せを祝えるというのは
素敵な事ですね!

 

是非聴いてみてください!

幸せな気持ちが
伝わってくると思います(*^^*)

 

 

 

最後に、

9/15京橋駅前校カラオケイベントの宣伝!

 

またまた実施致しますよ~(*^▽^*)

 

今回は10/27に実施する発表会リハーサルなども
予定しておりますので、発表会参加者が

こんな練習してるんだよ~

というのが見えると思うので、
興味ある方は是非、来てくださいね!

 

 

また、恒例のイベントタイムでは、

今回は音楽に関するクイズを出題予定です!

 

チームで協力してやっていくイベントなので、
楽しんで参加してくださいね!!!!

 

ついでに
商品もゲットしちゃってください(^-^)

 

 

以上、京橋駅前校の熊谷でした!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

in 軽井沢

音楽好きの皆さん、こんにちは♪

USボーカル教室
岐阜駅前校の福田です(^^)/

 

本日オススメする一曲は

 

Stevie Wonder の 『Golden Lady』 !

 

あの心地良い美声はモチロン、流れゆく
何とも言えない転調具合が素敵です☆

 

 

さて、ナゼ今日、
Stevie Wonderな気分だったかと言うと…

 

先日、しばし軽井沢に滞在していた折に

夜な夜なお気に入りのホテルラウンジで
ピアノ演奏を満喫していたのですが

そのラウンジプレイヤーの方の歌と
ピアノが極上でStevie のようだったのです!!

 

せっかくなのでリクエストしたり
色々お話したりしてみたら

彼はまだ日本に来たばかりで
フィリピンからやって来たとのこと♪

 

フィリピンの方ってホントに
歌がお上手で声も素敵なんですよね~!

連日聴きに行きましたが
憧れてしまいます(^^)

 

軽井沢は朝の空気がとても気持ちよく

日常では感じることのない
マイナスイオンも沢山吸い込めます♫

 

でも、もともと大食漢の私は…

 

軽井沢でも
毎日お肉モリモリ+ご飯も三杯は食べるので
夏バテ知らず!(^^)V

 

皆さんも、素敵な音楽と美味しいご飯で

元気にお過ごし下さいね~(^^)/♪

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

熱いですね…

こんにちはー!

USボーカル教室鹿児島校の徳永です(・▽・)

毎日毎日暑すぎて溶けそうですね?

皆さん熱中症や
夏風邪にお気をつけください!

 

今日はまず、

SHISHAMOさんの

『熱帯夜』を御紹介します!

 

この曲はイントロが好きで
聴くようになったんですけれども、

 

歌詞は、SHISHAMOさんの曲の中では結構
大人っぽい表現の多い曲になってます!

 

 

この前気分転換にと友人が
ひまわり畑に連れていってくれました~!

 

ほんとうに綺麗で、
私はひまわりとハイビスカスが大好きなので、
テンションが上がりまくって

 

友達と松任谷由実さんの

『ひこうき雲』を歌いながら

写真を撮りまくっておりました(⌯˃̶᷄ ⁻̫ ˂̶᷄⌯)

 

ということで2曲目は

 

『ひこうき雲』です!

 

晴れた空を見たら
頭の中で流れる曲なんですよね♪

 

知ってる方も知らない方も
聴いてみてくださいᕱ⑅ᕱ♥

 

では、この辺で失礼します♪

 

徳永でした!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室