再び登場です。

みなさんこんにちは!
USボーカル教室・本部の佐藤です。

 

だんだんと寒くなってきましたね〜。

秋の匂い、最高です。
空気が美味しいです。

 

冬に向けて、洋服を数着ゲットしました。

歳を取るにつれて、デザインより機能を
重視するようになってきました。

 

どれだけ暖かくて、軽くて、着心地がいいか(笑)

 

今年は例年よりも寒くなると聞きました。
みなさんも暖かくしてお過ごし下さい。

 

 

 

さて、曲紹介です!

 

スターダスト☆レビュー

『Stay My Blue-君が恋しくて-』

 

 

佐藤は、生徒さんが歌っている曲を
紹介させて頂くことが多いですが、

こちらもレッスンを通して知った曲です!

いい曲なんですよ〜。

 

知らない曲だったのですが、
一回聴いてから、ステキ~!となりました。

 

ボーカルの根本さん、とってもいい声です。
高音が綺麗です。

ぜひ聞いてみて下さい!

 

 

 

 

さて。

本日の話題ですが・・・

 

『うちの実家の愛犬たちを紹介しよう~パート2~』

 

をおこないたいと思います~パチパチ~!

 

ちょうど去年の今頃にも、
一度登場させて頂いたかと思います(笑)

 

 

 

2匹います。

茶色が黒を産みました。親子です。

 

これねぇ~、すごく盛れてます。(笑)

 

いつもは凶暴です。誰に似たんだか…。

みなさん気をつけてください。

 

人ならぬ、犬も、見かけによりません!!

 

 

とは言っても、
カワイイ一面もありますので、

今度はいつ会えるかなーと、
帰省できるのを心待ちにしております。

 

ひと昔前はペットといえば犬や猫、
といった感じでしたが、

最近はミニブタやヘビなど、
ペットというくくりが広がってきたように思います。

 

日々の疲れを癒してくれる
最強の家族ですよね!

 

 

佐藤はいつか動物に囲まれる生活をしてみたいです…

…ふふふ。(笑)

 

今回はこれにてさらばです!

次回もよろしくお願いします~(^O^)

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

美味しいご飯(^∀^)♪

こんにちは、
USボーカル教室船橋校の大野です。

 

 

本日の1曲は、演歌から♪

 

真田ナオキさんの

『恵比寿』です♪

 

 

船橋校はカラオケ館船橋店さんの中で
レッスンを行うので、カラオケの機材が使えます。

 

よくこの曲が流れていて&生徒さんも歌われていて、
すごく軽快で良い曲なんです!

そして、ご本人のお姿とお声とのギャップにビックリ!!

渋くて本当に素敵なお声なんです。

 

ギャップに弱い私…
生徒さんにもお勧め中です♪

是非聴いてみてください☆★

 

 

 

 

話が変わりまして…

 

先日作ったお料理を
いくつかご紹介させてください♪

 

 

『ガイヤーン』です♪

 

タイの焼き鳥です!

美味しくできました☆★

 

鶏料理大好きなので、
つい食べ過ぎてしまいます(笑)

 

 

 

 

 

『鯖の竜田揚げ』です♪

 

青魚が大好きで、
その中でも鯖には目がないのです…

 

お肉もお魚も大好きです(^o^)

 

美味しいご飯を食べることは、
私の日々の活力の一つです↑↑

 

 

 

では今回はこのへんで…

また次回お会いしましょう(^O^)

 

お読み頂きありがとうございました☆★

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

食欲の秋★

こんにちは^^
USボーカル教室梅田校の高木です!!!!

急に寒くなってきましたが
皆さん風邪などは引いてないですか~?

私は超元気にしています( ̄▽ ̄)

 

 

生徒さんにも
『先生はいつも元気やね~!』
と言われるくらいに元気です☆彡

私から元気をなくしてしまうと
どうなることやら・・・(笑)

 

 

 

秋に入って、やってきましたよ

 

食欲の秋(^u^)

 

私、今食べ物に気を付けているので
甘いものは一日1個までと決めています(笑)

 

秋は美味しいものがいっぱいで
ワクワクしてしまいます!!

 

 

 

この間タイ料理を食べに行ってきました★

 

 

ガパオライス!

 

辛さを選べるようでしたが
私は辛さ控えめを頼みました(>_<)

 

本場の辛さと言われ、
ビビッてしましました(笑)

 

確かにスパイシーだったので
控えめにして正解でした◎

 

 

 

これだけじゃ終わらない
女子の恐ろしさ・・・

 

 

午後のデザートを(笑)

 

 

スイートポテトプディング

 

なんて言いにくいお名前なんでしょう(笑)

早口言葉の練習になるかも・・・

 

 

 

 

そんな私がオススメする曲は

 

[ re: ]プロジェクトより

『もう一度』

 

 

YouTubeで初めて聴いた時に
感動しました(T_T)

 

私の好きなアーティストが
たくさん参加しているんですが

それぞれのカラーがこんなにも上手く交わるのか

1人1人違う個性が消えずに活かしながら
一つの楽曲ができるというのが本当に素敵だな

勉強になるなと・・・

 

是非、聴いてみて欲しいです(*^_^*)

 

 

 

歌は本当に不思議な力があると感じています!!

