おめでたい!

USボーカル教室
本部のイシダ、石田でございます。

選挙かよ!ていう挨拶ですが!!
お許しください(笑)

 

そういえば!!

今月の頭に
おめでたいニュースがありましたね!

お笑い芸人の方と女優さん!

 

結婚会見を見たのですが、
凄く初々しい感じで見ていてホッコリしてしまいました。

なんで急にこの話、
と思われる方多いと思います(笑)

 

実は生徒さんと、

『あの女優さん素敵だよね』

『結婚してないのかな』

『憧れ』などと呟いていたので、

次のレッスンの時に
ショックを受けているのでは…

と心配している石田です(笑)

 

でも、幸せそうな感じを見ていると
凄く温かい気持ちになりますよね♪

 

そんなウェディングソングから
一曲ご紹介します♪

知っている方が多いと思いますが、

 

木村カエラさんの『butterfly』です!

 

この曲は、
カエラさんの友達のために作った
ウェディングソングソングだそうで。

温かく、
本当に幸せになってほしいという気持ちがこもった
一曲になっています(*´▽`*)

 

6月はJune Bride!

なんで June Brideになったのか。
由来については諸説ありますが、

一説ではローマ神話の女神説があり、

その女神、ユノを象徴するのが
お花のユリと言われているそうです!

 

だからでしょうか?

よくブーケや結婚式場では
ユリが使われているのかもしれません♪

6月は梅雨の時期ですが、
めでたい!気持ちで幸せになる曲を
たくさん聴いてテンションUPしていきましょう!

 

それでは~

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

船橋校の伊藤です♪

こんにちは、
USボーカル教室船橋校の伊藤です。

 

今日は、
おすすめのバンドのご紹介をしたいと思います。

「FIVE NEW OLD」という、
男性4人組のバンドです。

本人たち曰く、

「音楽にジャンルはない」

と言っているそうです。

 

彼らの音楽を聴けば…
その意味がわかると思います。

 

私が最近聴いているのが

『Ghost In My Place』
(アルバムver.がおすすめです。)

『hole』『Sunshine』です。

 

とにかくみなさんに
もっともっと聴いてほしい、
そしてもっともっと売れてほしい…!!

 

というかもうけっこうな勢いで
売れ始めているバンドさんです。

私は基本、邦楽ロック系が好みで
よく聴くのですが、ちょっとジャズとか
ファンクとかの要素が入ってくると

もう弱いです(笑)。

 

 

更なるおすすめポイントは…

英語の発音の良さ、
低音部分の深みのある声、です。

良いお声をしています…!!

 

覚えようとしても
とても難しい曲ばかりです。

 

難曲ばかりですが、根気よく
チャレンジしてみてはいかがでしょうか?

 

みなさんも聴いてみて下さいね。

 

 

以上、船橋校伊藤でした。

 

それではまた☆

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

はやめの夏

皆さんこんにちは!
USボーカル教室梅田校の小幡です。

 

本日紹介する曲は、

King Gnuさんの『白日』です。

 

生徒さんが練習したい!と持ってきた曲で、

その時に初めて聴いたのですが
なんだこの曲は!!と思いました(笑)

 

少し変わった曲で、
かっこいいのはもちろんなんですが

 

難しい!!

 

私も自分のスキルアップの為に
練習しようと思います(笑)

 

なんだか癖になるので
皆さんも聴いてみて下さい!

 

 

さてさて、最近は
暑くなったり涼しくなったりしていますが

これから楽しい夏がやってきますよね!

 

私は一足早く、
夏らしいことをしてきました!

 

綺麗な川へ行ってBBQ!

そして花火もしてきました!

 

 

夏は楽しみがいっぱいありますよね~

 

皆さんは
どのように過ごされるのでしょうか?

 

熱中症にはお気を付けて、

これから始まる夏を
楽しくお過ごしください!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

週末のご褒美

こんにちは!

