新しい世界へ!!

皆様こんにちは!
USボーカル教室広島本校インストラクターの高見です。

 

令和元年が始まりましたね!

その瞬間はどのように過ごされましたか?

 

年に一回あるクリスマスや元旦とはまた違う

特別感がありますね!

そんな新しい元号が始まる時ですので、

 

今回ご紹介するのは、この曲です!

 

Peabo Bryson&Regina Belleの

『A Whole New World』

 

皆様よく御存じ、

実写版が映画化されて話題の『アラジン』の

 

アニメ版映画放映後に
シングルカットされたバージョンです。

 

本編では
Brad Kane&Lea Salongaが歌っていますね。

 

ヒロインのジャスミンのイメージとは
ちょっと違うかもしれませんが、

Regina Belleのワイルドな歌声が素敵です!

ぜひ、聞いた事のある方も、
そうでない方もおためし下さい!!

 

さて、

令和元年初日、私人が多いのを覚悟して、
宮島の厳島神社へお参りしてまいりました。

 

フェリーに乗っていざ宮島へ!!

 

フェリーから撮った鳥居ですが、
人がいっぱいですね!

 

潮干狩りをしている人もちらほら見かけました!

 

宮島に着くと
令和の文字がお迎えしてくれました。

 

皆さん写真タイムになってますね。

 

厳島神社へしっかりと参拝して参りました!

 

いつもにも増して人が多かったですが
特に御朱印の列がすごかったです!

 

御朱印の列に並ぶのは断念して、
帰って来ました。

 

令和にふさわしい
日本の未来が待っていると良いですね!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

溝の口校の山地です♪

こんにちは~
USボーカル教室溝の口校インストラクター山地です!

 

東京も暑くなってきましたね~。

私は、外で飲める季節がやってきて、
とても嬉しく思います(^^)

 

最近、ハマっている曲は、

 

Ava Maxの『Sweet But Psycho』です。

 

サイコパスな彼女について歌ってる曲で、
メロディーとテンポが良くてお気に入りです(^^♪

 

タイに旅行に行った時に、女性ボーカルが
めちゃめちゃカッコよく歌っていて、
ずっと耳から離れず、

日本に帰ってからもずっと聴いてます。

 

ノリノリになれますよ~!(笑)

 

では、タイのご飯も載せておきます。

 

タイ料理大好きなので、毎日天国でした~!

 

タイから帰ってきてからずっと最近は、
おうちでこの子と遊んでばかりです。笑

 

可愛すぎます・・・。(笑)

 

 

これから、
野外ライブやフェスの時期になってきますね!

 

みなさんも、音楽ライフ楽しんでください♩

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

梅!

こんにちは、
USボーカル教室千葉校の小原です。

 

新元号、令和になりましたね。

今回は初めて万葉集からの引用であったこと

春の訪れを、桜ではなく梅で
表した歌であったことが注目されました。

 

思えば、春の曲といわれて思いつくのは
桜についてのものがほとんどです。

そんな中、私がおすすめしたい春の曲は

これです。

 

私立恵比寿中学『梅』

 

この曲は桜と比べると
二番手の梅の気持ちになぞらえた曲です。

 

二番手であることを憂いつつ、

サビにはそれでも力強く咲けという
メッセージが込められています。

 

新元号が令和になったことを思うと、
この曲の勢いが報われた気がして

嬉しくなってきます。

 

新たな時代も、
パワフルな曲に出合えますように。

 

ではまたお会いしましょう!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

2019年4月合同登山イベント~登り編~

こんにちは☆
名古屋高畑校の早川です(´▽`)

今日は4月29日にあった、
名古屋高畑校と新瑞橋校との、
合同登山イベントについて書きます(^o^)/

 

山といえば古橋先生ですが、
久しぶりに私も参加してきました( `-´)v

 

その前に今回のお勧め曲。。

【 君の唄(キミノウタ) / 阿部真央 】

 

私が大好きな阿部真央さんの新曲です(^^♪

 

爽快な歌声と
メロディーがたまりませんね(*´Д`)

阿部真央さんには
いつも背中を押してもらってます。。(>_<)

 

<(`^´)>私も頑張ろっと

 

 

さて本題の山へ!!

 

今回は三重県の“御池岳”

 

古橋先生含む六名で登山開始( `ー´)

 

私はしっかり宇宙を主張しております(笑)

 

この山は動物や植物の宝庫らしく、

古橋先生は始終「リスいないかなぁ~」と
ぼやいておりましたが、

果たしてリスとの遭遇はあるのか。。?!

 

 

天気が怪しいですが、

登っている時は暑くなり、
すぐ宇宙の上着を脱ぎました(;´∀`)

 

細い道だったり岩場だったり、

足元に気を取られがちですが
気づくと目の前に木の枝があったり(笑)

山は色んな所に
注意をしていないと危ないですね(;^ω^)

 

ですがいろんな気を張っていると

小さい植物にも気づくことが出来るんですねえ☆

 

 

道中に植物の説明看板もあるので
見つけるのが楽しかったですよ(^o^)/

 

リスはどこかな~~

 

、、肝心のリスがよく出るという、
コグルミ谷というエリアでも出会えず。。

 

七合目でパシャリ☆

 

古橋先生とカメラマンを交代し、

私がカメラを構えると、、

 

「、、ああああ?!タヌキ!!」

 

なんとタヌキが写真の右の方から左上へと
2匹走り去っていきました!

 

タヌキで興奮していると、

 

「あれ?!リス??!!」

( ゚Д゚)

 

ついに一匹のリスちゃんと
遭遇出来ました(*´Д`)

 

とっっても動きが速かったです(;´∀`)

こちらも写真に残せず(+_+)

 

代わりに八合目での
謎のポーズでも載せておきます(笑)

 

おわかりいただけただろうか、、

カッパを着ていたりいなかったりなメンバー、、

 

果たして山頂の天気やいかに。。。

 

 

後半へ続く( ̄▽ ̄)。。

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

フェスの季節!!

こんにちは!
USボーカル教室福岡本校の石田です☆彡

 

暖かさを通り越して
暑さも感じられる今日この頃。

 

そんな季節に私がおススメする1曲は

 

EGO-WRAPPINの

「くちばしにチェリー」です!

 

先日担当している生徒さんに

大好きなEGO-WRAPPINをおススメした所
課題曲に持ってきてくれました(*^_^*)

 

少し難しい曲ですが
世界観がとってもカッコよく

聴く度に心が躍り出す一曲です(^^)/

 

気温が上がってくると
テンションも上がってくる私は

この時期からよく聴いています(笑)

 

 

毎年5月に、福岡の海の中道という所で

[Circle]という野外フェスが開催されていて

EGO-WRAPPINは
ほぼ毎年出演されているのですが

私も過去に2回Circleに参戦して
生EGO-WRAPPINを観ました!!!

 

しかし、どちらも
「くちばしにチェリー」の演奏は無く…(T_T)

 

他の曲もとってもカッコいいですが

いつか、野外フェスで、生演奏の
この曲を聴いてみたい私です(。-∀-)

 

数年前のCircleの様子です(^^♪

 

今年のCircleには行けませんが
野外フェスが心地よい季節になってきたので

今年もタイミングがあれば
参戦したいと思います!

 

 

以上、暖かくなって

楽しくなっている石田でした~(*´▽`*)

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室