秋になりましたね☆

USブログをご覧の皆様、こんばんは~!

お久しぶりです!

USボーカル教室
札幌本校の和田です( *´艸`)!

 

あっという間に9月ですね~!

早い!早すぎませんか??(T□T)

今年があと3ヶ月ちょっとで終わってしまうなんて…。

 

ですが、秋は読書・芸術・食欲など
色々なことを楽しめる季節でもありますよね♪

 

まぁもちろん、

私は食欲の秋なんですけどね(笑)

 

 

 

 

 

その前に最近のオススメの曲を
ご紹介したいと思います!

 

YOASOBIさんの

『たぶん』という曲です!

 

 

生徒さんがYOASOBIさんの『夜に駆ける』を
練習しているので、その曲を聴く為に
Youtubeを見ていたら、
たまたま見つけた曲だったんです!

 

試しに聴いてみたら、

すっごい私の好みの曲で
お休みの日でもリピートしています!(笑)

 

ちょっと切ない曲ですが、
何回もリピートしたくなるので、
ぜひ気になる方は聴いてみてくださいね!

 

 

 

 

 

さて、
北海道は秋になると急に気温が下がり、

寒さが嫌だな~と今から冬を想像して
ゾッとしている今日この頃ですが、

 

本格的な寒さになる前に、
今年の秋は神社に参拝しに行こうかと考えているのです♪

 

 

札幌にも色々な神社があるので、
どこに行こうか色々調べるのも楽しいですよね☆

 

神社って色々な神様が祀られているので、

境内に一歩入ると空気感が変わるので、
富不思議な感じがするんですよね!

 

 

なので、今年の秋は
神聖な空気を感じに行こうかと思っています!

 

やっぱり
一番行こうかなと思っているところは

北海道神宮ですね!

 

 

めっちゃ広いので、
端から端まで歩くと思うと

めっちゃ疲れます( ;∀;)

 

入り口の大きな鳥居の前にくると、
ちゃんとしなきゃなっていつも背筋が伸びます。(笑)

 

 

 

この鳥居は第2鳥居ということで、
縁を切れる鳥居のようです。

 

人や病などの良くない縁を切りたい場合は

この鳥居をくぐって、
参拝すると良いと言われています。

 

 

気になる方は、
ぜひ北海道神宮に行ってみて下さいね♪

 

 

その後は周辺のカフェに入って、

美味しいものを食べて
幸せチャージをしちゃいましょう!(笑)

 

 

 

今回はこの辺で終わりたいと思います!

 

それでは、またUSブログで
お会いしましょう~!(@^^)/~~~

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

お盆あけ

こんにちは~

USボーカル教室
札幌校・札幌本校の金です☆彡

 

暑い日が続きますね…

北海道はお盆があけると夏が終わる。
と言われています( ゜Д゜)

ところが!!!!

お盆あけたのに!!!!

30℃とかいっていますが!!!!

暑い日が続きますが!!!!
辛いです!!!!
もう夏いい!!!!

と言う感じですよ~

 

うちの猫さん達
夏バテになっちゃうよ~(;_:)

 

 

 

 

 

 

話は変わってオススメの曲紹介します♪

 

この間生徒さんが歌ってくれました!

 

米津玄師さんの

『感電』です♪

 

 

これ私の好きなドラマの
主題歌なんですよね~

 

綾野剛さん演じる伊吹と
星野源さん演じる志摩がかっこいいんですよね~

 

ドラマラストにこの曲が流れてくる瞬間が
マジで鳥肌なんですよね~

 

そしてこの曲のサビの最後のフレーズがとっても好きなんですよね。

ドラマにあてはめて考えると

「信頼している相棒だからお前の意見は
一応確認するけど答えは解っているから
返事はしなくていいよ」

って事でしょ?
(知らんけど勝手に盛り上がる)

 

 

 

いや~かっこいいですね~

素敵ですね~

 

この曲難しいけど
聴きこんで覚えたいな!(。-`ω-)

 

 

 

それでは今回はここまでです☆彡

千葉先生、
ご出産おめでとうございました!!!!

( ´Д`)ノ

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

HAPPY~☆

皆さん、こんにちは。

USボーカル教室札幌校・札幌本校の
インストラクター、千葉です!

