本日の最高気温6℃最低気温3℃
北の大地からお届け致します。
もう雪とか降ってなまら寒い。
USボーカル教室・札幌本校の藤巻です。

ブログは3度目の投稿になります。
今年の北海道は秋がありませんでした。
夏から突然冬になり
秋服の楽しみが奪われてしまったのが
少し残念です。
さて今日は軽く音楽のお話を。
私はBlack Musicが大好きで、
中でもNeo Soulがとても好きなのですが、
先日Neo Soulの代表格D’Angeloが
51歳という若さで
この世を去ってしまいました。
サウンド、グルーブ、歌。
何をとっても最高です。
いい音楽をこの世に生み出し
残してくれてありがとうと思うと同時に、
一度でいいから生で堪能したかった。。
推しは推せるうちに推せというのは
まさにこの事ですね。
D’Angeloの中からおすすめの曲を
選ぼうとしたのですが、
一つに絞れなかったです。
ブラックミュージックがお好きな方で
彼の音楽に触れる機会がなかった方は
ぜひ聴いてみて下さい。
絞れなかったので最近藤巻お気に入りの
D’Angeloにも強く影響を
受けてるのだろうなあと感じる
日本のアーティスト【S.A.R.】の
楽曲の中から私的に特にD’Angelo色が
強いように感じる一曲をご紹介致します。
S.A.R.の【POOL】

6人組のアーティストで、
一応括りはバンドではなく
クルーみたいです。
この楽曲はメジャーデビュー前、
2023年の作品なのですが、
年々色んな要素が加えられ
より彼らの音楽が確立されて
いってるように感じます。
今年春にメジャー1st EPが出たばかり、
まだまだこれから光るアーティストだと
思うのでぜひチェックしてみて下さい!
いい音楽が生まれ、
それに影響を受けて
いい音楽がまた生まれる。
本当にこれだから音楽って尊いです。
先人たちと
それを繋いでるアーティストに感謝。
いつもブラックミュージック寄りの
発信ばかりしてますが、
誰かのツボに刺さりますようにと願い
本日はこの辺で失礼いたします!
今日もみなさんなりの方法で
音楽を楽しんでいきましょう♪
![]()
