じーてんしゃ♪じーてんしゃ♪♪

こんにちは!

USボーカル教室 岐阜駅前校の井上です♪

 

今年は雨が多い夏でしたが、

いつの間にか陽射しに秋の気配が
感じられる季節になりましたネ!

皆さまお元気でしょうか?

 

さて、そんな自分がおススメする1曲は…

 

『Bicycle Race』

作詞 Freddie Mercury

作曲 F.Mercury

 

 

リリースされた当時は
色々と問題のあった曲…らしいですが、

アップテンポでキャッチーな感じは
一聴の価値アリです♪

 

我が愛車 tern VERGE

 

ボーカリストは体力勝負!

とレッスン中によく言っている自分ですが、

 

当然の事ながら、

「言うだけじゃダメ」ですよね!

 

なので、
休日はよく趣味と実益を兼ねて(体力作り)
自転車に乗ってます♪

 

去年までは折り畳みミニベロ(小径車)で
家から往復60km圏内で

のんびりライドが多かったのですが、

 

もう少し長距離をしっかり走りたいな…と思い、

先日遂に入手しちゃいました!

 

我が愛車 cinelli EXPERIENCE

 

初ロードレーサー!

初ドロップハンドル!!

 

納車の日に電車でお店まで行って
片道20km程自走で帰ったんですが、

まぁ楽しい!!!

 

秋〜春先までが自分的乗車季節なので
隙間時間にちょいちょい乗りたいと思います♪♪♪

 

軽快な曲を口ずさんで走れば心拍数も
ケイデンスも一定に保たれて一石二鳥!

皆さんも自転車如何でしょうか?

 

あ、自転車乗る時は、

交通ルールを守って

安全運転で

無理せずに楽しく乗って下さいね!

 

※走行中のイヤホンの使用は控えましょう。

 

レッスン等で繰り返し練習して、
しっかりメロディを覚えて脳内再生して下さいね☆

 

ではまた!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

身近な別世界

こんにちは☆
USボーカル教室鹿児島校の枝元です☺︎

随分前の事になりますが。

鹿児島の知覧にある
武家屋敷に行って参りました。

しっとりと歴史を感じられる場所です。

 

地元でも意外と行った事がないところや、
興味深いところがたくさんあるのだな〜と

実感する事が増えた今日この頃。

 

美しい わらぶき屋根

 

 

立派なお庭に

 

 

日の丸鯉

 

なんだかめでたい…!!

 

海外、国内、
行きたいところは山ほどありますが、

身近な場所でも少し足を運べば
別世界が広がっており

とても面白い…。

 

やはり旅は楽しいなあ!

 

夏場、車でのドライブにおすすめなのは

ラテン系やジャカジャカした感じの曲なのですが、

帰り道で聴きたくなるのは

桑田佳祐さんが
研ナオコさんに提供した

『夏をあきらめて』ですね!!!

 

少しノスタルジックな気持ちで
帰路につけます( ˘ω˘ )

夏の終わりにもぴったり…☆

 

少し長くなりましたが、
また書かせていただきますね!

 

それではまたお会いしましょう〜☆☆

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

癒しソング

こんにちは!

USボーカル教室仙台本校の三浦です。

 

本日の癒しの1曲!

 

木村 弓さんの

『いつも何度でも』です✨

 

言わずと知れた、

ジブリ映画『千と千尋の神隠し』
の主題歌ですね♪

 

木村さんの独特な響きの声に、
こちらの心も揺れて

ふと、涙がにじんでしまうこと多数…

 

優しくも凛とした歌詞に

心が浄化されるような、
温かくも、爽やかな気持ちになります✨

 

歌詞の言葉ひとつひとつをみつめながら、
自分の為に歌ってみるのもおススメです☆

 

個人的には究極のリラクゼーション曲!!

 

 

 

そして今月!9/22(日)!!13時より!!!

 

仙台市民活動サポートセンターにて、
仙台本校の発表会が開催されます!!

 

33組の楽しいステージを目撃しに
ぜひ遊びにいらしてくださいませ(^^)/?

 

皆様のご来場をお待ちしております?♪

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

広島本校の斎藤です♪

こんにちは!
USボーカル教室 広島本校の斎藤です!

 

気が付けばもう鈴虫が鳴いていたりして、

あっと言う間に秋?!

 

困ります!

まだ夏終わらないで!!
と思っている

斎藤。

 

今年は海も、山も、花火も行ってない!涙

と、
駄々をこねている訳にもいかないので…

 

日頃のドライブを
10倍楽しむ曲を今日はご紹介!

 

tofubeatsの

『Keep on Lovin’ You』です!

 

サントリー天然水の
コラボソングでもあるのですが、

心地よいリズムと、
通り抜ける風のような爽やかさ!

 

通勤の車中でも、
まるで海に出かけているかのよう。

(現実逃避?)笑

 

ぜひ聴いてみてくださいね!

 

tofubeatさんは、DJでもある若手のシンガー。

 

意外かもしれないですけど、
数年前の森高千里さんとのコラボも
話題になりました。

 

そして!なんと!
9月には斎藤の地元である広島県

福山市のお城で行われる、
音楽フェスに出演されます!

パチパチ!

 

しかも無料!!これは見逃せない!

 

遅れて来た夏を満喫しようと思います!

 

夏の最後と言えば、
我が家は毎年子供たちの宿題に追われます。

もうこれ、風物詩ですか?って

 

田園風景って!!

景色を眺めたいわ!!涙

 

夏の疲れは吹き飛ばさなきゃ!

(お出掛けしてないけど!)

 

ってことで、最後に福山では名物の

うどん屋さん、盛谷の「赤いぶに」

 

辛―――――いうどんをすすって、

汗をいっぱいかいて、

 

食欲の秋に備えるのでした♪

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

川越校の飯野です♪

こんにちは!
USボーカル教室川越校の飯野です(^^)/

 

夏も終わりだんだん秋めいてきましたね!

みなさん
この時期に浮かんでくる曲はありますか?

 

私のご紹介したい曲は

 

井上陽水さんの

『少年時代』

 

情緒的ですよね〜。

 

あと、最近若い生徒さんに大人気の

Official髭男dism !

彼らの『宿命』という曲は
甲子園のテーマソングになっていましたよね!

 

 

みなさん夏はどこかお出かけしましたか?

私はなんだかんだ
あんまり遊べなかったのですが、

 

唯一、
神奈川県の藤野の方に行ってきました!

 

主催の人曰く、「林間学校」だそうで(笑)

 

滝に打たれたり。(この滝↓)

 

 

崖登ったり。

 

 

温泉入ったり。

 

 

BBQしたり。花火したり。

 

たまには息抜きって必要だなって
思いました(;ω;)笑

 

頑張り屋さんなみなさんも
程よく休んでくださいね!

 

 

夏にあんまり遊べなかった飯野は
9月末に石垣島に行ってくる予定です!!

たーのしみだなー!!!

 

ではでは、秋も楽しく歌いましょ〜♪

 

最後はうちの猫様with父

でした〜!笑

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室