 

ほんっと、「あぢぃ~!!!」

って感じの毎日ですが、

 

皆さん、ちゃんと水分補給してますか!?

僕は、何かに集中すると
水分補給を忘れちゃって・・・・

 

本当に気をつけなきゃ!!と思ってます。

 

↑水分補給中~?

 

 

そんな暑さと格闘中の千葉ですが、

最近、超HAPPYな事がありました!!

 

それは、7月6日に息子が誕生した事です☆

もう、ほんっと嬉しくて、嬉しくて、
たまりません♪

 

今は時間が許す限り
息子にべったりの状態です 笑笑

 

赤ちゃんって、
本当にいろいろな表情をするのですが、

僕のお気に入りは、

沐浴中のふにゃ~ってした顔です♡

 

これから更に色んな顔が見られると思うと、

想像しただけで嬉しくなってしまします☆

 

早く一緒にキャッチボールがしたいな…

 

 

ごめんなさい。
このブログのメインを忘れてました…。

 

それでは、今回の曲紹介しま~す!

今回もいろいろ悩みましたが・・・・

 

夏・太陽・ビールがピッタリの曲を
紹介させていただきます♪

 

紹介するのは、

The Mighty Mighty Boostones の

『Nah Nah Nah Nah Nah』です。

 

 

めちゃめちゃ陽気で、思わず口ずさんで
しまうほどのキャッチーさがあります。

 

ちなみに、今日も出勤途中これを聴きながら来ました☆

是非、聴いて見てくださーい\(^o^)/

 

最後までお読みいただき、
ありがとうございましたー☆

 

~ SEE YOU NEXT~

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

夏ですね!!!(*´▽`*)ノ

USブログをご覧の皆様、こんばんは~!

USボーカル教室札幌本校の和田です(^^)/

 

8月に入りましたね~!

札幌もさすがに暑い日が続いていますよー!

 

私は冬の寒いより、
夏の暑い方が好きなのでインドアなのに、
夏は1人でわくわくしています!(笑)

 

 

夏が好きな理由として、

 

真夏の蒸し暑~いという時に
ちょうど良いタイミングで
涼しい風がブワッと吹いて、

一瞬にして体が涼しくなるという瞬間が
大好きなんです!

 

この瞬間があるから、
夏が来るのが楽しみなんです♪

 

 

ぜひ、皆様も今年の夏に蒸し暑い時に
ちょうど良いタイミングで吹く風を
体感してくださいね!(*´▽`*)

 

そこで、夏にオススメの曲を
ご紹介したいと思います!!!

 

DISH//さんの

『Starting Over』です。

 

 

2年くらい前の曲ですが、

すごい爽やかな曲なので私は
気分を上げたい時に聞いたりしています!

 

ボーカルの北村匠海くんが、
この時はまだ少し幼い感じが可愛らしくて、

MVを見るといつもガン見してしまいます!
( *´艸`)(笑)

 

夏の暑い時に爽やかになりたい方には
おススメの曲ですので、聴いてみてください♪

 

 

夏は沢山汗をかくので、
水分補給は大事ですね!

毎年夏前になると、カフェ&バーの
プロントから色々な飲み物が出ますが、

夏のフルーツジュースに
すいかと生はちみつのバナナミルクが出ましたー( *´艸`)

 

今回は生はちみつのバナナミルクを飲んでみました☆

 

写真はバナナが好きな
ミニオンズと撮ってみました♪

一口飲むとミニオンズがバナナ好きな気持ちを
共感出来た気がします♪(笑)

 

 

もう1個は、すいか100%の
すいかジュースも出ています!

 

気になる方は、カフェ&バーの
プロントに足を運んでみてください!

 

また飲み物の話で終わってしまいますが、
しっかり栄養と取って暑い夏を乗り切っていきましょうね♪

 

それでは、また
USブログでお会いしましょう~(@^^)/~~~

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

ご褒美

こんにちは!

USボーカル教室 札幌本校・札幌校の
インストラクター好井ですヽ(´▽`)/

 

皆さん元気に歌えてますでしょうか?

なんですって?「今日は気が向かない」?!

