皆さん、こんにちは!
USボーカル教室千葉校の浅沼です。
もうすっかり寒くて
冬のような季節になってしまいましたが…
11月上旬に草津へ紅葉を
見に行ってきました(^^)/
初めて草津温泉に行ったのですが、
時期がバッチリで
本当に綺麗な赤や黄色、オレンジ色の
紅葉が見られて最高でした!
そして22時半頃に湯畑へ行ったのですが、
こちらもアラジンの世界に
来たかのような神秘的な絶景が見られて
とても感動しました…
写真をたくさん撮ったので共有します♪


そしてそこからまだ半月も
経ってないのにこの寒さ…
私は寒さにめっぽう弱いので
風邪ばっかり引いています。。
皆さんも風邪引かないように
お気をつけくださいm(__)m
★さて、今回は秋っぽい1曲を
探してみました!
Vanda Rapisardi
「Quando mi prende l’amor」
という曲をご紹介します。

皆さんこの曲知っていますか?
大抵の方が聴いたことあると思うんです。

なぜかと言うと、サイゼリヤで
ずっと流れている曲だからです。笑
今回のブログのために
探したわけではなく、
私はよくサイゼリヤに行くのですが
ご飯を食べている時にふと
「この曲ってサイゼリヤのために
作られた曲なのか?」と
気になったからです。
調べたところ、Vanda Rapisardiによる
2017年に発売したイタリアの
ポップスだそうでした。
60年代の楽曲をイメージして
作られた曲だそうで、
この曲が入っているアルバムは
全て60年代をイメージした曲が
入っているようですね。
素敵なアルバムなので、
ぜひ皆さんもランチ時に流しながら
イタリアに行った気分に
浸ってみてください♪笑
それでは!
![]()
