腹8分目?なにそれ?

みなさまこんにちは

USボーカル教室本部・みかん吸引機ことワタナベです。

みかん、好きですか?

 

 

1袋買うと10個くらい入ってるじゃないですか?

袋開けますよね。

10個並べますよね。

私のデスクは常にそんな感じですヽ(^o^)丿

 

私の吸引機っぷりはみかんだけではなく…

 

 

可愛いパッケージのマカロン、5個入は1回で…(; ・`д・´)

 

 

 

 

伊勢名物の赤福はリクエストして買ってきてもらって…

2回にわけて…(; ・`д・´)

 

 

 

 

 

ようやく満足です( ^ω^ )

 

吸引機がご紹介するおすすめ曲はこちら

 

川本真琴さんの

『いっぱい食べる君が好き』

 

 

2022年も
いっぱい食べるぞーー!!!!!ヽ(^o^)丿

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

新年のご挨拶

新年のご挨拶

 

 

USボーカル教室
オフィシャルブログをご覧の皆様

 

明けましておめでとうございます。

本年もよろしくお願い申し上げます。

 

 

お正月と言えばこの曲…

 

作曲:宮城道雄

『春の海』

 

 

毎日が幸せな歌で溢れますように!

 

 

 

≪USボーカル教室スタッフ一同≫

 

 

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

映画

USボーカル教室本部のヤシロです。

『呪術廻戦 0』
映画鑑賞済の世界からこんにちは…

 

 

今回ご紹介する曲は

 

King Gnu

『一途』

 

 

映画『呪術廻戦 0』の主題歌です!

 

この曲がエンディングで流れるのですが
歌詞が映画の内容とリンクするところだらけで
グッときました。

 

あと何回か観に行こうと思います!!

 

 

 

映画館によってはコラボフードもあるので
呪術廻戦好きの方は要チェックです!!

 

 

五条先生かっこいいい…。

 

 

 

 

では、

うちにいる呪骸?!を載せて(笑)
今年のブログを締めくくろうと思います。

 

 

殴ってこなくてかわいいです…。

 

 

 

 

来年もたくさんの曲をご紹介できればと思います!!

そして、たくさん歌っていきましょう!

 

 

それではまた来年です!

良いお年を~(*’ω’*)ノ゛

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

今、何時?

こんにちは!
USボーカル教室本部のヤシロです。

 

ブログタイトルの正解がわかる方は
立派なラルクマニアです!!(^-^)

 

という事で、

本日ご紹介する曲は

 

L’Arc~en~Ciel

『花葬』

 

 

(かそう)と読みます。

 

「HONEY」「花葬」「浸食-lose control-」

の同時発売だったうちの一曲で、
どれか1曲は聞いたことがあるはず!!

 

ギターのKenちゃん作曲で、
妖艶でメロディアスな曲です。

 

 

とーっっっても大好きなこの曲を!
生で!ライブで!聴けました!!!

 

 

 

 

20th L’Anniversaryのライブ以降

活動が少なくなって、
ライブに行かなくなって、

10年も経ってしまいました…(笑)

 

 

 

 

10年ぶりのラルクはやっぱり…

 

Yukihiro先生のドラムスが大好きで

Kenちゃんのギターは世界一好きで、

てっちゃんのベースは複雑で、

hydeさんは…言わずもがな。

 

いろいろと沁みましたし、
いろいろと打ちひしがれて…。

 

ラルクはすごかったです(語彙力)

 

 

また行けるように頑張ります!!

 

 

 

 

最後に、虹色に染まった
さいたまスーパーアリーナを

 

 

次はスタジアムモードでやるぞー!!

 

 

ではまた~

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

夢のつづき

こんにちは(^-^)
USボーカル教室本部のやしろです。

 

今回オススメする曲は

 

『感謝カンゲキ雨嵐』

 

 

先日、
映画館で夢のつづきを始めてきました。

 

 

 

「ARASHI Anniversary Tour 5×20 FILM」
のネタバレになってしまいますが…。

 

この『Love so sweet』で始まりまして、

もう初めから涙ほろりです。

 

 

20年のすべてを見てきたわけではないですが、

この映画を通して、
いろんな思いを感じられました。

 

 

嵐さんのライブにはなかなか行けないので
この機会にみなさんも是非!

 

まだまだ公開してますので、
まだまだ観に行こうと思います!

 

 

 

 

そして、この日はもう一つの目的が。

 

ここにシナモロールのツリーがあるよ~と
とある方に教えていただき、行ってきました!

 

 

か、かわいい~!!!

 

シナモロール担にはたまりません!!

 

 

 

ではまた・・・。

 

次回は、神達に逢いに行ったの巻!!

カミングスーン!!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室