腹式呼吸の罠

皆さんこんにちは♪
USボーカル教室大分明野校のチーフの西田です。

 

今日のお勧めの曲は
絢香さんの「おかえり」です。

 

生徒さんで、
男性も女性も歌っている方がいますが

歌い手でかなり表情の変わる曲だなと
イメージの変化に驚かされます。

 

是非、皆さんも覚えて
チャレンジしてみてください!!

 

さて、ちょっと大げさな(笑)

お題の

「腹式呼吸の罠」

 

ですが…

かなりの方が
腹式呼吸で歌うことを誤解しています。

 

仰向けに横になって呼吸をすると自然に
お腹が上下して腹式呼吸となるのですが、

そのイメージのまま立ち上がった状態で
歌うと腹式呼吸は出来なくなります(汗)

 

お腹の動きを意識するあまり、
お腹をへこまそうと腹筋に力が入り 結果、
声を張り上げて喉で歌うという悪循環に陥ります。

 

これだといつまでたっても
高音域を征することは出来ません。

(罠ですね~)

 

腹式で歌うという事は、体を
前かがみにしながらため息を付くように
息と共にお腹から声を出すことです。

 

夏に大活躍する、足で踏むタイプの
空気入れをお腹に見立てるとイメージしやすいと思います。

 

空気入れをつぶすように、息を吐き、
息を吸うと空気入れが元の状態にもどる。
この体の使い方が、腹式呼吸で歌える様に
なる為の入口だと思ってください。

 

体は楽器です。

 

正しい体の使い方鳴らし方を習得して、
気持ちよく歌えるようになってくださいね~🎶

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

おニュー!

皆さん、初めまして!
11月からUSボーカル教室 大分明野校で
インストラクターをさせて頂いております、

西田ますみです。

 

では!早速、
私の今一番のお気に入りの曲と、

最近イベントやLiveで歌わせてもらっている曲
2曲をご紹介します!

 

今一番のお気に入りは…

B’z「TONIGHT(Is The Night)」です!!!

 

実はB’zさんは、私が中学生のときから
大好きなアーティストさんなんです!

この曲は、1991年に発売されたアルバム

「IN THE LIFE」の2番目にあります!

 

曲の特徴はなんといっても
アルトサックスが際立つ、
とっても都会的でオシャレなところ!!!

憧れますね〜!!

 

是非!聴いてみてください!

 

 

そして次に、

イベントやLiveで歌わせてもらっている曲は…

Chet Baker 「Everything Happen To Me」
です!!

JAZZです!!

 

チェットは私の憧れであり、
独特な雰囲気と中性的な歌声、

包まれるような優しさがあるかと思えば、
Miles Davisにもある

心をえぐり取るかのようなあの感覚を
自分の歌声、サックスでも表現したいと、

日々、自分の音と向き合っています。

 

そしてこの曲は、
11月17日にホルトホール大分前にある

「大分いこいの道 芝生広場 点灯式」

にて歌ってきました!

 

その時の写真です!

 

☆キレイなイルミネーション★

 

 

 

 

今回、
USボーカル教室のインストラクターになるために
社長の直接指導を受け、

自分の歌声やリズム感、

そして音楽に必要な表現力が
大きく成長できたのが実感できました。

 

 

こんな素晴らしい経験をさせて頂いたことを、

今後の生徒さんのレッスンに
役立てていけるように、

日々鍛錬したいと思います!

 

宜しくお願い致します!!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

挑戦

皆様こんにちは♪
USボーカル教室 大分明野校の西田です。

 

今回のお勧めの曲は

Aimerさんの「Black Bird」です。

 

この曲は声にパワフルさを必要とするので
つい声を張り上げて歌いがちになるのですが

そこをいかにお腹で支えて声を出せるかと
とてもいい練習曲になっています。

パワー=張り上げるではないので
ボイストレーニングとしては中級者向けでしょうか…

 

でも、ボイトレを始めたばかりでも
とても世界観のあるいい歌ですので
是非、聞いてみてくださいね🎶

 

さて、

お題の「挑戦」ですが

大分では毎年2日間に渡って駅前が、
音楽一色に染まる「大分夢色音楽祭」
というイベントが行われるのですが

 

私も今回で
3回目となる演奏をさせて頂きました♡

 

 

 

そして今年はなんと

生徒さん2名も初参加され、
夢色音楽祭の中にオリジナルを競う、
夢色ミュージックコンテストというのがあるのですが
生徒さんお二人ともオリジナル曲で

「挑戦」されました!

 

 

そしたらなんと!!

 

1人の生徒さん!!!

本選のファイナルまで残るという
快挙を成し遂げ!!!

もう、凄すぎてビックリ~☆☆☆

 

惜しくもグランプリは逃しましたが
嬉しいことに審査員の方から
「個人的にはDORAさん(生徒)が1番良かった」

と最高の賛辞を頂いたとの事!!!

 

イヤーもう感動の嵐です!!

