もうすぐ合同発表会!!

みなさん、こんにちは!

USボーカル教室 相模大野駅前校の眞下です♪

 

早いもので、9月になりましたね。

今年の9月といえば、
待ちに待った合同発表会です。

 

相模大野駅前校では、昨年に引き続き…。

○サガミマダム合唱団
「やさしさに包まれたなら」 荒井由実

 

●Ohno de A Cappella
「七ノ歌」 RADWIMPS

 

○相ジャニ∞
「なぐりガキBEAT」 関ジャニ∞

上記の3組で出場します!

 

今回のブログでは、その3組の中から
RADWIMPSの「七ノ歌」を紹介します。

「なのか」と読みます。

 

この曲は、2009年にリリースされた
「アルトコロニーの定理」
というアルバムに収録されています。

なぜこの曲を発表会でやろうと思ったかというと、
ずばり直感です(笑)

 

ゴスペルのような壮大なコーラスから始まる
優しいメロディーとサウンドの曲で

初めて聴く方にも
聞きやすい楽曲だと思っています。

 

誰でも聴きやすい曲調の中にも、

ラップパートもあり、

日本人離れした英詞もあり、

間奏ではしっかりした
バンドサウンドのギターソロもあり、

RADWIMPSらしさも充分に出ています。

 

 

Ohno de A Cappellaに参加してくれる方々の中で、
この曲を知っていたのは私を含め2人のみでしたが

初めて聴いた
多くの生徒さんからも好評でしたので、

当日会場でこの曲を初めて聴く方にも
気に入ってもらえるような気がします。

 

バンドの曲を、テンポやBGMをいじらずに
そのまま合唱するというのは
あまりイメージがつかないかもしれませんが

この曲から滲み出る幸福感を総勢23名で
再現できたらいいなと思っています。

どうぞお楽しみに(o^―^o)!!

 

 

そしてそして…。

 

今年で4回目の出場となる相ジャニも
メキメキと練習していますよー!

 

今回は初めて
衣装をスタイリッシュな感じに揃えます!

 

また、昨年に引き続き
トリを務めさせていただきます。

当日、本家の関ジャニ∞は
東京ドームでコンサートです。

 

ご本人たちのように
楽しくかっこいいステージに出来たらいいな
と気合を入れて頑張ります!!(笑)

 

こちらもどうぞお楽しみに♪♪♪

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

見学!!!

早い!!
もう9月でございます。
みなさま、いかがお過ごしでしょうか??

USボーカル教室三鷹駅前校、
歌と笑の伝道師☆インストラクターまつもとです。

 

さてさて、せまってまいりました!!

 

毎年恒例のあのイベントがっっ。

今度の日曜日!合同発表会!!

 

わたくしども、
ミタイ!キキタイ!歌い隊☆☆

今年はアカペラにチャレンジです。

今回歌う曲、

Superflyの『愛をこめて花束を』。

こちらは、
わたしが世界中で1番好きな曲であります。

 

難しい曲でありますが、
歌詞がグッときますねっっ。

最強ソングだと思います。

 

ミタイ!キキタイ!歌い隊☆☆のみんな!

私のために歌ってくれい!!笑

 

 

 

 

話はかわって、
先日、三鷹のお仲間、井上先生と
サントリービール工場見学に行ってまいりました!

 

案内してくれたお兄さん、
かっこいい~と思っていたら、
井上先生も同じこと思っておったようで、

あれ?わたしたち、タイプ似てる?!笑

そんなお兄さんの写真、撮りそびれた…泣
でも、いいかんじのお兄さんでした~

 

ちゃんと工場もみてきたさっ。

 

最後は試飲も。

 

サントリーさん、太っ腹!
試飲なのに3杯も!!

アサヒ派のわたくしですが、
できたてってやっぱ、いい!
泡がうまい!!

あれ?サントリー派になっちゃう?!

 

昼からビール、最高の1日でありました。

 

帰りに肉、食べました!!

 

こちらも美味でした!
コスパさいこー

 

さぁさぁ、というわけで、9月9日、
成城ホールでお会いしましょう。

 

歌と笑の伝道師☆
インストラクターまつもとでした!!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

千葉の夏休み・浅草編

 

どーも!
USボーカル教室 鶴見駅前校の千葉です。

 

前回はお盆前でしたが、
今回はお盆を通り越して9月に入りました。

暦の上では秋ですが
相変わらず暑いですね!

 

さて!

夏も終わりが近くなり、
この時期に聴きたくなる一曲。

 

そう。

森山直太朗さんの『夏の終わり』です。

 

メジャー過ぎて
紹介するまでもないですかね。(笑)

実はこの歌は、反戦をテーマに
作られた曲でもあるらしいです。

 

それをふまえて改めて聴いてみると、
更にこの曲の良さが出てくると思います♪

 

 

話はお盆期間に戻りますが、
休み中に浅草に行って参りました!

