壊・れ・る

ブログをご覧の皆様、こんにちは。
USボーカル教室 八王子校 かとうです。

 

今回のお勧めの曲。

八王子校の生徒さんで、

歌い手のまふまふさんの
ファンの方がいらっしゃって、

最初は私、
何にも感じていなかったのですが(すみません)

話しを聞くうちに、
段々気持ちが魅かれていく自分がいました。

 

今日のお勧めの曲は、
有線放送でも毎日流れている、

 

神様、僕は気づいてしまった
(覆面のバンド活動されている方々)の

『20XX』

 

1度聴いたら忘れられない前奏、
天才的です。

透き通る繊細な歌声、

突き抜ける清々しい高音、

どれを取っても世界観に惹き込まれます。

 

「歌い手のまふまふさんの歌声にとても
似ている」とよく言われていますが………

本当の所は?

 

誰かは分からない所がまた
ミステリアスで、魅力的ですね。

こういう感じは、私は大好きです!!!

 

皆様も良かったら是非聴いてみて下さい。

 

ところで最近、非常に困った事が
立て続けに起こっていて、

私を助けて頂きたいのです。

 

まず、冷蔵庫が壊れました。

 

はあああああ~~~( ノД`)

 

まだ夏本番では無くって良かったです。
それだけが救いでした。

 

でも20年、良く頑張ってくれました。
新しい物を購入しました

 

更に、次は洗濯機!

 

うわあああああ~~~~( ノД`)

 

こちらは9年。
頑張ってくれた方ですかね?

 

通常家電製品って
寿命は5年くらい?らし
いです。

 

こちらも新しい物を購入しました。

 

後まだ危ない物が………。

なんと電子レンジ。コンセントの接触不良?

通電出来る時と出来ない時と…

 

騙し騙し使用しておりますが、
時間の問題かと………↓

 

うっうっうっうっうっ…

次々と壊れてますね( ノД`)シクシク…

 

次は一体何?お楽しみに!?

 

 

段々最近暑くなって来ているので、
体調管理をお互い頑張りましょう!!!

 

 

では。
USボーカル教室八王子校 かとうでした。

またね~!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

深夜の

みなさんこんにちは!

USボーカル教室横浜中山校 飯田ティーチャーです。

 

オーディション参加の皆様、
お疲れ様でした!!!

 

今回も
みなさんの練習の成果がみえました!

 

緊張していても
練習した成果は歌に現れます。

 

歌う前の『一言コメント』も
個性が現れていて良かったです。

 

今回、気になったところは
レッスンで更にレベルアップしましょう!

 

 

さて、今日の一曲は

大塚愛さんの『さくらんぼ』

 

庭にさくらんぼがなっていたので
思い出したのがこの曲♫

 

アップテンポで滑舌練習にもなるので
是非挑戦してみてくださいね!

 

最後に
深夜に食べたくなる魅惑のこれ

 

クマの『ジャスティン』が
夜中にこっそり食べていました。

 

みなさんも深夜の誘惑に気をつけて!!!

 

ではまた次回(੭ु ›ω‹ )੭ु⁾⁾♡

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

オーディション終了!

みなさまこんにちは。
オーディション担当の渡邉と及川です。

 

5月19日に開催された、
第30回USボーカル教室オーディションが

終了いたしました!

 

今回も全国各地からご参加いただき、
ありがとうございました!!

 

参加された方は日々のレッスンの成果を
発揮できましたでしょうか?

 

プロでもなかなか利用することが出来ない
一流のレコーディングスタジオでのオーディション。

きっと、緊張された方も多いかと思います。

 

うまくいった方も、
ちょっと微妙だったな~!と
悔しい思いをされている方も、

今回の経験は、
いつかの自分の支えになってくれると思います。

 

6月末までには
お教室にレコーディングされたCDが
審査員コメントと共に届きますので、

楽しみにしていてくださいね!

 

自分の歌を客観的に聴いてみると、
自分の中で様々な課題が見つかると思います。

 

ぜひ、先生と一緒に聴いて、
さらなるレベルアップに活かしてみてくださいね!

 

では今回は
一時期、よくオーディションで
歌われていた曲をご紹介します!

