船橋校の大野です♪

こんにちは!

USボーカル教室
船橋校のインストラクター大野です(*^_^*)

本日紹介する曲ですが。

先日生徒さんが持ってきて下さった曲で、

 

LiSAさんの

『Rising Hope』というアニソン♪♪

 

とっても難しくて、
歌い甲斐のある曲です\(^o^)/

 

この曲ですが、

作詞がLiSAさんと、
UNISON SQUARE GARDENの田淵智也さん!

作曲も田淵智也さん♪
UNISON SQUARE GARDENっぽい感じもします☆★

 

疾走感あってカッコ良い曲なので、
是非聴いてみて下さい\(^o^)/

 

どこかに行った!

ということを書きたかったのですが、

最近どこへも行けていないため(笑)
先日友人に頂いた御菓子を載せます♪

 

岡山県のお土産です!

 

キャラメルザックル&藍♥Gパンだクッキー♪♪

(私の名前が「藍」なのでこれにしてくれたそうです^^)

両方とも、とっても美味しかったです^^

 

感謝…!!

 

 

ではでは今日はこのへんで!

 

皆さん、
夏バテに気を付けてお過ごし下さい♪♪

 

先日作った納豆パスタと共に(笑)

 

 

また次回お会いしましょう!!^^

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

I’m enjoying my summer life

みなさん こんにちは。
USボーカル教室梅田校 大原です。

 

いやー7月で梅雨入りしてますが、
なんか去年に比べて涼しくないですか?

めっちゃよく寝られるし(行動的なんですけど)
いい夏のスタート切った気分です。

 

そんな気分で今日はこの曲から

『サマータイム!!』MINMI

 

毎年この曲を聴いて
出勤してるような気がします。笑笑

 

というか今年はサマーフェスに行く予定なので
今から予定いっぱいっで本当に楽しみです。

 

 

今年は毎月いっぱい予定を立てて
充実した一年にしようと決めたので

先月は北欧に行ってきましたので
少し写真と一緒にシェアしたいと思います。

 

 

これ木でできた教会なんですよ。
町のど真ん中にありました。

こういうの好き。

 

 

 

 

途中で立ち寄ったお菓子の国風のモール

もーめっちゃテンション上がって
子供みたいにはしゃぎました

 

 

 

ノルウェーのフィヨルド

大自然に包まれたホテルに今回は泊まりました。

もー空気が綺麗のなんのサイコーで。

 

 

 

 

フェリーで宿泊した時の絶景には感動でした。

ちなみに今、北欧はサマータイムで大体
AM4:00からAM0:00まで太陽が出てるので、

めっちゃ明るく、
寝不足になるまで遊びまくれました。

 

月と太陽が一直線線にある光景も感動的で
自然のパワーですね。

 

さらに雨が多いと言われていたのですが、

滞在中は快晴という私、

晴れ男

年々パワー強くなってます。

 

次は 韓国・カナダ・ラスベガスに
OとKàのショー見に行く計画中です。

 

またここでシェアできたらと思います。

 

 

ではみなさん、
夏バテなどせずに、夏を楽しんでくださいね。

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

恒例のカラオケゲーム大会♪

どうもこんにちは。
USボーカル教室名古屋本校の麻植です。

 

湿気すごいですね、
いよいよ名古屋の夏がやってきた感じです!

 

雨の日に
BGMとして聞きたいオススメポップスは

 

ジェイムス・テイラー『Fire and Rain』

 

昔の洋楽が好きな方はほっこりしっとり
するのではないでしょうか。

 

 

 

 

さて先日、
名古屋本校でカラオケPARTYがありました。

 

大いに盛り上がりましたよ。

 

この会では毎度ちょっと変わったゲームをやっています☆

 

今回はチーム戦。

 

★第1試合
イントロドーン♪

 

意外とやったこと無かったけど
携帯アプリを駆使して実現しました。

物凄い盛り上がりました☆オススメ☆

 

 

 

 

★第2試合
ぬぐいされ羞恥心!雄たけび選手権♪

 

なんだそれ!って感じですよね。
布施明さんの名曲を使いました。

「あああああ君は~♪」まで曲を流します

 

