買っちゃった?

こんにちは~
USボーカル教室岐阜駅前校の萩永です

 

本日おススメする曲は

 

Taylor Swiftの

『Shake It Off』です。

 

ポップな感じが大好きなのですが、

今のワタクシの気分が
まさしくこんな感じ(^.^)/

 

それはね

 

これを手に入れたのです。

キラキラ印鑑ですの。

 

母や妹と一緒に、
テンション上げよう!

といっても、
別に下がってるわけじゃなくて、

このハンコが欲しかったので、
言い訳にして、注文しちゃった( ^^) ~~

 

苗字ではなくて、名前のハンコです。
色も黄色でビタミンカラー

 

私はとにかく、☆キラキラ☆が大好き!

 

これは、
レッスンの時に使うクリップボードですが、

白いだけじゃ飽き足らず、
ハートのシールを貼りました!

 

携帯のケースも

 

☆キッラキラ☆なこれ

 

家族や友人はあきれてます。

 

生徒さんにも
「落ち着いたものは持ってないの(◎_◎;)」

と聞かれます。

 

そうなんです!

キッパリ!無いです!!!

 

地味には生きれないワタクシは、

今日も岐阜駅前校で元気に歌ってます?

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

中島みゆきさんの世界

こんにちは!

USボーカル教室鹿児島校の松田です。

 

本日紹介する曲はこちら!

 

中島みゆきさんの

『空と君のあいだに』

 

 

この曲はドラマ『家なき子』の
主題歌で有名ですが、

主人公すずが連れている、犬(リュウ)の
目線でかかれた曲といわれています

その事実を知って聴くと・・・

(;_;)

 

そして、

中島みゆきさんの曲からもう1曲

『化粧』

 

 

清水翔太さんもカバーしていますが

名曲ですよね。

情景が目に浮かびます

 

これからもいろいろなジャンルの曲を
ご紹介できればと思っています

 

では、また次回お会いしましょう

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

2020 challenge★

みなさまこんばんはー(^ε^)
USボーカル教室 仙台本校の今野でっす

 

2020初ブログでございまーす!

 

というわけで本日のオススメ曲はこちら!

 

藤井 風

『もうええわ』

 

有線で流れてくるたび、思わずお耳がダンボ。

アレンジがドツボだし
キーボードの感じなんか激烈に好みだし

そしてもー、声が!!

もー!!!!

 

いちいちいちいち好きすぎて
鼻血出そうです!!

 

目の前で歌われたら
間違いなく細胞が溶けるやつ

(^ε^)ドストライクー

 

ご存じない方はぜひ聴いてみてー

 

 

(^ε^)(^ε^)(^ε^)(^ε^)(^ε^)(^ε^)

 

 

さてさて。

仙台本校では、今年も皆さんに
1年の目標を書いてもらっています☆

 

みんなのchallengeで壁が続々彩られ中~^^

 

ちなみに私のチャレンジは

「歌いながらピアノ弾きこなすゾ★」

 

(^ε^)デキルカナー

 

歌いながら弾くって本当むずかしい!

どっちも別々なら
できるんだけどねー(´―`)

 

がんばりまっす!

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~

 

 

今年のお正月は

宣言通り、

 

「生さだ」と

スポーツ王を観て寝正月をしたので、
(あと箱根駅伝)

寒いけどジョギングがんばっています。

 

先日はちょっと足をのばして、

 

白鳥さんを見に寄り道~☆

 

仙台はちょっと郊外に行けば
田んぼにたくさん飛来しているので、

普段から見放題なのですが、

 

やっぱり水辺の白鳥さんは優雅ですよネ。

 

あ!それから、なんやかんやで、
今年もご来光拝みました~☆

 

実はここ、穴場スポットだったのですが、
今年は例年の倍以上!

 

若者がわんさか来てました^^

 

お日さまが顔を出した時のみんなの歓声や、

わくわくな幸せ笑顔も
楽しみのひとつだったりします。

 

あと初日の出サーファー!
(ここはサーフィン名所!)

かっこいい!!ムフー!

 

私もありがたい太陽光、
たっぷり堪能したので

2020年のエネルギー充電はバッチリ☆

 

今年も楽しくわいわい行きますよ~!!

 

今年一年、みなさんにいいことが
たくさんありますように(^ε^)

 

明日もよい一日を~♪

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

先生同士の初共演

皆様こんにちは!

USボーカル教室広島本校の齋藤です!

 

新年もあっという間に
1か月が過ぎようとしていますが…

本年もどうぞよろしくお願いします!

 

さて!

2020年最初にご紹介するのは、

 

Naomi Scott の

『Speeshless』です。

 

ご存じのかたもおられるかと思いますが、

昨年大ヒットした映画、
アラジン実写版で流れた

ジャスミンが歌う名曲です。

 

日本語では、
「心の声」と訳されているように、
メッセージ性の強い曲となっています。

 

生徒さんが

「ほんとにいい曲なんです!歌えるように
なりたい!」

と持ってこられ、好きになりました。

 

是非聴いてみてくださいね!

 

 

先日は、同じ教室の熊野先生と、

なんとライブハウスで初共演でした!

 

教室では発声についての話はしても、
しっかり歌声を聴くことはなかなかないので、

新鮮でしたよ!

 

 

共演者同士での会話は、

普段はお互いの楽曲について
話すことが多いのですが(オリジナルソングなので)

そこは、ヴォイストレーナー同士、

ついつい発声の話に
なってしまいますよね。笑
(そして、ついお互いを先生と呼んでしまうという笑)

 

新しい発見もあり、

いい経験になりました。

 

歌の楽しみは尽きません(^^)/

 

今年も楽しんでいきましょう!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

初詣

まだまだ寒い日が続いていますね。

インフルエンザも大流行しておりますが
皆さま体調はいかがですか?

 

USボーカル教室
川越校インストラクター油井です。

 

今回私がおすすめする曲は

 

わらべさんの

『めだかのきょうだい』です

 

この曲は昔々わたしが小さい頃に
初めて買ってもらったレコードでした。

聴くととってもホンワカしてしまいます。

 

 

新年の初詣は川越に行ってきました。

川越には
なんと70か所を超える神社仏閣があり、

どこに行こうか迷ってしまうほどです。

 

川越八幡宮にある目の神様

 

同じく八幡宮にある厄除けの桃

この桃を厄の文字に投げつけます。

あースッキリした!

 

熊野神社にある蛇の神様

ここには銭洗い弁天様がいらっしゃいます。
もちろん洗いました♪

 

そして縁結びで有名な氷川神社です。

ここのおみくじはとっても可愛くて
2種類もひいてしまいました。

 

鼠の置物に入ったおみくじと、
鯛に入ったおみくじです。

鯛のは釣るんですよ~!

みなさんも是非是非川越へお出かけ下さいね(^^)/

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室