春気分♫

USブログをご覧の皆さん、
こんばんは~!\(^o^)/

USボーカル教室 札幌本校の和田です!

 

札幌もすっかり春になりました~!

 

風が冷たい日もあり、
急に夏日になる日もありましたが、

やっと5月近くで春が来ました!(笑)

 

GWにも入ったし、明後日30日には
平成が終わってしまいますね~(・o・)

その次の日には
新しく令和が始まりますね!

 

今回は春になったら聴きたくなる
私のオススメ曲をご紹介します!

 

ゆずの『桜絵』です!

 

この曲は2010年にリリースされた曲ですが、
春になって桜を見ると聴きたくなる素敵な曲です!

 

大切な人へ出会えたことの感謝や
これからも変わらぬ想いを歌っている曲なので、

桜が咲いている春の暖かい日差しの下で
聴くと ものすごく風景と合うと思います♪

 

ぜひ気になる方は聴いてみて下さい!

 

 

新年度も始まり、新年号になり、

何かを新しくやり始めようという方、
やり始めた方も多いと思います。

 

新しいことを始めるって勇気がいるし、
慣れるまで、自分の中の軌道に乗るまでが
大変なんですよね~(・・;)

 

でも、
成果が出始めると一気に楽しくなったり、
やる気になってもっと頑張ろう

って思えるって、
素敵なことですよね!(●^o^●)ノ

 

私も今年こそは
目指せ『ミニマリスト!!』なので、

断捨離を少しずつやり始めています!(笑)

 

シンプルな部屋って
気持ちもすっきりしますよね☆

 

 

去年の震災があってから、
物は必要最低限の方が良いということに気づき、

小さなエリアから
キレイにしていってます<(`Д´;)>

 

 

そしてそして、

6月には

札幌本校・札幌校の発表会も行います!!!!

 

参加希望、観覧希望大歓迎です!

 

気になる方は
インストラクターまでお声かけください!

 

 

それでは、皆様、
素敵なGWをお過ごしください♫\(^o^)/

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

だんだんと春になってきましたね!

皆さんこんにちは~!
USボーカル教室・札幌本校の竹越です!

 

まだ寒い日もありますがだんだんと、
暖かい日も増えてきて春になってきましたね!

もう桜が咲いている地域もありますね!

早くお花見したいなぁ~!笑

 

皆さんはお花見などしますか?
あるいはもうしましたか?

 

 

さて!

 

今日私がご紹介する曲は・・・

シェネルさんの

「SAKURA(English ver.)」です!

 

この曲は
皆さん知っているかな?と思いますが、

いきものがかりさんの「SAKURA」を
シェネルさんが英語カバーした曲です!!

これからの時期にはピッタリの曲です!

 

そしてとってもカッコイイんです・・・(>_<)

ぜひ!聴いてみてください!!

 

 

話しは変わって、

私が最近ハマったモノについてお話しします!

 

それは、「ミルクティー」です!!

 

(コーヒーはとっても好きで、
毎日たぶん10杯以上は飲んでいます…笑)

 

元々、ミルクティーや紅茶系は
正直、あまり好きではなかったのですが、

 

最近、
お友達のおうちで紅茶ラテをいただいて

「こんなに美味しいんだ…!!」

と感動してしまい、

その日から見事にハマってしまいました!笑

 

皆さんもミルクティー、飲んでみて下さい!!笑

 

 

ということで、最後まで読んでいただき、
ありがとうございました(*^_^*)

 

まだ風邪も流行ってますし、
札幌はこれから花粉の時期なので

皆さんも予防などして防御してくださいね!

 

 

ではでは!

また次回もお楽しみに~~(*^_^*)

 

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

まだ寒いっっっ

皆様こんにちは☆彡

USボーカル教室
札幌本校の金(こん)です(*^▽^*)

 

北海道も、もう桜が咲く季節…

ではありません(笑)

 

全然雪です(笑)

この前は、
謎の吹雪き、積もりました(´;ω;`)

 

今は溶けましたが、
まだまだ寒いです( ノД`)

皆様、
風邪を引かぬようお気を付けください…

 

 

雪と言えば、

さっぽろ雪祭り!

 

遠方から来てくれた方も
居るのではないでしょうか?

 

何が凄いって、

雪像とプロジェクションマッピングのコラボ!!

 

 

私はあまりゆっくり見れませんでしたが
迫力が凄かったです!!

お馬さんが凄かったぁぁあ

かっこ良かったたぁぁあ

 

 

ではでは
そんなこんなで

 

私のオススメ、と言うよりは思い出の曲を
1曲紹介します(^^♪

 

コブクロさんの「蕾」です

 

この曲の最後のサビの小渕さんソロ、
ライブの時って演奏もなくなり静かになって

小渕さんの声だけになるんです!

 

それがホントに何度聴いても泣けます!!

 

私は、前に大変お世話になっていた方と
一緒に歌っていて、その方は
ガールズバーを経営していたので

相方がメイン、私がハモリ
と言う感じでお店で歌っていた曲なんです
(*’ω’*)

 

かなり遠くへ行ってしまったので
暫く会えなくなってしまいましたが

またいつかコラボ出来たらいいなー
と思います(´▽`*)

 

皆様も是非

思い出の曲を
振り返ってみてはいかがでしょう?

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

桜が待ち遠しいですね!

