スパイシー

皆さんこんにちは( ͡° ͜ʖ ͡°)
USボーカル教室鹿児島校の枝元です!

 

 

突然ですがわたくし、
日々必ず口にするもの

それは豆乳でございます!!!

 

そしてこれは調整豆乳にはなってしまいますが、

最近とんでもなく美味しい
チャイティーのフレーバーに
ハマってしまいました(@ ̄ρ ̄@)

 

 

スパイシーなので
好き嫌いはあるかと思いますが、オススメです☆

 

 

 

 

更にモスバーガーの
クラフトコーラもスパイシーで最高!
(手前のチキンは見なかった事にしてください汗)

 

 

 

まだまだ残暑続きますので、

スパイシーなもので
身体を元気にしていきたい!!!ᕦ(ò_óˇ)ᕤ

 

 

 

そんな中オススメするのが
スパイス繋がりで、、、笑

 

懐かしのスパイス・ガールズより

最も有名な『wannabe』です!

 

 

一度は何処かで聴いた事があるのでは?

メンバーで私はヴィクトリアベッカムが
大好きでした〜(о´∀`о)

 

元気の出る一曲ですので、
皆さんもまた聴いてみて下さいね☆

 

 

 

それではまたお会いしましょ〜♬

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

世界遺産・姫路城

音楽好きな皆さん、こんにちは!

今日も変わらずハイテンションな
USボーカル教室岐阜駅前校・福田です(^^)/

 

 

早速、今日の一曲いってみまショー☆

今回の私のオススメは…

 

Ochunism の

『freefall』

 

 

Ochunismとは、
大学生ナンバーワンバンドに輝いた

関西を中心に活動している
ジャンルレスな6ピースバンド!

 

 

SuchmosやNulbarichを彷彿とさせる雰囲気ですが
ベースラインやコードの取り方は私が
大好きなJamiroquaiっぽくもあります☆

 

 

 

 

 

 

 

さてさて、
この夏には姫路城へ行ってきましたよ~!

 

 

世界遺産だけあって、
その規模や広さは予想以上のスケールで

3時間ほどノンストップで見て歩き続けても
まだ時間が足らないぐらい!

 

 

 

28億円をかけて行われた
“平成の大修理”でより美しさをました姿は

まさに「白鷺城」の呼び名に相応しい佇まい(*^^*)

 

 

内も外も見どころ満載なので、
いつかまた行きたいな~と思いますが

その為には
足腰を鍛え続けておかないと!笑

(一応ここ数年間、毎日の
筋トレ&ストレッチは続けてまーす^^)

 

 

 

これからも、岐阜駅前校の皆さんとともに

健康で音楽を楽しみつづけていきたいものです(^^)♪

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

むかしといま

こんにちは!
USボーカル教室 武蔵浦和校の谷田貝です。

 

自分が昔聴いていた音楽、

今聴くとまるで当時にタイムスリップした
感覚になります。

 

 

人間の五感はとても繊細で
頑張っても思い出せなかったことも

当時のモノや音楽に触れる事で
一気に蘇ることがあります

 

 

音楽にはそんな力があります

 

いつかおじいちゃんになった時に
今の時代の曲を聴いて

「あの頃は青春だったな~」

と自慢できるくらい
日々を一生懸命に生きねば。

と感じました。

 

 

 

 

そんな本日のおすすめ曲

 

幾田りらさんの

『SWEET MEMORIES』

 

 

誰もが知っている
松本隆さん作詞のあの名曲

 

松田聖子さんの『SWEET MEMORIES』

 

こちらを現在の日本を代表する
アーティストYOASOBIのボーカルでもある

‘ikura’こと幾田りらさん

カバーされております。

 

 

 

もちろん原曲の松田聖子さんの歌は
言うまでもなく素敵ですが

幾田さんのカバーもとても素敵です。

 

 

普段のYOASOBIでは見られない
少し大人な歌声に痺れました。

皆さん是非聴いてみてください

 

 

 

真面目に語り過ぎましたが

 

要するに音楽は人生です

 

 

あら

 

また真面目に語っちゃいました

 

 

 

ではまたレッスンで

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

喉ケア

こんにちは、
USボーカル教室梅田校 大原です♪

 

 

本日のおすすめ曲はこちら!

 

Mrs. GREEN APPLE さんの

『青と夏』

 

 

以前Youtuberのボイトレの先生と
コラボしている動画を拝見させていただきまして、

いやいやなんとまあクオリティーの高い
細い高音の持ち主なんでしょう。

 

 

よくレッスンで息を集める方法として
タピオカストローという表現を使いますが、

Mrs. GREEN APPLEの大森さんは

「針に糸を通す感覚」

で高音をイメージされているそうで!

 

本当にすごいの一言ですww
僕も練習頑張らないといけないと感じました。

 

 

 

 

さてさて本日は今まで
僕のブログで触れてなかった、

喉ケアのお話をしていきたいと思います。

 

僕は基本的に、手洗いうがいの徹底と、
乾燥対策です☆彡

 

 

 

寝る前にはマスクして寝ています。

 

寝ているときは気づかないうちに
口呼吸になってしまっているので
朝起きて喉が痛かったら最悪ですw

 

今の時期、朝方涼しくなっているので、
寝る前はできるだけ体を冷やさない服装で
寝るようにしています。

 

 

 

あとは基本練習もかねて日常生活は
腹式呼吸を意識して生活してます。

あっあと龍角散はいっつも持ち歩いてます。

 

 

 

 

 

 

家にはこのエコ加湿器がいっぱい置いてあります。

 

 

加湿に時間はかかりますが電気代かからず音もなく、
毎朝水あげるだけなので便利です。

 

 

なんか商品説明みたいなっちゃいましたねww

 

 

 

これから秋、そして乾燥の冬がくるので
みなさんもよければ参考になさってくださいね♪

 

ではまた会う日まで☆彡

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

芸事の神様

こんにちは!
USボーカル教室名古屋本校の原田です。

 

 

先日、
知立市にある遍照院へ行って来ました。

 

お寺や神社を巡るのが私の趣味ですが、
この遍照院は本当によくお邪魔しています。

 

 

ここには沢山の神様や観音様が奉られているのですが、
芸事のお願いをするならこちら↓

 

 

弁財天さんです☆

 

 

弁財天さんは楽器を持っている姿をしている
芸事の神様です。

 

私は歌の事はこちらでよくお願いしています♪

…歌が上手くなりますように…とか(*^-^*)

 

 

 

 

鯉も沢山いて、
運が良いと餌をあげてる所に
遭遇出来る事もありますよ。

とても広くて良いお寺です。

 

 

 

 

 

さてさて、ここでオススメの曲を1曲…

 

安藤裕子さんがカバーした

『ワールズエンド・スーパーノヴァ』

 

 

歌を歌うこと、楽器を演奏すること、
音に合わせて踊ること、音楽を楽しむことで
前を向かせてくれる曲です。

 

 

私は女性ボーカルを歌うのが好きなので
安藤裕子さんをオススメしますが、

男性ボーカルが良い方は
やっぱり本家のくるりさんの方で
歌って貰うのが良いですよね☆

 

是非挑戦してみてください♪♪

 

 

 

ではでは皆様、
体調にはくれぐれもお気を付けて
お過ごしくださいなヾ(*´∀`*)ノ゛

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室