GW!

みなさんこんにちはヽ(^0^)ノ

USボーカル教室
札幌校兼札幌本校所属インストラクターの土井です。

いかがお過ごしでしょうか。

花粉や温度差にはやられていないでしょうか…。

札幌はあまり花粉が飛び交っている、
という程でもないのですが鼻炎持ちとしては
やはりいつもより鼻の奥がくすぐったいです。

 

そんな時は大塚愛さんの『ネコに風船』、

東京事変さんの『黒猫道』など聞いて

心を落ち着かせております。

鼻が詰まっている人間より、
路地裏のネコさんの方が大変そうです。

 

 

 

さてさて、タイトルにも記載しましたが、GW突入ですね!

みなさんはどこか旅行に行かれたりするのでしょうか?

または、皆が休んでいる時には休めない!
というお仕事が逆に忙しい方も多々いらっしゃると思います。

各々が素敵にお時間を過ごせることをお祈りしております。

 

ちなみに私の予定は、

特にありません!!!!!!!!(笑)

 

きっといつもと同じように、
身体を動かし、全力でゲームをし、お風呂でゆっくりし、
気が向いたらお酒を飲むような
普段の休日と同じように過ごすと思います。

うふふ(笑)

 

 

そして先日、
すすきのにある とあるBARにお邪魔してきました。

チョコ系?の?ショートカクテル???(で合ってるのかな??)
をよく好んで飲むのですが、
ここのはひと味違いました…!!

ンンんんんんんんんおいしいいいいいぃぃいぃっぃいぃ

って感じです。

 

ただひたすら
チョコレートとお酒を合わせればいいわけではないんです!!!!

スパイスが効いていたり、ハーブが効いていたり、
スパイスが効いていたり…(詳しい事はよくわかりません☆)

 

とてもおいしかったです(*^。^*)

 

こちらはモアイ像とイチゴのローズフォンデュ。

モアイ像って半身あったんですね。びっくりです。

 

それでは今日はこの辺で失礼いたします。

 

ではまた!!!!!

あでゅー!!!!!

土井でした。

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

やる気スイッチON!!

皆さん、こんにちはー(^^)
USボーカル教室札幌本校インストラクターの千葉です!

 

今回はやる気スイッチを入れたい時にオススメな曲を紹介します♪

 

1.Danger Zone / Kenny Loggins

この曲は、映画「TOP GUN」の曲で、イントロ聴いただけで、
スイッチONって感じです♪

 

2.Eye of the Tiger / Survivor

この曲は、映画「ロッキー」の曲。
小学生の時、ロッキーが大好きで、
自作のサウンドバックを作ったり、
腕立てや腹筋を毎日やってました 笑笑

 

3.The Final Countdown / EUROPE

新日本プロレス~!
武藤敬司の入場曲。

 

4.Take A Look Around / Limp Bizkit

かなりヘビーな曲ですが、ミッションを遂行せよ!って感じがして、
スイッチを入れるにはもってこいです!

 

5.Guerilla Radio

K1 GRAND PRIXの曲。
やってやるぞー!って感じになります。

 

 

まだまだ沢山ありますが、全て書いたら日付が変わりそうなので、
今回はとりあえず5曲で…

 

皆さんのやる気スイッチをONにする曲は何でしょうか?

 

そんなやる気満々の僕は、先日、地下歩行空間で行われていた

「アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー」のイベントで、
キャプテン・アメリカとパシャってきました♪

 

キャプテン・アメリカン、全然カメラ目線じゃないじゃない・・・

「カメラ見てね♪」って言ったんだけどな~ (笑)

 

まぁ、Marvel好きの甥っ子にも自慢出来たし、良しとするか・・・

「ありがとう~ キャプテン!!」笑笑

 

それでは、またお会いしましょう~

SEE YOU NEXT

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

フレンチトーストと私の両手

皆様こんにちは!

USボーカル教室
札幌校兼札幌本校インストラクターの土井奏愛です。

 

札幌もやっと春らしくなってまいりました。

しかしここからが長い…。

札幌の春の悪いところは、
雪解けで道が凄まじく汚いことでございます。

せっかくお気に入りの長靴を履いていても、
泥だらけで悲しい気持ちになりますね…(笑)

 

お花見はまたGW頃になるでしょうか。

雪が解けると明るいイベントが多く気持ちも前向きになりますね!!

「春」で私が思い出す曲は、

春~spring~/Hysteric Blue

です!!!!

 

世代ではありませんが、今でも
藍井エイルさんなどがカバーされていてたまに耳にしますね(*^_^*)

 

一番好きな部分はもちろん…!

2番サビ直前のところですね!!

ぜひ生徒の皆さんにも歌ってもらいたい1曲です(>▽<)

 

 

3月・4月はまさに出会いと別れの時期…

そんなわけで、春から東京に就職!国試で今年1年遊べない!
札幌に就職決まった、ただいま!!!!!

