どんな猫???

皆さんこんにちは!

USボーカル教室横浜中山校
飯田ティチャーです。

 

暑い日々が続きますね!
みなさんはいかがお過ごしですか?

 

 

まず、今日の一曲は!

 

ゆずさんの

『夏色』

 

 

駐車場の猫はどんな猫なのか
いつも考えちゃいます。

個人的には
白猫で想像しています(*´Д`*)

テンポが良くて歌うのが楽しい!

情景が浮かぶ歌詞ですよね♫

 

 

 

さて、

ここで地元・栃木のソウルフード?!

 

ジャジャーーーーンッ!

 

『いもフライ~・:*+.\(( °ω° ))/.:+』

 

 

 

 

『いも入り焼きそば~~~・:*+.\(( °ω° ))/.:+』

 

 

栃木県民はジャガイモが好き♫

 

 

 

飯田ティーチャーは

ラーメンを作ると
必ずジャガイモを入れます(*´Д`*)

 

 

みなさんのオススメレシピがあったら、
レッスンの時に教えてくださいね♫

 

 

では、良い夏休みを!!!

 

(=´∀`)人(´∀`=)またね♫

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

お盆に思うこと

こんにちは。
USボーカル教室 郡山校の西條です。

 

今回ご紹介する曲は

 

ヨルシカさんの

『靴の花火』という曲です♪

 

 

最近のレッスンで
生徒さんが歌っていて覚えた曲なのですが

これがめちゃくちゃ良い!!!(笑)

とても切ない歌詞にエモいメロディ…

 

夏の曲なのですが、
夏の風情をこんなにも上手く表現出来るとは…

さすがすぎですよね…(´;ω;`)

 

こんな曲を俺は求めていたんだよ!!

と心の中で歓喜(笑)

 

皆さんも是非、聴いてみて下さい♪

 

 

本日はお盆ですね!

皆さんはお盆の時期に思い出す人はいますか?

 

僕は大好きだったおばあちゃんを思い出します。

 

すごく優しく常に笑顔で力強い人でした、

そんなおばあちゃんが本当に大好きで…
小さい頃はおばあちゃんとよく遊んでました。

しかし、僕が小学5年生の時に突然倒れ
そのまま帰らぬ人に…

 

急なお別れに心が追い付かず
その当時の僕は思い出してはずっと泣いてました。

でも不思議ですね、
時間が経つと同時に心の傷が癒えて

今では素直におばあちゃんのことを思い出せます。

 

これからも
天国のおばあちゃんに負けない笑顔で

毎日を楽しみながら過ごしていこうと思います^^

 

 

それではまた♪

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

晴れた空

皆様、こんにちは
USボーカル教室四条烏丸校 岡﨑です。

 

あっという間に8月!
朝も夜も蝉が元気よく鳴いていますね。

晴れた空は歌い日和、ドライブ日和!

よく車の中で本気で歌っているのは私です。

声が大きく、駐車していたら声が聴こえるので
鼻歌まじりに気持ちよく歌っています。

 

山や海、近くの川など
自然の素敵な景色を見ながら

歌を歌えるって素晴らしいことですよね。

 

 

 

 

気分を上げてくれる曲は
今大人気のこの曲

 

Risaさんの

『紅蓮華』です。

 

 

今お盆は送り火の時期。

この曲は愛情や人を強く想う気持ちが描かれています。

 

大変な時もあるけれど
乗り越えていくことで人は強くなれる!

家族や大事な人のために自分のために
気合いや覚悟が必要な時もありますよね。

そんなときは
喝を入れて頑張っていきましょう^^

 

是非皆さんも
この曲に挑戦してみてください♪

 

歌い終わりにはスッキリとした
爽快な気持ちになっていると思います!

 

 

それでは、夏の蒸し暑さや日差しに負けず
一緒に楽しく歌っていきましょう♪

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

心のリセット

こんにちは♪

USボーカル教室
大分明野校インストラクター中です。

大分はようやく青空~!!

しかし…一転、めちゃくちゃ暑い!

 

そこで!