 

うんうん、確かにそんな日もありますね。

 

ヨシイだったら、
そんな日は歌いません(笑)

歌だけじゃなくて他の事も楽しみたいものです。

 

 

 

…というわけで、

今回は
「ご褒美バーガー(国産和牛100%)」!!

の創作レポートします(笑)

 

 

特段「私お料理好きなのっ!!」
ってほど料理ができるわけではないですが

 

月に数日、いきなり思い立ったように
料理をし始めることがあります笑

楽しいですヽ(*´∀`)ノ♪

 

 

 

やはりご褒美というからには
ビーフ100%にしてあげたいですっ!

精肉屋さんに行ったら、
国産和牛の挽肉しか見当たらず…

100g=約500円!

…でもご褒美だからまぁ仕方ない!

 

 

 

 

丸めた100g=500円のお肉様を丸めて
ラップで挟む→丸い何かで押して形を
「あのカタチ」にします。

お肉様を焼いた時に、
縮むことを計算に入れて伸ばします。

あと真ん中を凹ませておきましょう。

焼くと真ん中が一番膨れ上がります。

 

お肉は温まると味が落ちてしまうそうなので、
丸める時は素早く!

あと調理具はなるべく金属がいいですね。

 

 

 

さぁ、味付けです。

 

最近、巷で流行っている
肉用のスパイスを使いました。

もちろん塩やコショウも入っています。
なので、焼く直前に味付けしてください。
早い段階で塩などふってしまうと、
お肉様の水分が抜けてしまうのです(汗)

 

 

さぁ焼きます!

 

うひょー!
焦げ目が付いたらひっくり返して…

 

 

 

 

1分~1分半、蓋を閉じます。

(…が、火力や肉の分量によって様子をみてください。
焼きすぎると、お肉様から油が大量に流れ出てしまいます。)

 

 

はい、チェダーチーズをのせます!!

 

火を止めて蓋をして少々待ちます。

チーズがしんなり溶けたあたりで、
お肉様を取り出し、

バンズの一番下に置きましょう♪
(嗚呼、これは優勝に違いない!笑)

 

 

レタスや輪切りのトマトなどを重ねて

出来上がりです♪

 

 

やばーい!やばーい!!

ご褒美が出来ましたよーヽ(*´∀`)ノ

 

 

はい、お約束の断面図です♥

 

ちなみに画像に写っている
スキレットなんですが、

ヨシイはとても気に入ってます。

 

アヒージョもできるし、
肉を焼けばふっくら焼けて美味しい。

アツアツの状態が保てます。

 

もちろんオムレツもふっくら出来ます。
他にフォカッチャもできるようです。

 

ぜひぜひ試してみてくださいねー!
(何か手軽なレシピがあったら、ヨシイにも教えてください♥)

 

 

 

さて、本日も何か1曲紹介ですね…

そうだなー、ここ数年 弾き語りする
女性ボーカルが流行ってて思い出した!

 

ミシェル・ブランチ

『Everywhere』

 

たしかライブにも行ったことあるような。
(記憶が遠い)

 

 

ミシェル・ブランチは、
1983年生まれ。シンガーソングライター。

「Everywhere」は、

2001年メジャー・デビュー・アルバム
『The Spirit Room』に収録されています。

 

デビュー当時の彼女は
たしか19歳だったと思います。

10代の女性アーティストは数多くいましたが

その中でもキラリと光っていたのが
ミシェル・ブランチでした。

 

作詞・作曲が本人なのも心ときめくゾ。

背伸びせずとも、19歳の等身大の自分を
堂々と表現できること。

これは凄いことではありませんか?!!

 

しっかりと自分の内面と向き合い、
自分と会話できること。

 

 

そして、
それを作品として成り立たせる力!

 

マジですげー!!

 

ジーンズと黒のライダージャケット姿にギター1本。

彼女のスタイルはシンプルだけど、
とっても存在感があります。カッコイイ!

やっぱ内面や日々の思考活動は大切ですね。

 

何かを実現する力も得られず、
とにかく発散することに明け暮れた、
自分の19歳を思い出して、

なんだかとても悔しく、
深く反省した今日この頃でした(´・ω・)

 

機会がありましたら、
是非ご視聴くださいませ!

 

 

それでは、

このへんでー ・:*+.\(( °ω° ))/.:+

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室