フェスの季節!!

こんにちは!
USボーカル教室福岡本校の石田です☆彡

 

暖かさを通り越して
暑さも感じられる今日この頃。

 

そんな季節に私がおススメする1曲は

 

EGO-WRAPPINの

「くちばしにチェリー」です!

 

先日担当している生徒さんに

大好きなEGO-WRAPPINをおススメした所
課題曲に持ってきてくれました(*^_^*)

 

少し難しい曲ですが
世界観がとってもカッコよく

聴く度に心が躍り出す一曲です(^^)/

 

気温が上がってくると
テンションも上がってくる私は

この時期からよく聴いています(笑)

 

 

毎年5月に、福岡の海の中道という所で

[Circle]という野外フェスが開催されていて

EGO-WRAPPINは
ほぼ毎年出演されているのですが

私も過去に2回Circleに参戦して
生EGO-WRAPPINを観ました!!!

 

しかし、どちらも
「くちばしにチェリー」の演奏は無く…(T_T)

 

他の曲もとってもカッコいいですが

いつか、野外フェスで、生演奏の
この曲を聴いてみたい私です(。-∀-)

 

数年前のCircleの様子です(^^♪

 

今年のCircleには行けませんが
野外フェスが心地よい季節になってきたので

今年もタイミングがあれば
参戦したいと思います!

 

 

以上、暖かくなって

楽しくなっている石田でした~(*´▽`*)

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

不思議な映画音楽の世界

今回のお薦め曲
♪『謡Ⅰ-Making of Cyborg』川井憲次

 

どうも!
USボーカル教室
横浜日吉校×横浜中山校の中村です!!

 

前回の記事をアップした時に引き続き、
今月はレッスン以外の日は毎週のように
ライブ出演をする日々を過ごしております◎

 

これも、来月以降は少しだけ
ライブの本数を減らすことにしたので、

その前の
駆け込みライブ的な所もあるのですけどね(笑)

 

 

そして最近、
こんなポテチをコンビニで発見。

 

パッケージが違うだけなんですけど…
思わず手にとっちゃいました(笑)

やっぱり何だかあやかりたくなるし、手を
伸ばしたくなっちゃいますよね( ≧∀≦)ノ

 

何となく改元フィーバーした感のあるこの5月。

 

日本の歴史をおのずと
振り返る機会が増えてるかと思いますが、

今日のお薦め曲はその日本人の、特に
太古の縄文の時代を感じるかのような曲です。

 

言わずと知れた、アニメ映画
攻殻機動隊で流れてたテーマですね☆

 

コーラスはブルガリアンボイスと呼ばれる
和音の重ね方でアレンジされているのですが、

歌ってる方々が全て民謡歌手の方々で、
歌詞も古代の日本語を使用しているそうです。

 

どおりで
西洋音楽とも日本音楽とも言い切れない、

摩訶不思議で
神秘的な雰囲気になってるわけです♪♪

 

それにしても映画の音楽というのは、
実に芸術性に富んだ作品が多いですね。

この攻殻機動隊の劇中に流れる音楽も、
お薦めにあげた曲に限らず、

とても不思議な雰囲気を持った
壮大な楽曲が多くあります。

 

普通の
ポップスの歌だと物足りないなぁ~( ̄ー ̄)

と感じてる方がいましたら、
ちょっとマニアックな薫り漂う、
映画音楽の中から探してみるのもいかがでしょうか?

 

そんな所で、本日はこの辺で(^^)/

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

愛知★

皆さん、こんにちは!
USボーカル教室 本部の、石田です!

 

季節の変わり目ですが、
皆さん体調は崩されていませんか??

GWも終わって
いよいよ梅雨が始まりそうな予感…。

 

そんなどんよりとしている中!

私はというと、名古屋に行っていました♪

 

名古屋といえば!!名古屋飯☆

 

私は、地元が愛知県なので
名古屋飯は普通に食べていましたが、

やっぱり恋しくなり2日間かけて
名古屋飯を食べつくしていました!!

 

手羽先を四件はしご。

どて煮、矢場とん、みそ田楽と、
もう、みそ尽くしでした(^^)/

 

名古屋に行くと必ずといっていいほど
太って帰ってくるのでまた、運動を始めなくては…

 

皆さんのオススメのご飯は何ですか??

 

美味しいものを食べて
この梅雨を乗り切りましょう♪

 

今週のおすすめ曲は、
愛知県豊橋市出身のマツケンこと

 

松平健さんのマツケンサンバです♪

 

この曲は、
吹奏楽でもよく吹かれていましたが、

踊ってワイワイできる楽しい曲です!

 

夏に向けてピッタリの曲なので是非!
聴いてみてください(^^♪

 

それではまた~

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

船橋校の大野です♪

こんにちは♪
USボーカル教室船橋校のインストラクター大野です^^

 

長いゴールデンウィークも
あっという間に終わりましたね!

私は人混みが苦手なので、
おばあちゃん家でまったりしてました(笑)

 

最近のお気に入りソングが、

小田和正さんの『たしかなこと』です♪

 

歌詞がと~っても深くて感動するのですが

小田さんの澄んだ声で聴くと、
尚更涙腺が…(;_;)

最近
涙もろくなってきてダメですね(;_;)(笑)

 

 

話は変わりまして、
最近コンビニで見つけた飲み物たちです)^o^(

「軽やかな緑茶」
というネーミングセンスが素敵です♪

大容量なのもGood☆★

 

 

ブラックコーヒーが飲めないので、
甘め系を攻めます(*^_^*)

 

飲み物、
買うのも好きですが、作るのも好きです!

最近は作れていないですが…

 

遠い昔、
カフェで働いていたことがあるので、

当時を思い出して、

「またいろんな飲み物作りたいな~」と
時々思います(^^)

 

家のミキサーを引っ張り出して、
また色々作ってみます♪♪

 

ではまた次回!お会いしましょう~☆★

 

ここまでお読み頂き
ありがとうございました\(^o^)/

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

ゴールデンウィーク

こんにちは、お久しぶりです。
USボーカル教室梅田校 大原です☆

 

本日の一曲目はこの曲

 

『月光』鬼塚ちひろ

 

この曲、大好きです。

 

昔、一回オーディションでカバーして

「自分の世界観で歌うねー」

と言われてから、
お気に入りのカバー曲になりました!ww

 

この曲をパワフルでソウルフルに
歌いきるとすっごくスッキリするので、

歌い方を知りたい方は
是非レッスン遊びに来てくださいね☆

 

 

さてさてそんな私ですが、
ゴールデンウィークなんと!!!

大いに仕事してましたww

 

まっ!仕事するの好きなので
ネガティブな意味じゃなんですけどね♪

 

ということで今回は、
長崎に以前行ってきたので、
その写真とかシェアしたいなと思います。

私結構、海外に友達作ったら、その子の
国に遊びに行くことが多かったものですが

今年からは日本も知ろうということで、
日本旅行ポツポツいくようにしてるんです。

 

で、
長崎は、一度は行ってみたかった所なので
行ってきました⭐

 

ハウステンボス 軍艦島などなど

 

ちょー楽しい旅行になりました。

 

みなさんのオススメの場所とかあれば
教えてくださいね!

 

ではまた(^^)

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室