自分をリセットするべく最近聴いているのが、
ディズニープリンセスソングです。

 

なぜならディズニーが好きすぎるから…笑
(ディズニーランドの入場券はまだ獲得
できていません・・・。行きたい~!!)

 

特に最近のお気に入りの曲は

 

映画『マレフィセント』で
マレフィセントが歌う、眠りの森の美女の曲。

『once upon a dream』

 

 

通常はオーロラ姫と王子がデュエットする
お決まりのディズニープリンセスソングなのですが、

マレフィセントで歌われると、
少しダークな面も持ち合わせた曲になっています。

 

低い音で、子守歌のように
優しく歌っているのが印象的です。

 

日本語バージョンでは対訳も少し変わり
大竹しのぶさんが歌われています。

そちらも素敵なので興味があれば
みなさんも聴いて歌ってみてくださいね。

 

大分明野校の生徒さんの中に

この曲をとっても素敵に
歌ってくださる方がいらっしゃいまして!

私レッスンの度に聴き惚れております♡

 

たまにはディズニーソングもいかがでしょうか?

 

これからお盆に向けて
映画『リメンバーミー』の主題歌も
ピッタリですね!

 

 

 

毎回恒例の
大分の美味しいもの探索。

 

本日は☆
ホルトホール大分近くにある

【10 COFFEE BREWERS】

をご紹介。

 

びっくりするようなトッピングが
たくさんあって何度も行きたくなるようなお店です。

 

インスタにもたくさんUPされているようですので

要チェックです!

 

大分発信とゆうのが珍しい(笑)

 

博多天神では、
行列ができるほど人気のようです。

車では立ち寄りにくいですが、
ホルトホール近く、大分駅近くに
行った際はぜひ立ち寄ってみてくださいね。

 

 

ではでは、今回はこのあたりで

中でした

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

こんにちは!!

太陽が急に本気を出してきましたね。
道路は下手すりゃフライパン、どーも。

USボーカル教室 上野御徒町校の寺田です。

 

すっかり季節はお盆ですね。
田舎に帰られる方もいますかね。

まぁ俺いる所、
すでに田舎なんですけどね!!!笑

 

かつてバイクに乗っていた時、
夏だからねヘルメットもあの半分のやつでね。

風が気持ちいいとか思いつつね、

走るわけですよ。

絵になる、ステキね♡

 

あれこれ考え事しつつ、
クールな感じですよもう。

これがもう世田谷とかだったら「キャー」
みたいな声聴こえてきそうな。

 

 

…その時、突然頭に信じられない衝撃!!!!

 

首ごと持っていかれそうな。

景色はスローモーションに。

当然後ろにのけ反る俺。

 

辛くもバイクを停めて辺りを見回す。

…誰もいない。

 

 

いやー、この時ばかりは
いよいよマジで狙撃されたかと思いました。

俺を狙うヒットマンが
地平の先から弾丸を放ったものだと。

 

 

その正体はなんと…カブトムシ。

田舎にはね、いるんですよ。

 

装甲硬い系の虫。

60km/hでの衝撃はえげつない。

 

さぁそんな穏やかな昼下がり

おすすめの1曲は…

 

ここでカブトムシとか勧めると
ファンの方に怒られそうなんで…笑

 

夏っぽいのがいいですね。

そうだなぁ、これはどうだろ??

 

ZONE

『H・A・N・A・B・I 〜君がいた夏〜』

 

 

爽やかさと憂いの掛け合わせは大好物です。

 

歌もね4人それぞれの歌い方の違いを
聴き分けるのとか凄く面白いんですが

…この曲はベースを聴こう!!

うねりと裏メロ感がすごい!!!

 

ベースという楽器はメロディーとリズムを
行き来できるとても美味しい楽器なんですが

 

この「裏メロ」ってやつね。

敢えてドラムと合わせずボーカルの歌う
メロディーに絡むようにラインを作る。

 

他の楽器とボーカルの絡みをしっかり聴くと

「このメロディーがこうである意味」だったり

「どこにグルーヴを感じるべきか」などが分かり、

より作品を楽しめるでしょう!!

 

 

皆様、良い夏をお過ごしください!!

 

冒頭飛ばしすぎて
ネタ切れしてしまった…笑

 

Bye.

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室