学び多い365日に感謝です♪

皆さま、こんにちは!
USボーカル教室大井町駅前校インストラクター、佐藤です♪

 

冷える日がありつつも、春の訪れが嬉しい今日この頃、
いかがお過ごしでしょうか?

 

私がこんな時期に聞きたくなる、大好きな曲は、、、

ジャズのスタンダード曲『April in Paris 』です。

色々な歌手や演奏者の名演がありますが、私は、
エラ・フィッツジェラルド & ルイ・アームストロングの
デュエットが1番好きです。

やってくる春への微妙な心の動きや恋への思いが、
パリの情景と共に書かれているロマンティックな歌詞、
シンプルだけど美しいメロディーで見事に表現された名曲♪

ぜひこの季節に聞いてみてください ヽ(*´∀`)

 

 

わたくしごとですが、この3月で、
大井町駅前校のインストラクターになって丸1年!

本当におかげさまで、学びの多い1日1日、
実り多い1年でした。

 

歌うことは、子供の頃からずっと続けていることで、
当たり前のライフワークなっていましたが、
この1年、新しい学びがとても沢山ありました。

歌う上で大切にしたい事、歌う喜び、
声を出す重要さ、改めての基礎的な要素などなど、
発見、気付き、確認の連続でした。

 

すべては、大井町駅前校の生徒さん、
そして、USボーカル教室のおかげです。

(2017/8月の合同発表会での大井町駅前校の生徒さん)

 

本当に本当に有り難い日々!

そんな日々はもちろん現在進行形!

体験レッスンで新しい生徒さんに出会うたびに、
新しい発見と学びのきっかけをいただきます。

いつも『次はどんな方に出会えるかなぁ♪?』と
ワクワクしています。

私にとって新しく始まる2年目の日々、
益々元気に、楽しみながら、
皆さまの力になれるようにがんばっていきます~!

 

よろしくお願いいたします\\\\٩( ‘ω’ )و ////

 

大井町駅前校の佐藤でした♪

最後まで読んで頂き、ありがとうございます。

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

もしも僕に

こんにちはー!
USボーカル教室京橋駅前校の上場です^^

 

春ですね! 花粉が凄い(らしい)!

私はヨーグルトを食べているので、ここ最近は無敵です!

 

さてさて、3月に入り、学生の生徒さんからは、
卒業式や入学式、社会人デビューの話題が…

新しい環境は、全てが自分の望んだ通りではないかもしれませんが、
成長するには必要なものです。

私はこのインストラクターという仕事に就いて、
歌がどうとかではなく、社会人として良い経験をしてきました。

たくさんの方々と接し、自分の知らない世界の話しを聞いて、
同時にコミュニケーションの取り方も人ぞれぞれであることを感じ。

 

人間として成長したように思います。

生徒さんに育てられています。

皆さま親切です(/_;)♡

 

とはいえ、将来というのは何が起こるか分からず不安で、
だからこそ、楽しいものです。

 

いま練習中の曲が、ちょうど重なるので紹介します。

「もしも僕に / 関取花」

透き通る声が美しいです。

特に裏声は、涙を誘う歌声です。
「人生について、いつか生まれる自分の子供に話すなら」
といった歌です。ぜひ聞いてみてください。

 

さあ!学生の皆さま!
教室でも、進路・就活相談など歓迎しております!

取り敢えず、
長く生きてきたことだけを見れば、私の方が先輩です!

 

一緒に悩んで、歌って、気分晴らしていきましょ!(*^^*)

あと、この曲も人気爆発中と伺っております。

「水流のロック / 日食なつこ 」

オシャレ、爽快。
踊りたくなります。

何か、私の感覚なのですが、
最近オシャレな音楽増えましたよね?

レッスンしてても、難しい曲多いのですが…(笑)

 

でも、世間から需要のある音楽の幅が広いのは、嬉しいです。
「食わず嫌い」ならぬ、「聴かず嫌い」は勿体ないです!

