はじめまして!

みなさんこんにちは!

USボーカル教室
新潟校インストラクターの吉野です☆

 

 

4月から新潟校で
レッスンをしております(*^^*)

出身は「一目千本桜」で有名な町です♪

 

 

歌うこと、
そして人と関わることが大好きです!

 

「歌を教える」という立場を通して、

一人でも多くの方に歌を好きになってほしい!

という熱い思いを持ち、

インストラクターを目指しました。

 

 

新潟県…

 

人がすご~く優しい&食べ物も美味しい&
何だかほっとしちゃう、

早々に私の大好きな場所になりました♪

 

 

 

そして!!

 

新潟校の生徒のみなさんの歌への熱意に
いつも力をもらい、
私自身も日々勉強させて頂いております!

 

これからも
楽しく思いっきり☆歌いましょうね♪♪

 

 

 

 

今日は私の好きなアーティストの方を紹介します。

 

演歌の女王・美空ひばりさんです!

歌への情熱、根性、強い責任感…
自分の命を懸けて歌に向き合った素晴らしい方です。

一人の女性としても大変尊敬しております!!

 

おすすめの曲はたくさんありますが…

 

『歌は我が命』です!!

 

 

ひばりさん自身を表現した曲だったのかなと想像し、

しみじみと聞き入ってしまいます。

 

 

強くて優しい、情感溢れる声に癒され、

また頑張ろう!!

と思える大切な一曲です☆

 

 

私もひばりさんの様に、
感情を自然に声に乗せることができるよう
頑張りたいです(*^^*)

 

 

インストラクター吉野でした♪

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

雨の日に

どーも!

USボーカル教室藤沢校の千葉です。

 

 

さて、みなさんの
雨の日に聴きたい曲って何ですか?

 

今回オススメする曲は

 

福山雅治さんの

『Squall』です。

 

 

ベタ中のベタですね。

 

ですが、何度聴いても
引き込まれるのが正直なところ。

最早雨の日関係ないです(笑)

 

まだ聴いたことが無いという方
是非オススメです!

 

 

 

 

ところでみなさんは歌ってるときに
首の横にこのような筋が浮き出てませんか?

 

 

これは胸鎖乳突筋といって

首を曲げたり、横を向く動き
あとは肩をすくめる際に使われる筋肉です。

 

 

 

 

この筋肉は
実は発声に全く関係がないです。

 

 

大きい筋肉なので、この筋肉が使われると
発声に関係する筋肉の邪魔をしてしまいます。

 

もしバキバキに浮き出てしまってる場合は
なるべく力が入らないようにしましょう。

 

 

 

そのために、ゆっくりと左右に
振り向きながら声を出したり

首の側面に手を当てながら
声を出したりすると良いです。

 

是非試してみてください。

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

名曲

皆様こんにちは。

USボーカル教室
広島本校インストラクター齋藤です。

 

上半期も生徒様のおかげで、
たくさんの名曲と出会うことが出来ました!

感謝!

 

好みでどうしても偏ってしまうので、
本当にいろいろと勉強になっております!

皆様ありがとうーーーー!(#^^#)

 

その中で、とってもいい曲だなあと
気に入った曲を今日はご紹介します!

 

Vaundyさんの

『しわあわせ』

 

 

歌詞を味わえば味わうほど、
生徒様の練習回数が増えるほど

ぐっと感情移入してきまして

最近では、涙脆くもなってきたお年頃なので

色んな記憶と重なって「ほろり」
としてしまします。

 

いい歌だなあー!

 

がしかし!高い!とにかく高い!

 

レッスンでは「ほろり」しないように

「脱力!!息!!吐いて!!!吐いてええええ!!」

と、涙の欠片すら見せません 笑

 

ピリリと辛いです!

 

 

そんなこんなで
スパイス効いてる話、繋がり(!?)

 

突然ですが!( *´艸`)

皆さん食欲もりもりですか?

 

 

私は、疲れていたり気圧の変動だったり、
気温差で時々ご飯も作りたくないっっ、てなりますw

 

でも、そういうわけにはいかない!!

歌うにもヘロヘロになっちゃう!

 

なので

 

テンションの上がる調味料どーん!

・フランス七味

 

 

・だし道楽

 

 

・花椒塩

 

 

・サテトム

 

 

あれやこれや
スパイス効かせたりして乗り切っています(笑)

 

唐辛子関係は
あと4種類くらいあります。(;^ω^)

 

 

おっと、

 

だし道楽はスパイスじゃあないっ

楽して超美味しい「だし巻き玉子」や、
「お浸し」「お吸い物」「炊き込みご飯」
などが出来ちゃう

 

食卓のつよおおい味方!

 

うどん、そうめんにも最高!

 

 

 

さて、

意外と単純に食欲が増してきたところで、

 

皆さんもぜひ、
工夫して暑い夏を楽しく美味しく過ごしてくださいね!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

お散歩

こんにちは!川崎校の鈴木です!

 

最近すごく暑くなってきましたね~、、、
私夏が苦手でもうくたくたです(笑)

 

 

そんな鈴木ですが、

最近のマイブームがあるんです!

 

散歩がマイブームで、暇だったので
何か楽しく散歩できないかと思い

ポケモンGO開いたのですが、
はまってしまいました(^▽^)/

 

 

ブームになるのが遅くなりましたが、

散歩がてらにやるのは
とてもいいですね(^▽^)/

 

最近は、たくさんポケモンが増えていて
私ビックリしました。

こんなに増えているんだなーと、

もう名前もわからないのばかりでした(笑)

 

 

 

そんな中、
散歩途中にファミリーマートに立ち寄ったら
このプリンを見つけました!

 

上はふわふわで下はさっぱりで
とてもおいしかったです!

 

 

 

 

では今回私がオススメする曲は、

 

JUDY AND MARYさんの

『そばかす』です!

 

 

最近、るろうに剣心はまっていて
懐かしくなりまたたくさん聴いています!

 

この曲聴いてると
毎日楽しくなります(^▽^)/

 

 

他にもおすすめの曲を
生徒さんから教えてもらっていて、

また紹介したいと思うので
皆さんも教えてくださいね!

 

 

ではまた。
次回のブログでお会いしましょう~♪

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

夏はもうすぐ!

こんにちは(^-^)

 

USボーカル教室
鹿児島校の松田です(´・ω・`)

 

梅雨が明けるのが待ち遠しい今日この頃ですが
皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

 

本日は夏!の曲を2曲
ご紹介したいと思います

 

一曲目

 

サザンオールスターズさんで

『真夏の果実』

 

 

夏と言えばやっぱりサザンですよね☆

 

 

 

2曲目も

 

サザンオールスターズさんで

『波乗りジョニー』

 

 

夏がきたら音楽でも聴きながら
海に行きたいものですね…(^^♪

 

 

梅雨明けまであと少しです!

 

USボーカル教室鹿児島校は
雨の日も元気に営業中です!(^^)/

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室