最近雨が多く、傘を持たなければいけない

面倒な時期になってきましたね…。

 

皆さん雨で気が滅入ってないですか?

大丈夫ですか?

 

 

今年は例年より梅雨入りが早いみたいですね。

あ、申し遅れました。
USボーカル教室 千葉校の市原です。

 

実は僕、雨が結構好きなんです。

雨を題材にした、
歌や、映画などを何だか観てしまっていて
いつの間にか好きなものになっていました。

 

 

特に好きになったきっかけは、
新海誠監督作品の『言の葉の庭』です。

 

 

梅雨と言う時期をきっかけに、男女が出会い
恋をしていく映画でした。

 

物語も素敵なのですが、
映像が本当に美しいんです。

雨の表現とか、現実世界より綺麗です。

 

 

沢山語りたいのですが長くなってしまうので
是非観てください!

 

45分の短編映画なので、凄く観やすいです!

僕はかれこれもう11回ぐらい観てます…(笑)

 

 

 

そして、雨の曲も紹介させてください。

 

秦基博さんで

『dot』です。

 

 

秦さんの14年前の曲になります。

 

今では爽やかな印象のミュージシャンですが

デビュー当時は
何だか大きな闇を抱えてそうな人に見えていました。
(個人の感想です)

 

でも僕はそこが凄く好きでした。

 

 

この『dot』と言う曲は、
神秘的で言葉選びが美しすぎて。

 

前向きな曲ではないけれど、
何故か前向きになれた曲でした。

 

今も素敵ですが、
デビュー当時の秦さんも素敵なので、
是非聴いてみてください。

 

 

 

好きな事を書くと
長くなってしまいますね…(汗)

長文失礼しました。

 

どんな時期も楽しい事や、好きになれる事を見つけて
乗り越えていきましょうね。

 

以上、千葉校の市原でした。またね。

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

お洋服がほしいです……

皆様こんばんは。
USボーカル教室溝の口校の玉村です。

 

 

そう、今とても服がほしいのです。

 

カジュアルな服、

趣味のふりふりのロリータ服……。

 

うーん、どれも捨てがたい。

 

ロリータ服は高いので
いつも古着ではあるんですけどね……。

いや、カジュアルな服も大体古着ですけど!

 

 

 

 

 

さて、本日のお勧め曲ですが、

 

テレビアニメ「Fairy蘭丸」より

「夭聖哀歌」(ようせいあいか)

 

をご紹介したいと思います。

 

歌は「5 to HEAVEN」

阿以蘭丸 (CV:坂田将吾)、
歩照瀬焔 (CV:田邊幸輔)、
清怜うるう (CV:バレッタ 裕)、
陸岡樹果 (CV:草野太一)、
雅楽代寶 (CV:堀 曜宏))です。

 

そう、アニソンダイスキ女なので
今回もアニソンです。

いやしかしなんていいますか……

純烈さんの曲かな?とかいわれるくらい演歌。

演歌なんですよ。

 

且つ、ほぼただの労働哀歌です。

 

 

いや本当なんですってば。

YouTubeに公式PVもあがってるのでぜひ見てほしいです。

 

 

カラオケもJOYSOUNDで配信中なのですが、
どうやら50代の男性が歌ってる率が高いらしくて
少し笑いました(作品の監督談)。

 

ちなみに私は仕事が終わった後に
ルンルンと聴いております。

今日も働いた~!!!!!!!!

みたいな感じで。

 

 

で、アニメのほうは……好みがあると思うので、

決して強く見ろ!とは言えません……。

 

しかし
面白いと思える方には面白いので……!

肌に合いそうな方は是非見てくださいませ。

 

 

ではでは、玉村でした!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

発見

皆さんこんにちは。

USボーカル教室 武蔵浦和校の谷田貝です。

 

 

早速ですが今回のおすすめ曲。

 

平井大さんの

『Stand by me,Stand by you』です。

 

 

 

 

 

今日はレッスンについてお話したいと思います。

 

誰もが使えるネット。

便利な世の中になりましたね。

 

私自身も毎日のように利用しております。

 

 

Youtubeの発展などの影響もあって
簡単に歌を始められて、練習が出来るようになり

音楽を楽しめる方が増えて
とっても素晴らしいですね。

 

歌は健康に良いと言われておりますし、
ストレスの発散にもなるでしょう。

 

 

ただ、どうしても画面越しよりも
直接レッスンすることの方が伝わりやすいと感じます。

 

 

なぜなら、
動画を見るだけだと自分が出来ているか
確かめる方法が無いからです。

 

 

どれだけ優れたレッスン動画を見て練習を重ねても

その方法が間違えていたら

どんどん必要の無い癖などが
身に染みてしまうでしょう。

 

それを正しい方向へ背中を押してゆくのが
我々のすべきことだと私は思います。

 

 

そして面白い事にそこで生まれる
新たな発見や驚くような奇跡が起こることもあります。

 

新たに歌にチャレンジしてみたい方、
是非お待ちしております。

 

 

一緒に新しい自分を発見しゆきましょう!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

ホタル

皆さんこんにちは!
USボーカル教室福岡本校の花田です!

 

早いもので、もう6月ですね!

6月といえば蛍!という事で
蛍を見に行きました!