などなどのお友達と沢山会ってまいりました。

 

卒業旅行に向かう学生さんたちに混ざり、
京都に仙台…地元札幌で観光客ごっこもしました!
(これなかなか楽しい)

京都は修学旅行以来だったので
いろいろと昔を思い出す数日間となりました。

※フレンチトーストと私の両手です。

おいしかったですう~(*´▽`)

 

そして話は変わりますが、
B型の私がしばしばハマるモノづくりがあります。

今回はなんとなんと…!
芝生の小物入れを作りました!!!!!!!

※低クオリティです。

中にはアクセサリーが入っていて普通に使えます普通に(・▽・)

 

母からは「趣味が悪い…」
と引かれましたがしょげずに使っております。

貼ったり塗ったり飾ったりするだけなので
皆さんも作ってみて下さい…(笑)

 

以上!

どいでした(@^^)/~~~

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

春のイベント♪

USブログをご覧の皆さん、こんばんはー!

USボーカル教室 札幌本校の和田です!\(^o^)/

 

札幌も暖かくなってきたかな?と思いきや、また雪が降り、
また雪景色になりましたー(;O;)

札幌に春は未だ来ずです。。。泣

 

そんな私の最近のお気に入りの曲は、

Aimerの「Ref:rain」という曲です!

Aimerの新曲でアニメのエンディング曲なのですが、
最近は夜寝る前に聞いてから寝ているほどのお気に入りです♪

皆さんも良かったら聞いてみて下さい!

 

この曲のCDジャケットがピンクなのですが、
イメージ写真を貼りまーす!

 

 

さて、タイトルにもあったように
4月21日にロコトンテイベントが開催されますー!

もう出演する生徒さんは
ロコトンテに向けての練習に励んでいます!

 

本番1か月前に緊張する生徒さんも多数いるので、
緊張はまだしなくていいよ~と
和めるようなレッスンを心掛けています。(笑)

 

ニュースで東京は20℃くらいあると知り、
札幌はまだマイナスの気温が続く事もあり、
春はまだかな~と感じている今日この頃ですが、
何年か前に姉から送られてきた
桜の写真を見て、春早く来~い!と願ってます!

 

最近は街中も春一色で、キレイなピンク色を見る事が多く、
私もキレイなピンク色をつい探してしまいます。(笑)

 

そして、また自分のご褒美にスタバに行ってきました!

3月14日までの期間限定の
アールグレイフラペチーノ(茶葉3倍です)!

アールグレイの香りが良くて、幸せな一時を過ごしました♪

 

それでは、
またお会いしましょう~(@^^)/~~~

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

音楽室での思い出

皆さん、こんにちは~!!
USボーカル教室札幌本校の千葉です☆

 

先日の合同発表会、すごく良かったな~。

参加者も過去最多だったし、
観覧者もとても多くて、本当盛り上がりました☆彡

参加された方、観覧された方、
本当にありがとうございました(*゜▽゜*)

 

さあ、それでは今回も
ターニングポイントになったアーティストを紹介するよ~♪

今回ご紹介するアーティストは・・・

じゃじゃじゃ~ん

尾崎豊さんです!!

 

高校生の時に同級生2人と音楽室で
尾崎豊さんのカバーでミニライブを行いました。

はっきりした記憶は残っていないのですが、

代表曲の
「I LOVE YOU」
「OH MY LITTLE GIRL」
「シェリー」

などはもちろん
おそらく10曲以上は歌ったと思います。

 

今思うと、よく10曲以上も歌詞覚えられたな~。

若さって凄い! 今なら倍以上時間かかりそう・・・(笑)

 

先輩も含め、沢山の生徒が見に来てくれたんですけど、
意外と緊張していなかったんですよね・・・

きっと、
「散々練習したんだし、今更緊張も何もない。
とにかく歌うの楽しみ!」

とでも思っていたんでしょうね。

いや、単に怖いもの知らずだっただけかも・・・(笑)

 

緊張を超える「ワクワク」って、
すごく気持ち良いですよね☆

尾崎豊さんは、僕だけじゃなく、弟もハマっていました。

朝起きると、
階段の上から弟が「あ~い~ ら~ びゅ~」と

ものすごい低音で歌って降りて来る光景が懐かしいです。(笑)

 

尾崎豊さんの曲、代表曲だけじゃなく、
良い曲が沢山なので、是非いろいろ聴いていただければと思います☆

 

 

さて、話しは全く別になりますが・・・

寒い日には温かい食べ物食べたくないですか?

 

すいません・・・
僕がラーメン食べたいな~と思ったので。。。(笑)

それでは、皆さんに教室近くのラーメン店紹介しちゃいま~す!

今回ご紹介させていただくのは、

「Japanese Ramen Noodle Lab Q(ラーメン キュー)」です。

全国から厳選した地鶏、日本の伝統調味料、
北海道産小麦を使用した自家製麺で作る至極のラーメン!!!

夜は、焼き鳥とワインが楽しめるお洒落な居酒屋さんに大変身☆

特に女性におすすめです♪

 

一緒にレッスンして、
美味しいラーメン食べて、
笑顔になりましょう!!!

 

それでは今回はこの辺で・・・

 

~ SEE YOU NEXT ~

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室