避暑地が変わる?

今回のお薦め曲
♪『Summer Snow』シセル

 

どうもーー◎

USボーカル教室
横浜日吉校×横浜中山校の中村です。

 

現在は私、実家の沖縄へ一時帰省中です。

沖縄は現在、梅雨入りして
生憎の空模様が続く日々なのですが、

それでも常に風が通っていて、
とくに朝晩はその風も冷気となるので、

冷房要らずのお天気です。

 

体感としては、
横浜よりもかなり涼しい印象です。

 

湿度は確実に沖縄の方が高いのですが、
気温がそんなに上がっていないのと、

この風が常に吹いている影響なのでしょうね◎

 

ここ数年は
本格的な夏場になると、本土の気温の方が
沖縄よりも断然高くなっていて、

地元の友人達も、
沖縄の方がまだ暑くないと話すくらいです。

 

避暑地がいつの間にやら
ひっくり返ってしまってるようですね(笑)

 

 

そんな
本格的な蒸し暑さが到来しつつある今日は

その蒸し暑さに一服の
清涼剤になるような楽曲です。

 

ノルウェーの女性歌手【シセル】が歌う
『Summer Snow』という曲です。

 

この曲は、
メロディーだけ聴くとすぐわかるのですが、

『The Water Is Wide』という
スコットランド民謡が原曲になってます。

 

そのメロディーに、シセルさんが英詞を
オリジナルで作って歌われた曲でして、

2000年に同名タイトルのテレビドラマの
主題歌としても実は使われていました。

 

有名なメロディーラインもさることながら

シセルさんの透明感溢れる歌声が
もう本当に癒しの境地に運んでくれます。

 

ヒーリング効果抜群な曲なので、

暑さに疲れた時はぜひこの曲で
癒されてみてはいかがでしょう☆

 

そんな所で、本日はこの辺で~~(^^)/

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

~お笑い~

みなさん、
USボーカル教室三軒茶屋本校スタッフの石田です!

 

皆さんお笑いはお好きですか??

最近、
お笑いにハマってしまい、YouTubeで見たり、
新喜劇を観に行く機会を作って行っています。

 

言い回しやツッコミが上手だなと思うコンビや

自分の知らなかったことなど、
色んなことが知ることが出来て、

お笑いっていいなと思っている
今日この頃です!

 

昔は、何が面白いのかが分からず
避けていたのですが、

以前原宿にあった、
『ラスタ原宿』に行ったことがきっかけで
お笑いに興味をもちました。

 

500円で観られるということで、何気なく
入ってみると、出演していた方たちが
とても面白くて、お笑いに引き込まれていきました。

 

このラスタ原宿は、小島よしおさんの
協力で出来たところでもあり、

ブルゾンちえみさんの原点の場所でもあります♪

 

やっぱり笑っていると、
いいことも引き寄せるし、

いいことばかりですよね!

 

もし
見る機会があったら観てみてください♪

 

お笑いで色々検索していると、
歌うま芸人さんがよく出てきたりしますが、

私凄く好きなのは、
お笑い芸人でもあり歌手でもある

宮迫さん!

 

宮迫さんといえば、山口智充さんとの
デュエット、くず!ですよね!

あのハーモニーはたまらないです♪

 

そんな!くずから一曲ご紹介します!

 

『全てが僕の力になる』という曲です。

 

凄くパワプルで、
聞いていて元気になるナンバーです!

 

皆さんも
機会があれば聴いてみてください(^^)/

 

ではまた~

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

船橋校伊藤です♪

こんにちは、
USボーカル教室船橋校伊藤です。

 

本日の1曲。

 

HIROOMI TOSAKA さんの

『BLUE SAPPHIRE』です。

 

こちらは
アニメの名探偵コナンの映画主題歌で、

三代目J SOUL BROTHERSの
登坂広臣さんのソロ曲になっています。

 

歌詞は、
映画の内容に沿って書き下ろされています。

 

この曲は、ぱっと聴いたところ、
全体的につくりはシンプルに聴こえるのですが、

歌うとものすごく難しいです…

 

リズムや歌詞の詰め込み方を
上手くとらえることが出来ないと、

棒歌いになってしまいます…

 

 

まずは何回も原曲を聴きましょう。
聴く事もトレーニングの1つです。

 

サビの部分は、特に歌詞の頭の
入り出しを意識してみて下さい。

 

今回は私チョイスで
リズムが難しいおすすめ曲を紹介しました。

 

良かったら
これを機に一度聴いてみて下さい。

 

それではまた☆

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

夏はもう目の前です、、

皆様こんにちは♪
USボーカル教室、梅田校の近藤です!

 

急に暑くなり、体調いかがですか??

私は例年通り、
大量に汗をかいています<m(__)m>

夏が怖いぃぃぃぃぃ!!!!!

 

今日の一曲は

グレイテスト・ショーマンより

『This is me』です。

 

映画は観ていないのですが、
この曲は好きです!

雨の日に聴くと元気が出ます!

 

もうすぐ梅雨なので、皆様も是非☆彡

 

 

そしてもう一つ私を元気にするものは、、

 

そう、こちら!!!

 

やっぱり、食べて寝る!

これが基本ですね♪

 

そして、

歌を歌う事もかなーーーーーり
ストレス発散になるのでオススメです!!

 

 

先日、
母の日にとっても可愛いケーキを
見つけてしまいました!!

 

 

 

そして、
喉調子悪い時どうしてるの??

とよく聞かれますが、

 

私はこのお茶を飲みます!!

 

なんか喉が若干良くなるような…??

 

まだまだ対策はありますが、
小出しにしていきますね(笑)

 

 

そんな感じで日々バタバタしておりますが

6月も頑張るぞ~という気持ちです♪

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

川崎校の高橋です♪

こんにちは。

USボーカル教室
川崎校インストラクターの高橋です。

 

今回のブログで紹介したい曲は、

 

Radioheadの『Creep』という曲です。

 

この曲は独特な雰囲気をもっていて、
サビの壮大な感じが好きです。

聴き入ってしまうような曲です。

 

Creepは売れすぎてRadiohead自身、
その後活動が大変になるほどです。

つまり
それだけの名曲だということなのです。

 

YouTubeで聴けますので、
是非聴いてみてください!

 

 

さて、

平成最後の日~令和初日に
キャンプに行きました。

 

その日は雨予報だったのですが、

昼間は天気ももち、
本当に楽しかったです(笑)

 

景色も綺麗でした。

 

 

夜になり、

いざ寝ようとした所で雨が降ってきました!

 

テントの中まで浸水してきたり、

川の水位が上がって、
通らないといけない橋が川に浸かって大変でした。

 

皆さんはキャンプに行くとき、
雨予報だったら迷わず中止にすることを
おすすめします(笑)

 

それではまた次回!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室