そして「変わった~~~~!!!」と
叫んでいただきます。

とにかく、よりいい
「変わった」を出した人の勝ちです。

 

初参加の女子が優勝!
構えがもうすごい☆素敵でした。

 

 

 

★第3試合
真面目にカリスマ歌声対決

 

 

★第4試合
(延長戦)チーム対抗 微妙な得点対決

 

これに関しては2度目ですが、一番面白い。

 

わざと外すのにも
バリエーションがあってみんな尊敬です。

 

優勝チームにはZOZOTOWNの箱☆

 

中にはバブ。

バブこんなに用意したの初めて(笑)

 

うちの景品は絶対バブなのよ。
それも面白いでしょ??

なかなかの面白イベントになりました☆

 

楽しい仲間がいっぱいなので
是非参加してくださいませ。

 

笑い疲れました。皆さまお疲れ様でした☆

 

その日の夜中・・・冷蔵庫が壊れた。

 

 

このお話はまた次回。

 

あしからず。

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

またもや観劇レポ

こんにちは!

USボーカル教室相模大野駅前校の山田です。

 

前回の眞下先生のブログで
ちょろっと触れられましたが、

城田優さん主演のブロードウェイミュージカル
『PIPPIN』を2回観てきました。

 

今日はその中から

 

『Corner of The Sky』をご紹介します。

 

このミュージカルのテーマにぴったりな内容で
メロディもきれいです。

最後のロングトーンは圧巻です!

 

 

『PIPPIN』は、

今まで観たミュージカルとは全然違って、
ミュージカルらしくないミュージカルでした。

エンターテイメントがぎゅっっっと詰まった
驚きの演出ばかり。

 

これはシルク・ドゥ・ソレイユか!?

マジックショーか!?

 

ステージで繰り広げられるパフォーマンスに
片時も目が離せませんでした。

眼球2つじゃ足りません。

 

そんな演出にもストーリーはかすむことなく
人生の目的を探す主人公ピピンに

「自分だったらどうするか」を

なかなか考えさせられます。

 

2回行ってもなお、
また行きたいと思える舞台です。

 

残念ながら東京公演は終わってしまいましたが
大阪・静岡と公演はまだ続きますので

興味のある方は是非!!

 

ミュージカル初心者でも

絶対楽しめる舞台だと思いますよ!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

ダンス!

こんにちは!

USボーカル教室三鷹駅前校
花金(金曜日)担当の井上です(^o^)/☆

 

今回の私のオススメ曲は

『RISE』

MADKIDです。

 

この曲は先日まで深夜に放映していたアニメ

『盾の勇者の成り上がり』の

最初のOPだった曲です。

 

第2クールでも同グループの

『FAITH』という曲が使用されていますが

個人的には『RISE』がお気に入りです☆

(どっちも良い曲ですけどね)

 

MADKIDは5人組のダンスボーカルグループで

この曲はノリが良く、
途中のラップが何とも印象的です。

 

教室のUSENで聞いた時、

「あれ?こんなに良い曲だったけ??」

といつの間にかハマっていました。

 

中毒性があるのかもしれません(笑)

 

 

中毒性と言えばラーメン!(私だけ?)

 

さて、ダンスと言えば私 井上は

東欧の民族舞踊を
趣味で踊っているのですが、

 

先月末に東京女子大学内で
踊りのデモをしてきました!

 

美しい学内で完全にお上りさん(笑)

 

小道具の木製スプーンを使い、
衣装も久々に着ました。

 

踊りはブルガリア舞踊です。

 

気になる方は井上まで(笑)

 

帰りに吉祥寺まで歩いてきたのですが、

途中に有名なケーキ屋さんがあると聞き
探すと隣に系列のアイス屋さんが!!!

 

勢いでバニラとラズベリー系のダブルを購入。

 

オシャレすぎる!

そして美味い、美味いぞ!!

 

場所は吉祥寺と西荻窪の間くらいなので、
ぜひ皆様も食べてみて欲しいです!

 

暑い季節には最高でした~☆☆

 

冷たいアイスもビールも好き!

 

いつでもプレミアムフライデー

花金(金曜日)担当の井上でした!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室