時を越えて!

こんにちは。

USボーカル教室
川崎校インストラクターの高橋です。

 

今回のブログで紹介したい曲は、

 

Kansasの

『Carry On Wayward Son』という曲です!

 

70年代のアメリカのバンドの曲です。

コーラスとピアノが綺麗で、

ボーカルの声もクールで、何回でも聴ける
深みのある曲です。

 

YouTubeでオフィシャルの音源が
アップロードされていますので、

是非聴いてみてください!

 

 

僕はロサンゼルスに行ったことがあるのですが、

その時に今回のブログで紹介した

 

Kansasの手形の写真を撮りました!

 

なんというか、

同じ世界に生きているという実感がなかったので、
感慨深いものがありました。

 

紹介した曲は
1975年にレコーディングされたそうですが、

45年の時を越えて、
この曲を紹介できて光栄です!!!

 

それではまた次回!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

再スタート☆

みなさんこんにちは。
USボーカル教室名古屋本校の麻植です。

 

湿気でとても暑く、

マスクも熱中症に気を付けなくてはいけないですね。

お休みは雨だと本当にアニメオタクと化しますが
晴れるとママチャリでお出かけです♪

 

今回は最近のチャリソングから

マイラバです☆

私の世代では
青春時代流行りドンピシャですが

若い子は余り知らないですかね。

 

My Little Loverの

『白いカイト』♪

 

マスクの中でガンガンエアー歌いしながら

チャリをこぐ!

 

自分と正反対の歌い方に感じていたマイラバ。

全盛期は苦手意識からか余り聴かなかったけれど

 

やはり歳を取ると青春時代の曲が
キラキラと聴こえてくるのです☆

おススメです。

 

 

チャリお出かけとは言え、
まだまだ油断は出来ないので

お決まりの買い物コースだけ☆

 

カルディは休日の特別です。

 

最近、
この「サムジャン」が本当にお勧めです。

 

自粛太りはたいして しなかったけれど、

 

自粛開けサムジャン太りは酷いものです。

でもそれだけ美味しいです♪

 

今年ももう半年が終わろうとしていますが

大変な事が起こって
結構動きとしては難しい半年でしたよね。

 

まだまだ出来る事は限られるけど

2020後半はその中でも
成長を楽しめる自分に変わっていきたいなと思います。

 

マイラバ風に歌えるように練習しようかな。

 

それではみなさままた。

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

撮影秘話

こんにちは!
USボーカル教室相模大野駅前校の山田です。

 

今日ご紹介する曲は

 

Gryffinさんの

『Tie Me Down』です。

 

なぜってそれは
いよいよプロ野球が開幕したからです!

 

私が生まれた時から好きな読売巨人軍の
坂本選手がテーマ曲にしているからです!

今年も全力で応援する所存です。

 

 

さてさて、

火曜・金曜に更新されている
USボーカル教室のインスタグラム。

ご覧いただいてますか??

 

眞下先生とがっつりハモった動画を
先日投稿させていただきました。

 

その時の撮影秘話を少し。

 

他のお教室の先生よりも
はるかに動きの少ない私たち。

何度も何度も撮り直しをしましたが、
歌い始めるとド真面目に。

 

ところが、

歌う直前までふざけ倒していたのは
言うまでもなく眞下先生。

 

私の「こんにちは~」のほんの数秒前まで

どアップで変顔をするわ

妙な動きをするわ

 

笑いすぎて頭を抱える私。

 

 

眞下先生は動きすぎてブレブレ。

 

たいそう賑やかでしたが、
なぜそれが歌に現れないのか

謎は深まるばかりです。

 

このノーカット版は今や私の爆笑起爆剤。

 

どんなに疲れていても

どんなにイライラしていても

絶対に笑わせてくれます。

 

 

『電車内閲覧危険』の動画ですが

マスクをしているのをいいことに
見ちゃうんですよね~。

 

あー、
皆さんにお見せできないのが

本当に残念。

 

 

次回の更新もお楽しみに!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

たまには。

こんにちは。
USボーカル教室 本部の及川です。

 

本日のおすすめ曲は、

 

King Gnuの

『Teenager Forever』

 

 

及川の家にTVはありますが、
ここ数か月ほどTVを点けていないので
(TV点けるのが面倒なのです……)

最近の流行りの曲は
有線などでしか知る機会がないのですが、

この曲を有線で聴いて、

 

なんだかノリが良くてリズムが気になる!

 

となり、調べてハマりました!!

 

自分の好きなバンドだけ聴くのも良いですが

今までとは違うジャンルの曲を聴くのも
楽しいので、

良かったら聴いてみてくださいね。

 

それでは。

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

zoomとお酒と私

こんにちは!

USボーカル教室三鷹駅前校
花金(金曜日)担当の井上です(^-^)/⌒☆

 

お久し振りになってしまいましたが、

今回の私のオススメ曲は

 

西野カナさんの

『GO FOR IT !!』です

 

えっ?いまさら?

って言われてしまいそうですが、

 

この曲、ずーっとキーが高いんですよ!

歌うの大変ー!なので
最近はこの曲をどうしたら楽に歌えるか

自分で試してレッスンの参考にしています♪

 

皆さまも是非、久々に思い出して
歌ってみてはいかがでしょうか?

 

 

 

 

昨年の合同発表会の写真です(懐)

 

 

さて、有名になっているzoomですが、

私もオンライン飲み会なるものを始めました!

 

オンライン飲み会は
離れていても会えるといういいところと

自分で飲み物を用意しなければいけないという
少~し手間がかかるところがあります。

 

そこで私は家にあるお酒を探し…

 

いただき物のネコ系ビールを飲んでみたり

 

 

ある日、何年も置いてあった泡盛を発見!

 

 

中身はこんな感じです~。

 

 

 

ちなみに、
泡盛は飲み過ぎて
翌日本当に大変な事になりました…。

 

家飲みでも
飲み過ぎには気を付けましょう(笑)

 

いつでもプレミアムフライデー
花金(金曜日)担当の井上でした!(^-^)/

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室