なんでも触れてみることで、知識が深まるのだと思います(^^♪

 

 

話は変わりますが、京橋駅前校では、
3月末にはお食事会(カラオケ付き)を企画しています◎

歌は恥ずかしい…と今までカラオケ大会に参加されていなかった方も、
他の生徒さんと交流するチャンスです!

皆さん色んな想いがあって教室に通われているので、
お話を聞くだけでもおもしろいですよ(*^^*)

 

イベントで出会った生徒さん同士で休日カラオケに行っている
なんて話も最近はよく聞きます(感動)。

 

是非、ふるってご参加ください!

上場でした!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

夢と狩り

こんにちは!
USボーカル青葉台校のイントラクターの吉澤です♪

 

久々のブログです☆(*^^)v

 

最近は音楽とゲームに満ち溢れた日々を過ごしています。笑

個人の活動でレコーディングしたりもありますが、
生徒さんと一緒に歌っているのがとても楽しいです☆(^・^)

最近移動中に良く聞いているのが、
清水翔太さんの「DREAM」と言う曲です☆

誰か大切な人に向けて、
あなたがいるからどんな事も越えていけるんだよと、
感謝を歌っている曲なんです!

 

大切な人といっても、家族や恋人に友達やペットと、
人によって対象の人物が違うので、
誰にでも共感できる曲だなあと、
聞くたびに思います☆(*^^)v

是非聞いてみてください♪

 

他には、ゲーム(MHW)ばっかりと先程言いましたが、
フワフワクイナを捕まえました!笑

誰もワケ分からないと思いますが、
百も承知で他のハンターに語りかけます。笑

知ってる人はめっちゃおめでとうと言ってくれるんです!笑

 

まさかのゴワゴワクイナよりも先に捕まえまして、
なんと3匹同時です!!!!笑

発狂しながら家の中走り回りました!!

 

気になる方は、是非ネットで「フワフワクイナ」を
調べてください。笑

 

狩れ!生ける大地とと共に!!笑

ではまた!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

鹿児島校の徳永です♪

こんにちは!
USボーカル教室鹿児島校の徳永です!

 

もう、3月ですね♪

桜の季節がやってきますねー!
去年私は夜桜を見ました!

 

夜桜を見るとやっぱりこの曲!

坂本冬美さんの夜桜お七が流れます(*´艸`)

今年も桜見れるでしょうか~!

 

その前に桜島も元気です!

 

そしてもう一曲は

いきものがかりさんのSAKURAです♪

この曲を聴いてるとすごく
色々考えさせられます( ¨̮ )︎︎

また聖恵ちゃんの歌声が心に響きます♪

みなさんもよろしければ
聞いてみてください♪

 

以上、徳永でした!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

主題歌

こんにちは!
USボーカル教室 仙台本校の鎌田です☆

 

最近気温が上がっていますが、まだ春を感じない東北です?
関東に遊びに行くのに、何を着たらいいか本当に悩みます!

 

さて!
お勧めの曲は

『Be The One』 PANDORA feat Beverly です(^^)

有線で毎日流れていますね♪

 

この曲、甥っ子が
「ミートパイ!ミートパイ!」
と歌っていて・・(私にはミートパイにしか聞こえず?)

なんでミートパイって言ってるの?と聞くと
「Be The One ~」と歌っていたんですね(^^;)

甥っ子は聞こえたまま歌っていたので
決してミートパイとは言っていなかったのでしょうけど?

 

なのでこの曲を聞く度、甥っ子を思い出します(*˘︶˘*).:*♡

仮面ライダービルドの主題歌なんですよね!
影響力、すごいなと思います!

 

 

そして、
もうすぐ3.11を迎えますが

この日は宮城県栗原市でのど自慢が開催されます!
教室にも張り紙をしていましたが、みなさん気づいていましたか?

私の生徒さんも予選に参加することになっているのですが、
当日、TVで見れることを願っているところです♡

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室