挑戦

皆様こんにちは♪
USボーカル教室 大分明野校の西田です。

 

今回のお勧めの曲は

Aimerさんの「Black Bird」です。

 

この曲は声にパワフルさを必要とするので
つい声を張り上げて歌いがちになるのですが

そこをいかにお腹で支えて声を出せるかと
とてもいい練習曲になっています。

パワー=張り上げるではないので
ボイストレーニングとしては中級者向けでしょうか…

 

でも、ボイトレを始めたばかりでも
とても世界観のあるいい歌ですので
是非、聞いてみてくださいね?

 

さて、

お題の「挑戦」ですが

大分では毎年2日間に渡って駅前が、
音楽一色に染まる「大分夢色音楽祭」
というイベントが行われるのですが

 

私も今回で
3回目となる演奏をさせて頂きました♡

 

 

 

そして今年はなんと

生徒さん2名も初参加され、
夢色音楽祭の中にオリジナルを競う、
夢色ミュージックコンテストというのがあるのですが
生徒さんお二人ともオリジナル曲で

「挑戦」されました!

 

 

そしたらなんと!!

 

1人の生徒さん!!!

本選のファイナルまで残るという
快挙を成し遂げ!!!

もう、凄すぎてビックリ~☆☆☆

 

惜しくもグランプリは逃しましたが
嬉しいことに審査員の方から
「個人的にはDORAさん(生徒)が1番良かった」

と最高の賛辞を頂いたとの事!!!

 

イヤーもう感動の嵐です!!

 

特に音楽活動もなく、
2人とも今回が初めての大舞台で、
出演するのも不安で緊張しまくってたはず…

 

しかしそれにめげず
「挑戦」しようとする姿が
とてもカッコ良かったです♪♪

 

 

 

未知の世界へ一歩踏み出すことは
勇気のいる事ではあります。

 

でも、
歌だけではなく生徒さんの中には
ボイトレが刺激となり、
50歳を過ぎてマラソンを始めたり、

今まで仕方ないとあきらめていたけど
自分の病気としっかり向き合って
治していきたいなど

 

ボイストレーニングをすることで
自然と前向きになって、

何かに
「挑戦」しようとするパワーが
皆さんうまれるみたいで、

はたで見ている
私の方が圧倒されるくらい(笑)

本当に素敵な刺激を頂いています。

 

年齢に関係なく

「挑戦」

したくなるパワー♪

 

ボイストレーニングはとっても奥が深いですね~

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

リズムにのって楽しく餃子包み♪

みなさま、こんにちは!

USボーカル教室、大井町駅前校の
インストラクター佐藤です♪

 

肌寒い日も増え、
冬に近づいてきましたね〜。

 

先日、大井町駅前で行われた
イルミネーション点灯式に行ってきました!

キレイで豪華なイルミネーションに見とれながら、
うっとりしている私の頭に流れてきたのは

 

冬の定番曲

DREAMS COME TRUEさんの
『winter song』

 

学生の頃、この曲を聞いて
胸をときめかせていました。

「いつか私も素敵な恋人と
冬を一緒に過ごしてみたい・・・♡」

 

その後、私の人生がどうなったかは
置いておいて、、

毎年冬になると思い出す大好きな曲です♪

 

皆さんもトキメキながら
聞いてみてくださいね(*⁰▿⁰*)

 

大井町駅前校はグルメな生徒さんが多く、
食べ物・お酒の話でよく盛り上がっています。

 

大井町は美味しいお店が多いことで
有名な地域なので、
地元の生徒さんからの話題も豊富!

「あそこの焼き鳥美味しいよ〜!」とか

「あそこは日本酒が豊富だよ!」とか

「秋刀魚が美味しい季節で堪んないね!」

「あそこの料理は本気度120%!」とか

 

尽きないオススメ話に忙しい日々です(笑)

皆さん、いつもありがとうございます♡

 

 

そして、私は
外に食べに行くのも大好きなのですが、
最近ハマっているのが『餃子作り』!

 

市販のお気に入りの皮で、
手作りあんを包む。

 

※この皮、とてもオススメです!
春巻きも餃子も!パリッと焼けて
すごく美味しい♡

 

私は個人的に、
切るより、混ぜるより、焼くよりも、

何より包むのが好きでハマってます。

 

立ち作業で、お酒をちびちび呑みながら、
好きな音楽をかけて、餃子を包む。

 

サルサかジャズがお気に入りで、
体を揺らしながらのんびり包んでます。

この日は50個包みました。

 

お料理好きな方はぜひお試し下さい♪

ハマりますよ〜、きっと(笑)

 

圧巻の鉄板焼き!(笑)

 

餃子は、家で食べても、外で食べても、
本当に美味しい!大好きです!

 

オススメがあったら教えてください♪

 

 

ではでは、
音楽にほぼ関係ない話で失礼しました(笑)

 

大井町駅前校の佐藤でした( ´ ▽ ` )

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

秋!!!

