こんにちは~
USボーカル教室本部のワナタベです。

 

 

 

突然ですが。
秋ごろに海に行ってまいりました。

 

 

や~~~~~海最高か~~~~~~~~~

 

 

 

 

穏やかな海。

音楽に合わせて自由に踊る人達。

ただ座って海を眺めている人。

 

 

は~~~~~~~~~~

最高か~~~~~~~~~~

 

 

 

 

 

そして夕暮れ…

 

 

エモ~~~~~~~~~~

どエモか~~~~

 

語彙を失う、穏やかな時間でした。

 

 

 

 

本日ご紹介する曲は

海を見ながらぼーっとする時に聴きたい、
エモい曲

 

J.Burney feat.Ravaughn

『Brainwashed』

 

 

(前にも紹介したような‥気がしなくもない‥
でもいい曲だからいっか(˙ᗜ˙))

 

 

今回はMV撮影のお手伝いで行ったので
なかなか自分用に撮影が出来ず…
時間もなく……たったかたったかしていたので、

地元の美味しいごはん、を楽しむ余裕もなく。

 

しかしいい時間だった~!と、

本部の長嵜姉さんに報告したら

 

長「美味しいもの食べた?マグロ食べた?」

「え?マグロ??松屋しか食べてませんけど……」

 

長「ハァ!?海行って、松屋!?信じらんなーい!」

 

と…(´・ω・`)笑

 

 

こ、今度はプライベートで行って
なんかたべよーっと!!!(; ・`д・´)w

 

 

では!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

バレンタイン

こんにちは(^-^)
USボーカル教室本部のヤシロです。

 

本日はバレンタインデーですね!!

プレゼントを贈ったり、
贈られたりしたのでしょうか(*’ω’*)ドキドキ

 

という事で、

スノ担の私がオススメする
バレンタインソングはこちら!

 

Snow Man

『Delicious!!』

 

 

LOOKチョコレートのCM曲なので
聴いたことがあるのではないでしょうか♪

キュートな歌詞にも注目です!

 

CMで見た際に「お!」っと
なっていただけると嬉しいです♪

 

 

 

 

 

 

さて、

 

オリンピック時期ですが
みなさまはご覧になってますか?

 

私はニュースで追うくらいですが、

表彰の場面はなんであんなに泣けるんでしょう…

年齢のせいか涙腺が弱いのでしょうか…。

 

どの競技でもうるっときますね(;ω;)

 

 

 

まだまだ熱戦が行われています!

ウインタースポーツは馴染みが無いかもしれませんが、
面白い競技ばかりですので、

オリンピックテーマソングと共に
是非いろんな競技をご覧ください!!

 

 

 

ではまた~!!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

餌付け

こんにちは。
USボーカル教室 本部の及川です。

 

 

本日の紹介曲は

 

香取慎吾さんで

『Anonymous(feat.WONK)』

 

 

有線で流れていて、
何だこのめっちゃかっこいい曲は!

誰が歌っているんだ!と即調べて
香取慎吾さんが歌っていることに驚きつつ、
すぐDLしてハマりました(*´▽`*)

 

YouTubeでMVが上がっているので観てみてくださいね!

 

 

 

 

最近、出勤や外出から戻ってくると
デスクの上に置いてあるものがこちら。

 

 

ヤシロさんがシナモロールの
ラバーマスコットが出るまで買っているそうで、

お菓子と一緒に
タキシードサムとポムポムプリンのマスコットを
もらいました(∩´∀`)∩ワーイ

 

 

12月のドーナツ事件の時に
代わりのドーナツをいただきましたし

 

もしかして・・・

餌付けされている気がしなくもないような……(・ω・)?

 

 

それでは、また次回!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

パズル

こんにちは(^-^)
USボーカル教室本部のヤシロです。

 

 

今回ご紹介する曲はこちら!

 

HYDE

『FINAL PIECE』

 

 

HYDE様 初のウエディング・ソングです。

 

人生をパズルにあてはめて、結婚がゴールとすると、

「今 隣にいるパートナーが、自分の最後のピース」

といった意味合いです。

 

素敵・・・(;ω;)

 

私も結婚式でこの曲を流すために
FINAL PIECE探しの旅に出ます…(笑)

 

 

 

全編英語詩なので、
雰囲気もとっても良いと思います!

 

これからご予定のある方は是非、
流していただけると嬉しいです!!

 

 

 

 

 

そしてこの曲は、ドラマ「ハレ婚」
の主題歌にもなっております!

 

HYDEさんがハマっている、と言っていた漫画だったので

こちらドラマも要チェックです!!!

 

 

 

 

皆さんも、

 

使いたい・歌ってみたい・実際に歌った!

ウエディングソングなどはありますか?

 

またレッスン曲にいかがでしょうか?

 

 

 

それではまた!!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

あけおめ!ことよろ!

USボーカル教室 本部の寺田です。

明けました。今年も。
皆さん、初詣は行きましたか?

 

私には過去に、
お参り後に友達にバッタリ会ってしまい

それを2回繰り返し、明治神宮を
数時間で3周した伝説を持っています。

 

 

 

そんな本日お勧めの曲はこちら!!

この流れだと
「何度でも/DREAMS COME TRUE」なんですが…

 

新年から百度参りみたいになりそうなので
今聴いているものを。

 

BULL-ZEICHEN88

『Prologue』

 

 

牛じゃん。とか言わない。

お気に入りの曲なんですよ。

 

何が凄いって全員超ハイレベル、
かつ超全力。説明できない、なんか強い。

 

 

バンドをやっている人は
この曲コピーしただけで
大体の曲出来るようになっていると思う。

詰め込めるだけ詰め込んだ手数、音圧。

 

1年のまさにプロローグのこの時期に
こんな激しすぎるプロローグも良いのではないでしょうか?

 

 

ちなみに、サブスクによると
去年私がいちばん聴いた曲は

「シル・ヴ・プレジデント」とのこと。

ややパリピ。

 

 

 

 

さぁ、タイトルにもあります

「お屠蘇」

正月になると毎度毎度出てくるよくわかんないもの。

 

私、こう見えて(どう見えて?)そこそこ
長く生きておりますが、なじみゼロですよ。

 

 

にしてもこのヤンキーもびっくりの禍々し過ぎる字面。

 

黒背景に金の毛筆なんかで書こうものなら
もう「絶対」。

 

屠って蘇えらせる…んで屠る。

 

おやなんだ?この既視感。

 

屠れど屠れど蘇る??

 

 

あ、アレだ、ゾンビだ。

 

 

という事はコレがゾンビパウダーという事か。

 

 

ついに我が家に眠る
火炎放射器が役に立つ時が来るね

 

…このままだと私の中で
お屠蘇は永遠にやべぇ粉と化す。

 

 

そんなもんだからしっかり調べてみました!

 

お屠蘇とは…まぁなんだ、いろいろ入った
漢方薬に似たもの。

 

山椒とか乾姜とか入っているから
幾分麻辣気味?知らんけど。

 

シナモンも入っているよ☆

 

 

 

…ホラ、やっぱゾンビパウダーじゃん。
やべぇ粉じゃん。

 

 

今年もよろしくお願いします。

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室