USボーカル教室相模大野駅前校の山田です。

 

今回ご紹介する曲は

椎名林檎さんの「りんごのうた」です。

 

どれもこれもかっこいい林檎さんの曲。

 

学生の頃はカラオケでよく歌いました。

その後しばらくJ-POP離れが続きましたが、
再燃したのは東京事変のコピーバンドを
やっている生徒さんの影響です。

 

この「りんごのうた」、

林檎さんが「子供に聴いてほしい」
という意向があったそうで、

みんなのうたで放送されていました。

 

私が子供と同じ感覚を持っているのか(??)

 

メロディが大好きで、なんだかたまらんのです。

ちょうど新しいアルバムが発売になりました。

こちらもかっこいい曲満載です。

 

是非、林檎さんの世界観を
かじってみてください。

 

 

さてさて、

タイトルにある「週末のご褒美」ですが、

 

最近の私、日本酒を嗜んでおります。

プロ野球好き。

競馬好き。

日本酒好き。

笑笑

 

私はどこへ向かっているのか…。

 

いや、だって、美味しいんですよ!

「明日は休み!」
っていう夜に飲むのが、これまた最高。

 

神奈川県には13の酒蔵があって、
それを順に制覇していくのが今のブームです。

 

これとか

 

 

これとか

 

 

これとか

 

スポーツニュースを観ながらいただくのが至福の時。

 

ご褒美タイムです。

 

 

みなさんも是非、自分にご褒美を!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

結果が見えると長続きする☆

みなさん、こんにちは。
USボーカル教室名古屋本校の麻植です。

 

ジメジメとした季節、汗かきの私には
着替えの必要な季節となってきました。

お色直ししながら今年も頑張ります♪

 

こんな時期には爽やかな曲を。

Paris match

パリスマッチ♪

 

『DEEP INSIDE』

 

大学時代洒落たカフェに行けば
良くかかっていた記憶です。

 

CMとかで使われたいた事もあるから
ベストアルバムを聴けば「ほうほう」と思うかも。

裏声が多めのミックスボイスが
私には苦手過ぎて聞く専門です(笑)

 

大人女子にオススメのアーティストです。

 

 

話しは変わって、
最近嬉しい事がありました☆

 

去年暮れくらいからようやく・・・

「あたしのこの肌は‥ヤバイのでは・・」と思いまして。

いや・・うん分かってた。

本当は分かってた。

 

と言う事でメンタリストDaiGoさんの話を
良く聞きスキンケア開始。

日焼け止めがどうやらすごく大事。

 

塗ってなかったんかい!という感じですが

塗ってなかったよね~。

 

何だったら
洗顔してもそのまま放置的なダメさ。

 

とりあえず
師匠が言うには日焼け止めと保湿のみ!

何と高い化粧品はいらないと。助かる。

 

これがあたしの味方。

もうお馴染みかもしれないけれど
やっぱりワセリンが大事らしい。

 

ニベアの青缶とハトムギ化粧水で何とかなる。

 

週に2回はニベアパック。
取るのが遅くなりたまにニキビになるから注意!

そして昼間はニベアは絶対NG!

 

写真にはないけど、
BODYはヴァセリンの白いクリームが
良い(あんまり売ってないかも)

 

結果最近精密機械で顔の
お肌診断をしてもらえる機会があったのですが

 

どうですか!!

 

明確に発言するのは控えますが(笑)
マイナス1?歳 マイナスです。

学生時代50代ですよ
と美容部員に言われたこの肌が。

 

まあシミまで写真判断されていたら
OUTだったかもしれないけど(笑)

 

とは言ってもまだまだ

「慢性的な血流の悪さです」とか
「超乾燥しやすい体質です」

とかの結果もついていました。

 

と言う事は・・・

まだ伸びしろがあるな(笑)

 

何でも
結果が出ると楽しくなってきますね☆

 

私はボイトレ部員。

もっと頑張る皆さんに結果を出してあげて
楽しくさせちゃえるように頑張ります。

 

最後強引になっちゃいましたが、
声年齢も若返らせていけるよう猛勉強中。

 

一緒にがんばりましょう

 

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室