こんばんは(^O^)
USボーカル教室 札幌本校の今井です♪

 

雪もだんだんとけて地面が見えてきましたね!

まだ寒い日もありますが日中お外に出ると

暖かい日差しが感じられて
春はもう目の前!ルンルンです(*^。^*)

 

 

そ し て

 

自己紹介バトン私もやっちゃいます!(^^)!

 

 

去年の6月からUSボーカル教室のインストラクターに
なりました、今井です♪

 

▽アーティスト、芸能人

CIVILIAN(ex.Lyu:Lyu)、
ポルカドットスティングレイ

岸田教&THE明星ロケッツ、
Cö shu Nie、EGOIST、Supercell…

 

山のようにあるので書ききれません!
アニソンが好きです!

 

芸能人はあまり詳しくないです

最近、坂口健太郎さん気になってます!

 

▽好きな食べ物

お肉!焼肉!
お寿司、スイーツ、ジャンクフード

辛い食べ物、何でも好きです!
好き嫌いありません!

 

 

▽好きな事

食べ歩き、カフェ巡り、
アニメを見る事、ゲームをする事!!

 

ゲームはスプラトゥーンが大好きです(^O^)!!

 

後最近は
UNDERTALEというゲームもハマってます!

 

 

とまあこんな感じでしょうか!

ヲタクなので好きな物を語り出すと
止まらないのでここまでで!

 

 

そんな私のお勧めする曲は!

Cö shu Nieの『絶体絶命』です!!

 

先程も好きなアーティストで書いていましたが、
最近ハマっています!!

こちら『コシュニエ』と読みます。

 

只今、
放送されている(個人的に今期最高!!)

「約束のネバーランド」というアニメの
エンディングテーマです。

 

ネタバレになるのであまり書けませんが

少し怖い世界観がアニメとマッチしています!!

 

声だけで表情が思い浮かべられる
とても素敵な女性ボーカルさんです。

こういう歌い方出来ればかっこいいよなあ…

是非アニメも曲も見て聴いて下さい♪

 

 

 

さてさて、近づいてまいりました!

3月23日(土)親睦会ライブ

 

札幌校、札幌本校の生徒さんが
顔を合わせられる激レアな日です☆

 

4時間飲み放題!ジンギスカンも食べられて!!

 

なんて素晴らしいんだ!!!

※インストラクターは飲めません(T_T)

 

 

ちなみに
親睦会ライブの会場ロコトンテさん

こんな感じです♪

 

どうです??かっこいいでしょう!!

 

3500円で見に来ることも出来ますので
ぜひ遊びに来て下さいね♪

 

最後まで見て頂きまして
ありがとうございました♪

 

それでは(●^o^●)

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

春だ~ 春だ~ 親睦会だ~

皆さん、こんにちは。
USボーカル教室札幌本校インストラクターの千葉です!

 

やっと寒さが落ち着いてきましたね~☆

春だ、春だ、何しようかな~??

 

あっ!
教室のイベントに参加してみよ~!!

それ、いいね~!!!!

 

来たる、3月23日(土)に
親睦会(LIVEあり)を行います♪

 

札幌校・札幌本校では定番になっている
親睦会。

 

お洒落なバーを貸切なので、
皆でワイワイ飲んで・食べて・歌って・聴いて…。

素敵な夜にしましょう☆

 

在籍期間などに関係なく、
どなたでも参加出来OK!!

3500円で
5時間の飲み放題+焼肉(数には限りあり)

なので、とてもリーズナブル♪

 

↓画像として広告を載せておきますが、

詳細については、
インストラクターまでお願いします。

 

 

さてさて、今回は
前回の和田先生からのバトンを受取って、

僕の自己紹介もさせていただきます☆

 

ん?? 何?
もう知ってるからいらない??

あら? なんで?
なんでなんで??どうしてどうして???

わたし…かなしい…泣

 

じゃあ、
知りたい人だけ読んで下さい…<m(__)m>

 

USボーカル教室のインストラクターになって、
今年で6年目!

たくさんの生徒さんに囲まれながら、
楽しく毎日過ごしてます☆

 

皆さん、ありがとうございます。

 

 

☆好きなアーティスト・芸能人

好きなアーティストは特定するのが難しいですが

70年代の洋楽(ジャンル問わず)、
歌詞が良い邦楽を好んで聞きます。

 

好きな芸能人は、
明石家さんまさん、イチロー(野球選手)、

出川哲郎さん、マツコ・デラックスさん、
みやぞんさんetc…

 

 

☆好きな食べ物

ビール、お寿司、焼き魚、サラダ、
カレーライス、お酒のつまみになる物、
キャラメル味の食べ物etc…

 

 

☆好きな事

料理を作る、音楽を聴く、
歌う、目的を決めずに出かけるetc…

 

 

そんな僕が今回ご紹介する曲は、
70年代の洋楽で、

リンダ・ロンシュタットの「it’s so easy」です

 

お正月にとあるライブバーで生演奏を聴いて、
改めて良い曲だな…と感じました。

 

サビのメロディーが覚えやすいので、
お風呂など口ずさむ事が多いです♪

70年代は
本当に名曲の宝庫なので、洋楽好きの人、
これから洋楽聴いてみたい人には
とてもオススメですよ~☆

 

それでは、今回はこの辺で失礼します。

 

最後まで読んでいただき、
ありがとうございました☆

 

~SEE YOU NEXT~

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室