 

特に音楽活動もなく、
2人とも今回が初めての大舞台で、
出演するのも不安で緊張しまくってたはず…

 

しかしそれにめげず
「挑戦」しようとする姿が
とてもカッコ良かったです♪♪

 

 

 

未知の世界へ一歩踏み出すことは
勇気のいる事ではあります。

 

でも、
歌だけではなく生徒さんの中には
ボイトレが刺激となり、
50歳を過ぎてマラソンを始めたり、

今まで仕方ないとあきらめていたけど
自分の病気としっかり向き合って
治していきたいなど

 

ボイストレーニングをすることで
自然と前向きになって、

何かに
「挑戦」しようとするパワーが
皆さんうまれるみたいで、

はたで見ている
私の方が圧倒されるくらい(笑)

本当に素敵な刺激を頂いています。

 

年齢に関係なく

「挑戦」

したくなるパワー♪

 

ボイストレーニングはとっても奥が深いですね~

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

ちりも積もれば

皆様こんにちは♪
USボーカル教室大分明野校の西田です。

 

今日のお勧めの曲は

あいみょんの

「君はロックを聴かない」です。

 

この曲も歌詞の作りが世界観があって
とても面白い曲だと思います。

こういった
直接的ではない何か疑似的なものを
挟むことによって曲の世界を広げ
世代に関係なく共感されるような
詩を書けるのって素晴らしいですよね♪

 

皆様もぜひ
聴いてみてください☆

 

さて、今回のお題にした

「ちりも積もれば」…

 

手前味噌ではありますが
うちの次女のお話しです。

次女は高校で吹奏楽に出会い高2の時に
プロのJAZZのSAXプレイヤーを目指すべく
修行を始めました。

 

始めこそ
JAZZピアニストの先生に音楽理論など
学びましたがほとんど独学で今に至ります。

プロを目指すと言った時は
学校の先生や周りにかなり冷めた目で
見られていましたが(泣)

 

今ではSAXの講師をさせて頂いたり、
演奏の仕事も頂くようになってきました。

 

そして!先日は何と!!!

 

大分の有名なライブハウスで新進気鋭の
若手JAZZトリオのライブのゲストとして
演奏させて頂けるという光栄に預かり

親バカながら娘の成長ぶりに
ただただ感動の嵐でした(笑)

 

独学の道は決して楽な道ではありません。

 

苦しみながらも自分を信じ
今自分にできることをただひたすら
コツコツと地道に一歩ずつ歩いて来て

 

不安で何も信じられなくて
全てが敵に思えた時も諦めず、

うずくまっては立ち上がって歩いてきた事

 

ようやくそれが
自分にとっての正解だったと
今なら胸を張って言ってもいいのではと、
はたで見守りながら感じています。

 

自分を信じるのは難しいですが
トップを目指すことよりも

中身を強く豊かにする方が絶対に
人生において強みになると思います。

 

 

自分を磨くのに早いも遅いもないから

ゆっくりでいい
年を重ねてもいい

自分が納得できるまで続けることが
大切なんだと娘と切磋琢磨しながら
教えられている今日この頃です。

 

本当、「ちりも積もれば」

 

まだまだ負けられません

私も(笑)

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

乗馬で歌が上手くなる⁉

皆様、こんにちは♪

USボーカル教室 大分明野校の西田です。

 

今回のおすすめの曲は

amazarashiの『たられば』です。

 

生徒さんが練習しているのですが
詩が深くてつい聴き入ってしまいます。

PVのアニメーションも
この歌の世界観に合っていて
とても素敵です。

是非、聴いてみてくださいね🎶

 

 

さてお題の

「乗馬で歌が上手くなる」

ですが…

 

まずは椅子に座ってみてください

その時
腰を後ろに倒したり前に倒したりせず

真っすぐに座骨を立てて座ります。

 

次に肩の力を抜いて
まるで馬に揺られているように
上体を上下に揺らします。

 

この動きに
メロディ(歌)のリズムを当てはめるのですが

普通に歌うとメロディのリズムではなく
伴奏のリズムになってしまいがちなので

 

メロディの音符を読むように
歌詞をタタタタタンに置き換えます。

童謡の

「どんぐりころころ~」なら

「タンタタ タタタタ」

になります。

 

このように
ご自分の歌いたい歌を一度、
メロディのリズムに置き換え

そのリズムに合わせて
体を乗馬の揺れのように動かしながら
歌うことで腹筋に力が入らず丹田から
しっかり声を出せるようになります。

 

声を出すときのポイントとしては
乗馬の揺れでお腹が潰れた時に
声を発することです。

声を伸ばしたい時、強くしたい時は
潰れたお腹をそのままキープしてください。

息を吐き切った後に身体を元に戻せば
勝手に息は入ってきます。

 

この動きを繰り返し行いながら歌うことで

自然と呼吸筋を鍛えることが出来ます。

楽しく遊び感覚で子供さんに
腹式呼吸を教える際にも行えますので
とても役に立つと思います。

 

是非♪
ご家族やお友達と
一緒にやってみてくださいね~

 

体幹の筋肉の運動にもなりますので
ダイエットにも効果がありますよ~

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室