鍛えーる

みなさん、こんにちは!

USボーカル教室
相模大野駅前校・船橋校の眞下です☆☆

 

6月も間もなく折り返し!
紫陽花が目立つ季節になりましたね!

 

 

休みの日はお散歩に行くのが
すっかり日課になっているのですが、

綺麗で大きな紫陽花が咲いていると、
しっかり目を奪われ

前を向いて歩くのを
忘れてしまいます(●´ω`●)笑

 

 

青が濃かったり、薄い紫だったり、
淡い赤紫だったり、

色鮮やかなものは目の保養になりますね♪

 

 

 

 

さて、休日はお散歩星人の私ですが、
最近はお散歩だけでなく、

筋トレで体を動かすことにも
意識を向けています!

 

数年前から1日5分弱の
プランクトレーニングやら
腹筋やらはやっていましたが、

その他の部位を鍛えることにも
欲求が出てきて、

 

今ではアプリを使ったり、
動画を参考にしながら、

30分~1時間弱は
トレーニングしています!

 

最近は腕や肩周りにフォーカスを置いた
トレーニングにハマっています(`・ω・´)ノ

 

 

また、筋トレに詳しい知り合いから

ストレッチもちゃんとやった方がいいと
アドバイスを受けたことがあったので、

こちらも
アプリを使いながらやっております!

 

 

さらには、先日発売された

関ジャニ∞の丸山さんが表紙の雑誌で
筋膜リリースが特集されていて

すぐに影響を受ける性格のため、
記事を参考に自分でローラーを作り

 

 

少しずつではありますが、
やってみております(^^)

 

 

慣れていないので探り探りな感じで
やってみているのですが、

 

これがびっくり、

体がすっきりする
体感があるんです( 。゜Д゜。)!!

 

なんだかハマりそうな予感です♪

 

 

もともとは、

迫力のある声が出せるようになるために
体がちゃんと支えられるように
鍛え始めたのですが、

 

今では自粛生活により
時間ができたことを機に、

健康のため、体型のため、と
体を動かす理由が増えていきました。

 

 

 

これから梅雨に入り、

体内にもモヤモヤしたものが
こもりやすくなってくると思うので、

体を動かすことで
汗をかき、血流をよくして、

心も体もスッキリした状態を
保てるようにしたいです(o^―^o)

 

 

 

 

 

それでは、ここで曲紹介です!!

 

今回紹介するのは、

私が迫力のある声が出せるように
なりたいと思ったきっかけである

 

ONE OK ROCKの新曲

『Broken Heart of Gold』です!!!

 

 

映画るろうに剣心の最終章の
主題歌になっているので、

CMなどで耳にしたことがある人も
多いのではないでしょうか。

 

 

“heart of gold”とは、
“思いやりのある心”と訳されるようで、

それがbroken、壊れるということなので、
非常にシリアスなトーンの曲になっております。

 

るろうに剣心シリーズは
観たことがない私ですが、

歌詞を見ながらこの曲を聴くことで、
主人公の剣心の心の中には

葛藤や大きな苦しみがあるんだろうな…と
想像できました。

 

 

ONE OK ROCKは、

実写版シリーズのるろ剣の
主題歌をずっと歌ってきているので、

今さらながらに、
興味が沸いてきています( *´艸)

 

ここでも影響されやすい性格が出てますね。笑

 

でも、、、

血が苦手だから
戦闘シーンとか見ていられるかなぁ
とも思ったり…。

 

でも、、、

アクション映画好きだしなぁ
とも思ったり…。

 

葛藤してます。笑

 

 

この曲で描かれている葛藤とは
比べ物にならないくらい
軽い葛藤ですが…(^∀^;)

 

 

今回も最後までお読みいただき
ありがとうございました☆

 

またぁ~(´∀`)/~~

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

絶体絶命RR

みなさん、こんにちは!

USボーカル教室
相模大野駅前校・船橋校の眞下です☆☆

 

 

GWが終わりましたが、
皆さんはいかがお過ごしでしたか??

