父の歌心に感心した日

今回のお薦め曲

♪『サチコ』ニック・ニューサ

こんにちは。
USボーカル教室・
横浜日吉校×横浜中山校の中村です。

ここのところ、教室がお休みの日でも
色んな所から呼ばれて外出してることが
多くなってて自宅にあまりないので、
自宅にいれるお休みの日は
お弁当の為の作り置きを沢山するのが
日課になってます(笑)

そんな日々が続いてる中でつい先日、
久々に地元の沖縄に一瞬だけ
帰ってました。

休んで観光しに行ったとかではないので、
あまり沖縄らしい風景は
撮ってないのですが、
未だに日中暑くて余裕で
半袖で過ごしてて、
夜も半袖で全然寝れちゃうくらいに
温かい気温でした。

今回帰省したのは、
ただただ父の誕生日のお祝いを
するためで、とくに周年祝いとかでも
何でもないですが、
とにかくお祝いをするためにだけ
帰りました(笑)

近所に長年営業してる
カラオケボックスがあるのですが、
父がカラオケ好きなので
両親と私の3人でお誕生日のその当日に
そこへ行ってお祝いしてきました。

今回のオススメ曲は、
その時父が歌ってたレパートリーの内の
一つだったのですが、
改めてこの曲、
なかなかの難易度だなぁ~~と。

いわゆる昭和歌謡ですが、
1981年にリリースされた曲で
ちょうどロカビリーの要素を
感じるロックが日本でも
流行りだした時期なんでしょうね。
イントロがもうロック風味なのですが、
歌詞の内容とかも何だかギザです(笑)

それでもって音域が
意外と広範囲な曲でもあり、
とくに最後の最後は男性にとっては
高いとされる、hiAでの
地声ロングトーンです。
それをうちの父は
もう70代半ばなのですが
しっかり出せていて、
「おぉ!凄い!!」と
ちょっと感動しました。

他にもトリルダウンする箇所が
所々あるのですが、
そこもちょいちょいやってたり、
歌詞を母の名前に替歌して
おちょけてみたり、
父の歌心・エンタメ心に感心しました☆

歌好きな方はぜひ一度
チャレンジしてみると
楽しい曲だと思います。

そんなところで、
本日はこの辺で~ヽ(*´▽`)ノ

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室