こんにちは(^▽^)/

久しぶりにブログに登場致しました、
USボーカル教室 京橋駅前校の鈴木です♪

 

11月に入って、
一気に秋になりましたね~。

季節の中で1番秋が好きなので、
今からわくわくしかないです(o^―^o)

 

皆さんは1番好きな季節はいつですか?

お教室でお会いしたら
ぜひ教えてくださいね◎

 

さて、
そんな秋にきいてほしい
私のオススメの一曲はこちらです!!

 

UNISON SQUARE GARDEN

「静謐甘美秋暮抒情」

 

…タイトル読めましたか?

 

私は最初読めなかったですが(笑)

「セイヒツカンビアキクレジョジョウ」

 

この曲はUNISON SQUARE GARDENさんには
珍しいタイプの曲かも知れませんが、

聴いていてとても
惹き付けられるメロディーです◎

ボーカルの斎藤さんの声もセクシーで、
ずっと聴いていられますよ\(^o^)/

名曲すぎてため息が出てしまいます…
はぁ(*ノωノ)

 

 

さて、ここからは私の近況です(⌒∇⌒)

 

大阪の“黒門市場”に行ってきました!

 

外国人の方が多いのですが、

メイン通りから外れると
少し落ち着いてきます。

 

リーズナブルな価格で頂ける本格寿司。

 

初めての回らないお寿司…。
すごいです、美味です。

今思い出しても美味です。

 

また行きたいな~!!

他にもいろいろと頂けますが、
今回はもうお寿司で満腹なので
退散しました。

(;´д`)トホホ。

 

また機会を見つけて
突撃したいと思います!!

 

 

最後に。

 

先日気になっていた
近所の古い純喫茶へ行きました。

 

なんと42年前から
何一つ変わらず営業中とのこと。

カフェロワイヤルというコーヒーを注文。

 

ブ、ブランデーがスプーンに!!!!

なんとお洒落な!!!!!!!!(笑)

 

レトロなコーヒーカップも最高です!!

 

いや~、なんだか時の流れを忘れて
ほっこりできた一日でした(〃´v`〃)

 

 

それでは、
皆さんも素敵な秋をお過ごしくださいね♪

 

鈴木でした(^▽^)/

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

好きな歌

こんにちは〜
何が好き?って聞かれたら、

「とにかく歌が好き❤」

と答えてしまう程、歌が好き!!!な、
USボーカル教室 岐阜駅前校 萩永です。

 

あ!音楽が好き⁉でもあるけれど(^_^;)

 

よく生徒さんに
「どの歌が一番好きですか?」
と、聞かれますが、

難しすぎる質問はパスしたいです。

 

だって、決めきれへんもん。
(朝ドラで岐阜弁聞いてる方、岐阜弁です)

 

ですが、今回おすすめ曲

Earth,wind&Fireの『September』

 

が好きですかねえ。

 

実は、12月の歌でもありますが、
聞いたことがある方も多いのでは?

このグループの存在は、レッスンには欠かせない!

 

力が入りすぎる方、

リズムのとりにくい方等、

頑張って歌ってしまう方にはピッタリ!

 

ゆる〜く、お聴きくださいね。

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

冬の訪れ

こんにちは!
USボーカル教室鹿児島校の徳永です!

 

先週の日曜日に
私は祖父が通っている老人ホームの
秋祭りで歌を歌わせていただきました*ˊᵕˋ)੭

先月敬老会で歌わせて頂いて、
またお声がかかったので
今回も参加させて頂きました!

 

1曲目に
天童よしみさんの『珍島物語』
演歌ですね♪

あまり演歌は歌い慣れては居ないのですが
たくさんのおじいちゃんおばあちゃんも
口ずさんでいたので
楽しんでいただけたかなぁーと
少しほっとしております♪

 

2曲目には
AIさんの『Story』

AIさんは鹿児島出身なので
知っている方が多いかと思い、
選曲しましたーー!

 

やはり知ってる方が多く、
皆さん歌ってくれていました!

びっくりしたのは、小さいお子さんも
知ってたということです♪

 

ベイマックスという映画の、
主題歌で使われていたようで
知っていたようでした( *¯ ꒳¯*)✨

 

こういう場所がいただけるだけでも
幸せですが、歌を聞いてる方も笑顔に
なってくれるという事に、
更に幸せを感じた1日でした♡!

 

今回は
この日私が歌った2曲をオススメします!

天童よしみさんの『珍島物語』

 

あまり聴く機会がないと思いますが
演歌は息使いがとても難しいです!

 

AIさんの『Story』は

後半のサビ前とサビにすごく気持ちが入りますよね♪

1番伝えたいポイント!

私もあの部分をひたすら聴きました!

 

 

またまた寒さが増しております!

 

冬の夜は透き通って見えますよね♪

少しいい感じに写すことが出来たので
ご紹介します( *¯ ꒳¯*)✨

 

ではこの辺で失礼致します♪

 

鹿児島校の徳永でした\(*ˊᗜˋ*)/♡

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室