 

絢香さんの『三日月』です。

 

世代を問わず愛された名曲ですね。

ワンコーラスも約1分45秒とちょうどいい尺で、
キーも平均的に歌いやすいものだと思います。

 

 

次回のオーディションは

11月10日(日)開催予定です。

 

みなさまのご参加、おまちしております!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

名古屋高畑校10周年感謝祭パーティーの巻

どうもどうも。

USボーカル教室名古屋高畑校の古橋です(^o^)

 

桜も散り急に暖かくなり、
花や虫たちがにぎやかになってきましたね☆

この時期といえば、
青い空や新緑がきれいですよね~☆

 

ということで、曲をお勧めします☆

 

平井大 「The Light ~青い空~」

 

いい曲なので一度お聴きあれ☆彡

 

 

さてさて、

少し前の話になりますが、

 

高畑校は皆様のご愛顧に支えられ、
2007年5月26日に開校して

ふと気づいたら

 

な、な、な、な・なんと・・・・10周年

を迎えることができました(≧◇≦)

 

これは生徒さんに感謝の意を込めて、
何かしなくてはということで

 

2017年12月8日に
10周年感謝祭パーティーを行いました♪

 

あれからもう、
1年半くらい経ってしまいましたが、

今回は
今更ながら10周年感謝祭パーティーの事を
書きたいと思います。

 

このパーティーは、

早川先生御用達のライブバー

「夜空と月のピアス」 にて

 

「フリードリンク&フードビュッフェ付き」で
先生のギター伴奏付きで歌える、
アコースティックまったりライブでして、

感謝祭ということで

 

なんと 参加費を
教室が全額負担といことで全員無料!!

 

という、小錦より太っ腹なイベントをやっちゃいました~!!

 

あっ! 古橋がロン毛の頃だ(笑)

 

11名の生徒さんに
色んな曲を歌って頂きましたので、

 

その時の様子の一部をバッバッっとご紹介♪

 

 

 

 

 

 

 

早川先生のソロ♪

 

 

全員で

「世界で一つだけの花」 を合唱\(^o^)/

 

歌ってくれた生徒の皆さん、ありがとう☆

 

 

 

そして最後にわたくし古橋が

レミオロメン 「ありがとう」

を弾き語りで感謝を込めて歌いました♪

 

 

歌い終わったら生徒さんからサプライズが…

 

 

お祝いに 素敵な花束 と 記念の盾 を

別の日にも、
お花とお菓子を頂きました(≧▽≦)

 

 

2007年に、たった一人ぼっちで始めた教室

 

どーしたらもっと早くうまく

どーしたらもっと楽しく

どーしたらもっと喜んでもらえるのか

 

いつも悩み、考え続け、はや10年・・・

 

気づいたら
僕の周りには、素晴らしい先生たちと

たくさんの素晴らしい生徒さんたちに
囲まれていました☆

 

 

 

今まで、僕と携わってくれた

すべての方に感謝感謝X100です!!!

 

僕は教室を
歌や楽器が上手くなるだけでなく

色々なイベントなどをやって、

人とのつながりを大切にし

 

音楽を通して、
心の豊かな人生を送ってもらえるように
なってもらいたいと考えていますので

これからも日々、
考え、悩み、走り続けます!!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

未完成

こんにちは。
USボーカル教室 郡山校の西條です。

 

今回紹介する曲はONE OK ROCKの

『未完成交響曲』という曲です♪

 

ボーカルtakaの
キレイなハイトーンはもちろんなのですが

テンポ、リズムにしても
とてもノリの良い曲です★

 

先日郡山校で行われた発表会で私自身、
歌わせていただいた曲でもあります。(笑)

 

とても真っすぐな歌詞が
ONEOKROCKの良さですよね^^

この曲を選んだ理由も歌詞のストレートさでした。

 

未完成な自分を受け入れつつ成長していく…

簡単に出来そうで出来ないですよね。

 

しかし、
それを自分たちの背中で常に示し続けている

ONE OK ROCKに恰幅です。

 

そんな音楽人になれるように
私も日々成長していきますよ♪

 

以前のブログで
アーモンドにハマっていることを公言した私ですが

 

今はカシューナッツにハマっております。(笑)

 

最近ネット通販で
いつも通りカシューナッツを購入したのですが

間違って「生」のカシューナッツを
買ってしまったのです!!!

 

うわ!生じゃ食べられない!失敗した…

 

と思っていた私ですが、

調べたところ生のカシューナッツは
本当の意味での生ではなく、

ローストされていないだけで
そのまま食べられるとのこと。

 

半信半疑で過ごしていたところに
カシューナッツは届きました。

 

結果から言うと…

「生の方が美味い☆」

という結論にいたりました。(笑)

 

何事も試してみないと分からないものですね。

 

失敗したな、
と思うことが転じて福となったり…

 

人生何が起こるか分からない!!!

そんなことを考えた日でした♪

 

それではまた☆彡

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室