 

 

ホタルの里という場所に行ったんですけど

月が明るくてホタルがあまり目立たずでした…
まるで朝みたいに明るいですよね…。

 

ですが!

 

空気も気持ちよくて
月明かりが照らす自然がとても素敵でした♪

 

 

 

 

わかりにくいですが、
帰りに野生の子鹿がいました!!!

 

 

 

そしてこの間
夕陽がとても綺麗だったのでパシャリ!!

夕陽を眺めながらコーヒーと好きな音楽で

少し優雅なおうち時間を過ごせました♪

 

 

そんな時に聴いた曲を今日はご紹介します!

↓その曲はこちら↓

 

Hiplin feat.kojikoji

『帰り道』

 

 

夕陽にぴったりな曲です!

ゆったーり流れる時間の時にオススメですよ!

 

それでは6月も楽しく歌っていきましょう!!

 

 

以上福岡本校から花田でした!!♪

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

20年の時を経て進化する人達

今回のお薦め曲
♪『地平線 Ma』AJICO

 

どもー。

USボーカル教室
横浜日吉校×横浜中山校の中村です◎

 

 

今年はお休みの日でも、
もぉずっと何処にも行けない日々なので、

毎月同じような代わり映えのしない
内容になってしまうのですが( T∀T)

 

 

わをかけて行ける場所がなくなってるので
もっぱら自宅で自炊生活です。

 

最近は近所のスーパーで割引されてた
ゴーヤーをGETして、ゴーヤーチャンプルーを作って
宅飲みしました(笑)

 

 

 

 

 

 

でもそういえば!

 

そんな中でも、皆既月食という
天体イベントがありましたね☆

 

 

私は戻りかけの所を
少し見ることが出来たのですが、

自然の中で起こる神秘は、
やっぱ一大イベントだったんだなぁ!!って、

こうも何処にも行けない日々が続くと、
つくづく身に染みます。

 

 

こうやって、今まで出来てた色んなものが
出来なくなってる時だからこそ、

自分が心踊るものが何なのか?っていう
ことへのアンテナが、

より鋭敏になってる気がするのですが。

 

 

また心踊る曲が出てまいりました♪♪

 

今回のオススメは、

 

AJICOの

『地平線 Ma』です!

 

 

実に20年ぶりの新曲!!

(*≧∇≦)ノワーーー!!!(*’ω’ノノ゙☆パチパチパチ

 

 

まず、このAJICOを
知らない方々に説明しておくと、、、

 

◎元BLANKEY JET CITYの浅井さん

◎シンガーのUAさん

◎元RIZEのベーシストのTOKIEさん

◎ドラマーの椎野恭一さん

 

というメンバーで構成されたロックバンドで、

2000年に結成して翌2001年に活動を
休止した、幻のようなバンドなんです☆

 

 

たった一年の内(実質は約8ヵ月弱くらいで一年も満たない)に、

 

『波動』
というその当時衝撃的に
カッコいい1stシングルをリリースし、

 

『深緑』
という日本のロック&ポップス界史上にも
絶対名を連ねるであろう名盤を作り上げた、
すごいバンドでもあります。

 

そんな伝説的なバンドが、20年の時を経て

新曲をリリースしたと知っちゃ、
もうこりゃ聴かない訳にゃいきません!!

 

YouTubeでMVがつい最近公開されたのですが

その公開日が何と先の皆既月食のあった日☆☆

 

 

聴き始めた瞬間に、

「あぁ~、これもう優勝だわヽ(´・`)ノ」

となりました(笑)

 

わざとエフェクトをかけたこもった音質の
ドラムからスタートしまして、

印象的なエレピのリフとそこに聞こえてくる
UAさんの愛らしくてセクシーなかけ声、

 

そして浅井さんも入ってきてのUAさんとの
ツインボーカルで歌がスタートすると、

 

もう一気に気だるくカッコいい
大人のロックにトリップしちゃいます。

 

 

 

その当時からメンバーお一人お一人の
世界観が完成されていたので、

20年前もカッコ良かったのですが、

そのカッコいいが20年の時をかけて燻され、
熟成されしきっての再登場なので、

佇まいだけで大人のカッコいいがただ漏れています。

 

 

 

しかし特筆すべきは、今の方が
脂ののった音がしてるということ!!

何とメンバー皆様が
進化をしっかり遂げているのです!!!

 

平均年齢55歳ですよ。

ドラマーの椎野さんにいたっては
還暦こえていらっしゃるんですよ!

 

それでこの音の色気と言いますか……

ザラついた艶やかさとタイトさといいますか……

もう皆さんそうなんです。。。

 

 

やっぱすごいわ!

スーパードリームバンドですわ!!

 

 

おそらく自分達が求め突き詰めてる音と、
世間がそれを求めてくる瞬間の
見極めの嗅覚がえげつないのだと思われます。

 

 

この一年内ではありますが、
世界的にジワジワとロックシーン再来の熱を感じております。

 

逆境の中で生まれて混沌の中で育まれた
代表格のような音楽ですからね♪

 

そんな中でのタイミングで
再び姿を見せてくれたAJICOというバンド。

 

次は一体どんな世界を表現してくれるか!?

今後の展開が非常に楽しみです!!

 

 

そんな所で、また今月末~(^▽^)/

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室