せっかくなので
記念に浴衣を着たり、人力車に乗ったり…。

まぁ~暑かったです(笑)

 

 

お蕎麦も食べて、とても満喫できました♪

 

 

次に行くときは
もっと涼しいときに行きたいですね(笑)

 

ではでは!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

楽しみ♪

皆様こんにちは!
USボーカル教室 大和駅前校の田中です♪

 

まだまだ暑い日が続いてますが
いかがお過ごしでしょうか?( *ˊᵕˋ)ノ

 

田中、夏季休暇中に実家に帰省し、
のんびり過ごしました(๑˘ ˘๑)*.。

 

台風直撃で、帰れるのか心配でしたが、
無事に飛行機も飛んでくれて
良かったですー(๑ ́ᄇ`๑)

 

実家に帰って、
家族やいとこ、祖母に会って、
みんなの元気を貰いました♪

 

そして!

いとこが可愛い赤ちゃんを産んだので
赤ちゃんに会わせてもらいましたー٩(ˊᗜˋ*)و

 

可愛いのなんの…

 

泣いてるのあやしたり、
ミルクをあげたりしましたが、

有り余った母性が爆発しました。(笑)

ちっちゃくて柔らかくてフワフワしてて
本当に癒しでした(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )

元気でお利口さんで、
ミルクもたっぷり飲んでました!

私もママになりたーーーい!(º ロ º )

 

これからの赤ちゃんの成長が
楽しみで仕方ありません!

 

 

楽しみといえば、

 

9月9日は、
USボーカル教室合同発表会です!!☆彡

大和駅前校からも出演する生徒さんが居て
私もとても楽しみです♪

 

今回ご紹介する曲はこちら!

西野カナさんの『Best friend』

 

発表会もあるということで、この曲を♪

 

学生時代、
最後の演奏会でみんなで歌った曲で、
とっても思い出深いのです( *´꒳`* )

 

友達の存在って、とても大きいですよね♪

発表会に
グループで出る方も居ると思います!

 

仲間と1つの音楽を奏でるって
とても素敵で、
良い思い出になりますよね(๑˘ ˘๑)*.。

 

こういった発表会や、イベント等で、
皆さんとの交流も深めていけるといいなぁと
思っております(*ˊᗜˋ*)/♡

 

大和駅前校インストラクター一同

発表会の盛り上がりと成功を祈ってます‼

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

平成最後の夏

こんにちは
USボーカル教室 名古屋高畑校の早川です☆

 

タイトル通り 平成最後の夏が終わりますね…。

そんなしんみりとしたいときに
聞いている曲を紹介します(^^)/

【 ブルー / 黒木渚 】

 

私は青色が好きなので
タイトルから好きなのですが、憂鬱な時も

気分がブルーとか言いますよね(・ω・)

あんなにきれいな色なのに!!

そんなことを歌詞に書かれた歌です(^^)

 

ギター 一本の歌なので歌詞が
すっと入ってくるところが好きなので
よかったら聞いてみてくださいね♪

 

 

ちなみに11月4日のチャリティーライブでは、

【ふざけんな世界、ふざけろよ/黒木渚】

を歌います(≧▽≦)

 

攻めてるタイトルですが
かなりストレス発散できる曲なので
予習してきてくださいね(^o^)/

 

さてさて
ここからは私の写真を一気に掲載します☆

 

平成最後の夏、
山梨県へ行ってきました(^o^)/

 

フルーツ公園から見た富士山

 

夕方でしたが
すっきりしない天気でした(;´Д`)

 

もう少し上から!

 

これは夜景が綺麗でした(≧▽≦)

 

デラウェアとサニールージュの
食べ放題をしました(‘◇’)

たぶん2種類合わせて
7房くらい食べました(≧◇≦)

 

 

そして!!

この夏の目標①、『打ち上げ花火を撮る』

 

普通に撮るとむなしいかんじに、、

 

 

三脚は荷物になるので
持って来れませんでしたが、
シャッターをあけっぱにして
なんとか撮れました(^o^)/

 

 

これは山梨県韮崎市です☆

 

北杜市のひまわり畑!

 

みんな富士山の方向いてます(笑)

 

そして後日!!

 

この夏の目標②、
『手持ち花火で文字を書いているのを撮る』

実行してきました(^o^)/

 

 

高校の同級生×6人+音楽友達1人
で行ったのですが、
みんな魔法使いになれました(笑)

 

ちゃんと花火をしてもいいところだったので

学生に戻った時のような
はしゃぎっぷりでした(≧▽≦)

 

ではではこの辺で ^^) _旦~~終わり

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室