レッスンしながら、
感動するときもあります^^

 

 

歌詞に感情を乗せることは難しく感じるけど
それが出来た時の感動は最高です(*^_^*)

 

 

目標達成した時の感動も格別なので

皆さん!!

一緒に目標に向かって
頑張っていきましょう~(^O^)

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

Have a frightfully fun Halloween!

こんにちは!
USボーカル教室川崎校の山内です★

 

ハロウィンの季節がやってまいりました

年々、ハロウィンもイベントとして定着して、
今では欠かせない日本の行事になりつつありますね(*^^*)

 

 

ところで、
そもそもハロウィンって何でしょうか。

 

10月31日に秋の収穫を祝ったり、
悪霊を追い払ったりする
宗教的な意味合いのある行事だそうです。

 

 

今では、宗教的な意味合いは薄れ、

かぼちゃから[ジャック・オー・ランタン]
を作って飾ったり、

子どもたちが、お化けや魔女の仮装をして
近所をまわりお菓子をもらうお祭りになっています★

 

Trick or treatと言われたら、

「Happy Halloween!」と返答するのだそうです。

 

クリスマスのように
気軽に皆が「Happy Halloween!」
と言えるようになればいいですね。

 

 

 

 

 

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

 

 

 

 

今回オススメする曲は

 

 

 

私の大好きな

 

米津玄師さんの

『馬と鹿』です!

 

 

『ノーサイド・ゲーム』というラグビーをテーマにした

ドラマの主題歌『馬と鹿』。

 

ドラマ終了直後ラグビーのワールドカップが開催され
ともに大きな盛り上がりを見せました。

 

『馬と鹿』を至る所で
耳にした方も多いのではないでしょうか。

胸を締め付けるように儚く、美しいサウンド。

 

歌詞では、挫折を味わい、
一度は心が燃え尽きてしまうも、

再起していく姿が描かれています。

 

人は逆境に立たされたとき何を思うのか。

「なにクソ!」と立ち向かっていくのか、

「もうダメだ…」と歩みを止めるのか。

 

逆境の先にどんな未来を望むのか、
その思いの強さが決め手になってくるのかもしれません。

 

心の火は燃え続けていることが大切★

 

 

みなさま、
良いハロウィンをお迎え下さい(*^^*)✌️

 

以上★

川崎校 山内でした★

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

ラスボス撃破!?

どうもみなさまこんにちは!
USボーカル教室名古屋本校の麻植です。

 

 

さてタイトルにあるように
最近ラスボスをやっつけました。

というかやっつけられたに近いですが…。

 

ラスト親知らずを抜いてまいりました。

 

いやあ腫れまくりました・・。

 

 

顔も首も別人のようにパンパンパンでした。

ラスボスがこんなに強いとは思いませんでした・・。

 

 

相当な覚悟をして臨みましたが、

精神崩壊しそうなくらいの壮絶な治療でしたね。

 

これからご予定のある皆さんは
親知らずを侮らず相当な準備をしてくださいね☆

 

 

口が開かないからごはんは
食べれなくなるよと聞いていましたし、

整形大国 韓国では、腫れには
かぼちゃスープというのが常識らしく

念のためたくさんスープを用意しておきました☆

 

これはなかなかの高級栄養スープですが

食のストレスを軽くするため
奮発しちゃいました☆

 

 

とは言えうどんやスープの毎日でしたので
気づけば今年運動不足で増えまくりだった体重が

すっかり元に戻ってくれていました♪

 

でももう二度と嫌という経験でしたので(笑)

 

残っている親知らずがもう無くて
本当に良かったです。

そしてやっぱ
かぼちゃは効いた気がします☆おススメ。

 

 

ああ早くかぶりつきたい。こんなやつ☆

 

 

 

 

さてそんな今回のおススメ曲は

治療後暫く放心状態な私でしたので、
思いっきりLOWを楽しめる一曲にいたします(笑)

 

阿部芙蓉美さん

『いつかまた微笑みあえる日が来るまで』

 

 

彼女の歌詞が
結構ぐさっと響いてくると思います。

 

歌うにはファルセット多めの配合なので
肺活量を試されます☆

練習に良いかもですね。

 

言葉の終わりの裏の裏までしっかり息が
残るよう頑張ってみてくださいね。

 

 

 

それではまた。

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室