 

私はおうち時間を
しっかり楽しんでましたよ~(^▽^)

 

 

いつもより時間をかけて自炊をしたり、

 

 

 

逆に思い切り手抜きなご飯で晩酌したり、

 

 

 

1万歩を目標にお散歩したり

筋トレやらストレッチやら

動画・DVD鑑賞やら

 

日頃の休日と何ら変わらないことをしたり、

 

こんなにのんびりした連休を過ごしたのは
何年振りだろうかというくらいに

ゆっくりしていました(n*´ω`*n)

 

 

 

なので今回は、

このGW中に最も聴いた曲を
紹介させていただきます♪♪

 

milet

『checkmate』

 

 

この曲は、
映画『賭ケグルイ 絶体絶命ロシアンルーレット』の
主題歌になっています。

 

ダークな曲調に挑発的な歌詞で

しかもmiletさんの歌い方も
めちゃめちゃかっこいいんです((ノェ`*)っ))

 

 

この映画の公開を
すごく楽しみにしていたのですが、
当初の公開日から延期になってしまい、

 

悲しいけど仕方ないというやり場のない気持ちを
この曲をヘビーローテーションすることで
落ち着かせていました。笑

 

 

…まぁ、楽しみにしていたとはいえ、

出演されている役者さんたちが
豪華で興味があるだけで、

前作の映画やドラマシリーズは
1秒も見たことなかったのですがね(;^ω^)苦笑

 

 

 

なので、せっかくの連休でしたので、
今までのシリーズを一気見しました!!

 

ギャンブルが盛んな学園のお話で、

現実とはかけ離れた世界観や

ねじの外れたキャラクター性の登場人物たちに
ハラハラドキドキが
止まりませんでした(@_@;)笑

 

より続編作品が楽しみになり、
『checkmate』を聴く頻度もさらに増えました♪

 

へへーん、
早く観たぁぁぁあああい( ノД`)ノ☆彡

 

以上、公開が楽しみ過ぎて、

一人おいなりロシアンルーレットをした
眞下でした!

 

 

5個のうち1個はデスソース入り…( ̄▽ ̄)ニヤリ

 

 

2個目で大当たりでした。笑

 

 

それでは、またぁ~(^^)/~~~

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

ようやく時代に追いついた

こんにちは!

USボーカル教室
相模大野駅前校と大和駅前校の山田です。

 

今回は
ようやく取り入れた流行り事について書こうと思います。

 

 

まず一つ目。

 

Amazonプライム。

 

プライム・ビデオ目当てで
おうち時間の充実のため
いつかの連休中に加入してみました。

 

 

テレビ自体あまり見る方ではないので
全然関心がなかったのですが

見れるようになったらそれはそれで良きことでして

 

「あ、そういえばこれ見たかったヤツだ」

とか

「懐かしいからもう1回見るか」

とか

 

そんな風に楽しんでおります。

 

 

 

『ドリームガールズ』を見た時は

「やっぱり歌はすごいな!!」と心の底から思いました。

 

 

 

 

 

 

続いて2つ目。

 

藤井風さん。

 

昨年のデビュー以来あちこちで名前を耳にしたのに。

生徒さんからお勧めされていたのに。

 

その時スルーしていたことを激しく後悔しています。

 

曲よし

詩よし

歌よし

顔よし

 

はぁ。

ため息が出ます。

 

彼の魅力に殺られてからは
過去の動画を見漁るのが楽しみの一つです。

 

動画見るの、
あまり好きじゃなかったんですけどね。

すっかりおかしくなってます。

 

 

 

というわけで

今回紹介する曲は

 

藤井風さんの

『へでもねーよ』です。

 

 

風さんの曲は
まずタイトルから曲が想像しにくい!

 

ギャップも面白いんですよねー。

 

 

この曲は特に
他の曲にはないスタイルという印象を受けました。

 

恐らく、他者に対して言っているのではなく
自分自身に言っている『へでもねーよ』。

 

聴いていると色々乗り越えられそうになります。

 

 

 

まだ藤井風ワールドをご存知ない方!

