年内ラスト!

どーも。
USボーカル教室・鶴見駅前校の
千葉でございます。

気付けばもう12月ですね!
はやい!

ということで、鶴見駅前校としては
年内最後のブログとなります。

 

まずは今回のおすすめの曲。

Mrs. GREEN APPLE

「Soranji」です。

 

 

ラーゲリより愛をこめて、という映画の
主題歌で、この曲を今練習している方がいて
すごくいい曲だなと思い、
おすすめさせて頂きました。

ハイトーンはもちろん
地声と裏声の切換えが鬼のようです(笑)
是非皆さんも聴いて歌ってみてください!

 

さて皆さん、マーベルヒーローを
ご存知でしょうか?
わたくしはこのマーベルヒーローに
長年ハマっており
先日、池袋のマーベルストアに
行ってまいりました。

 

 

写真はアイアンマンという代表的なキャラで
他にもスパイダーマン、
キャプテンアメリカなど
沢山の魅力的なキャラクターがいます。

ちなみに、スーパーマンやバットマンは
DCコミックでマーベルではございません。

結局、欲しいものがありすぎて
何故か買うつもりがなかった
トートバックを買いました(笑)

 

 

興味のある方は是非行ってみたり
映画など作品も色々ありますので
観てみてください!

では、ちょっと早いですが
メリークリスマス!良いお年を!

 

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

初めまして!新メンバー松下です!!

こんにちわ!
USボーカル教室鶴見駅前校の
松下です(^▽^)/

今年2月から鶴見駅前校の新メンバーとして
お邪魔しております!

初ブログ更新になりますので
今回は自己紹介をさせて頂きます!!

 

幼稚園の時から「歌う人になりたい!」と
夢を持ち、小学生の頃に出会った
EXILE ATSUSHIさんの生歌を
ライブで聞いたときにATSUSHIさんの歌で
感動して泣いている方、
笑顔になっている方たちをみて
私も、ATSUSHIさんみたいなボーカリストに
なりたい!と思いました。
現在は、音楽の専門学校を卒業後
シンガーソングライターとして
ギターの弾き語りでライブに出演したり
オリジナル曲を制作し、歌っております!!

歌うことの楽しさを
皆さんに共有することが出来たら
とても幸せだなと思い先生になりました!
音楽が好きな方、歌うことが好きな方と
これからもっとたくさん出会うことが
できたら嬉しいです☆

 

 

普段聞く音楽は
EXILE、Leola、SnowMan、reGretGirl、
EOWなどアーティスト、アイドル、
バンドまで色んなジャンルの曲を聴きます!
そんな私がここ最近聞いていてお気に入りの
曲を今回は紹介させてもらおうと思います!

林和希

「Wow」です。

 

 

この「Wow」という曲は、
EXILEさんの事務所LDH所属の
DOBERMAN INFINITYでボーカルをしている
KAZUKIさんのソロデビュー楽曲です。

R&Bのテイストで作られたこの曲は
イントロからもう鳥肌が立つくらい
かっこよくて女心をくすぐられるような
感覚があります!
ワードチョイスもとてもかっこいいのです!

この曲で注目してほしいところは、
和希さんのリズム感です!
ひとつのブレス、言葉を置く位置
言葉の跳ね方すべてが素晴らしいです、、、
聞き入ってしまいます。

歌が上手くなりたいと思ったときに音程を
まず意識する方がいるかと思いますが
リズムもとっても大切なのです。
それをこの曲はとても教えてくれる曲に
なっていると思います!!

リズムを取りながら聞いてみたり、
ぜひ歌詞を見ながら聞いてみて下さい!
こんなに細かなテクニックを
使っているのか…!!とたくさんの発見が
生まれると思います!!

 

では、長くなりましたが
またのブログでお会いしましょう!
鶴見駅前校の新メンバー 松下でした!!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

ご紹介!

どーも。

USボーカル教室・鶴見駅前校の千葉です。

 

梅雨の時季になってきましたね。

この記事を書いてる日ですが
台風2号の影響で大雨でした。
今年もジメジメが再び…

そんな憂鬱を吹き飛ばす
今回のおすすめの曲は

あいみょん

『貴方解剖純愛歌〜死ね〜』です。

 

 

まずタイトルが衝撃ですね(笑)
さらに歌詞も攻めてます。
ですが、メロディラインは爽やかで
そのギャップに惹き込まれます。

あくまで主人公の想像の中だけで
それだけ一途に想える人がいる。
素敵やん。
みなさんも是非聴いてみてください。

 

さて、話は変わりますが
鶴見駅前校に新しいメンバーが!

 

 

松下美咲先生です♪

松下先生は歌はもちろんですが
ギター、ダンス、そして
カメラも趣味にもつ多才な方です。

好きな食べ物は「柿」
まさに渋いですね♪
しかし、干柿は食べないという
ユーモアさも(笑)

何事にも真っ直ぐ向き合い
明るく元気な松下先生に
是非歌を習ってみたいという方
お待ちしております!

 

ではでは。

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

花粉の季節

どーも。

USボーカル教室・鶴見駅前校の千葉です。

 

あっという間に3月が
始まりましたね。

同時に目のかゆみもスタートです…

花粉症対策、みなさんも念入りに
行っていきましょう。

 

さて、今回のオススメ曲ですが

アイラヴミーの

「にんげんのかたち」です。

 

 

耳にスーッと入ってくる声とメロディーで
人はそれぞれで良いとうメッセージが
込められてます。

失敗したり、何か落ち込んでる時に
聴くと気持ちが少し軽くなると思います。

是非聴いてみてください!

 

先ほど、花粉の話題が出たそばで
お伝えしにくいのですが

教室で育てている椿が
今年も綺麗に花を咲かせました。

 

 

花を観て癒される年齢に
なってきました(笑)

 

ではでは。

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

2023年もゆったり、たっぷり、のんびり

どーも。
USボーカル教室・鶴見駅前校の千葉です。

気付けばもう12月ですね。
個人的にまだ9月くらいの
感覚なんですが…

皆さんにとって2022年は
どんな1年だったでしょうか?

さて、2022年を締め括る
今回のオススメの一曲は

「空と海とホテル三日月」です。

 

 

CMでお馴染みのメロディーですが
実はこれは曲の一部分って
知ってました?

ご存知じゃなかった方
是非フルコーラスで
聴いてみてください。
いい曲です♪

そしてなぜ、この曲を
選んだかと言うと

先日実際に行ってきたからです。

 

 

 

 

とにかく敷地が広かったです。

プールもお風呂も大きくて
何もかもスケールがデカかったです。

三日月といえば金のお風呂ですが
残念ながら写真は撮れませんでした…

部屋からも花火も見れて
ゆったり、のんびりできました。
また機会があれば行きたいですね。

という事で
2022年ラストの
ブログ更新でございました。

 

2023年も何卒宜しくお願いします!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室