よかったら聴いてみてください。

 

では!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

お散歩テーマソング

みなさん、こんにちは(´-`*)/

USボーカル教室
相模大野駅前校の眞下です♪

 

春になりましたが、
昼夜の寒暖差が激しい日も
まだまだありますね(;^ω^)

 

 

 

みなさん、
風邪など引かれていないですか??

 

こういった時期こそ
体調を崩しやすいですよね(;´∀`)

私は、着る物にかなり気を遣っています…。

 

これからの季節に向けて
春物の服を購入したので、
着ることをすごく楽しみにしているのですが、

その子たちの出番はまだかな…と

様子を伺っているそんな所存でございます。笑

 

 

とはいえ、

昼間は薄着でも十分になってきているので、
最近の休日は、お散歩に行くようにしています!

 

夕方や夜に行くときもあるのですが、

時間帯によって聴きたくなる曲が変わるので、

その都度プレイリストを作成して
それを聴きながら1万歩を目標に
歩くようにしています(o^―^o)

 

 

 

先日のお休みは、

この曲を聴きながら明るい間にお散歩したいな~
と思った曲があったので、

 

 

今回はその曲を紹介します♪♪

 

ジャニーズWEST

『想イ、フワリ』

 

 

この曲は、3月にリリースされた
ニューアルバム「rainboW」に収録されている

春の歌です(n*´ω`*n)♪

 

淡い恋愛ソングで、
爽やかさも感じますし

どことなくか弱さも感じられて
燃えるような恋よりも

ほっこりするような恋に憧れる私は
聴いていてキュンが止まらないです。笑

 

 

真っ青な空とそよ風、
桜や色とりどりなお花が
似合うと思っているので、

春らしい陽気にはもってこいの曲です♪

 

お散歩に出かけた日は
驚くほどの曇り空で
なんなら風も若干強いくらいで

想イ、フワリ日和とは程遠い気候でしたが、

道中にある桜などの
写真を撮影しながら
無事に1万歩歩いてきました(^▽^)/

 

いい感じに汗もかいて
いい運動になりました☆

 

 

次にお散歩するときは何を聴いて
歩こうかなっ(n*´ω`*n)♪

 

それではまたぁ~☆

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

ひらりひらり

みなさん、こんにちは!

USボーカル教室相模大野駅前校の
眞下です☆★

 

 

3月も後半!

今年は暖かいですから、
桜の開花も例年より早そうですね!

 

 

この時期のブログでは、
桜にちなんだ曲を紹介される先生も
多いですよね!

私も毎年紹介しています(^▽^)

 

 

ということで、

今年も一押しの桜ソングを紹介します!!

 

 

今回紹介する桜ソングは……

 

滝沢歌舞伎ZERO 劇中歌

『ひらりと桜』

です♪♪♪

 

 

この曲は、ましも的桜ソングの
ベスト3にランクインしています。

 

それと同時に、

一音目を聴いただけで涙が出てくるソング
ベスト3にもランクインしています。笑

 

2冠です。笑

名曲です。笑

 

歌舞伎ということもあり、
和のテイストが漂いまくりの曲調で、

日本を代表する花、桜が
強調されているように感じます。

 

花の命は短いと言いますが、
力強さも感じる曲なので、

この曲を聴いていると
希望に満ち溢れたような気分になります。

いやぁ、本当に名曲です(*ノωノ)

 

 

4月頭に
滝沢歌舞伎ZERO 2020 The Movieの
Blu-ray&DVDがリリースされるので

すごい楽しみです(o^―^o)♪

 

サウンドトラックも発売してほしいな(n*´ω`*n)

 

 

 

 

以上、健康診断の10日間程前から
牛乳を飲み続けた結果、

昨年より身長が6㎜伸びた眞下でした!笑

 

大人なのにすごいですね!笑

 

またぁ~(^_^)/~

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室