四条烏丸校の中川です♪

皆さんこんにちは(゜▽゜)/

USボーカル教室、四条烏丸校の中川です。

 

まだ6月なのに、連日 日中は30度超えと
暑い日が続いている京都です。

私、外出には
日焼け止め、日傘が欠かせません。笑

 

皆様も熱射病には気をつけて
水分補給しっかりとして下さいね~!

 

さて、今回オススメする一曲は

平原綾香さんの

『おひさま~大切なあなたへ』です。

 

私はファルセットの時の綺麗な声質に
低音では力強い歌声のできる平原綾香さんが大好きです。

この曲は平原綾香さんの低音も高音も両方
聴けるので、歌唱の勉強にもなりますよ。

是非聴いて見て下さいね(*^-^*)

 

 

さて、私の休日の楽しみは、
天気のいい日にドライブすることです。

今回は滋賀県の湖岸道路をドライブしつつ、

琵琶湖バレイに行って来ました!(-^〇^-)

 

ロープウェイにて山頂まで。

 

 

 

テラスにて琵琶湖を一望できます。

 

観光地として有名ですので、
天気のいい日に行くと琵琶湖を一望できますよ。

 

以上、四条烏丸校の中川でした。

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

天からの恵み♪

皆さん、こんにちは〜!

USボーカル教室大分明野校
インストラクターの宮本です(^^)/

 

もうすっかり夏ですね〜。

暑かったり寒かったりと、
寒暖差のあるこの不安定な時期、
体調管理が難しいですね(>ω<)

皆さん、元気に過ごされていますか?

 

今日も、オススメの曲の紹介からです♪

今回のオススメ曲は、
これから梅雨の季節という事で、

雨といえば、この曲!!

 

八代亜紀さんの『雨の慕情』です♪

 

私の場合、傘を忘れて、雨に降られた時に、
必ず頭の中に流れて来ます(笑)

阿久悠さんの詞が好きです♪

 

 

 

話は変わりますが、

大分は海も山も豊かで素晴らしい!!

 

先日、家族で魚釣りに行って来ました!!

 

収穫は、鯵が数匹。

 

持ち帰り、刺身にして食べました(≧▽≦)

大分では、時期によりますが、
真鯛もサビキで釣れますよ〜。

 

子ども達は、
動く魚を釣って、触って楽しかったよう♪

 

 

 

そして、ふと空を見上げると虹が!!

 

収穫はイマイチだったけど、子ども達は大喜び!!

 

子ども達が、もう少し大きくなれば、
久しぶりに登山にも行きたいですね〜。

 

 

まだ不安定な気候が続くとは思いますが、

皆さん元気な姿で 又、お会いしましょう!!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

大井町駅前校の吉井です♪

みなさんこんにちは!
こんばんは!おはようございます!

USボーカル教室大井町駅前校の吉井です!

 

少し前になりますが、

ゴールデンウィークは
どの様に過ごされましたでしょうか?

吉井は…
風邪を引いて寝込んでおりました..

まぁ、リセット期間という事にして、
ゆっくりしましたー☆☆

 

本日のオススメ曲はそのリセット期間に聞いていた、

KREVAさんの『I Wanna Know You』

 

この曲、癒される&胸がキュンキュンする(笑)♡♡

 

男性の曲なんですが、
エネルギーが女性的なんですね。

 

この曲(KREVAさん)の男性性と女性性の
バランス、好きです♪♪

なんだかハートがあったかくなる。

 

男性性とか女性性とか何やねんという方は

こちらまで→「Google」(笑)

 

何でもバランスをとりながら存在していて、
極端だったり、新しい組み合わせだったり、

色々ですよね。

 

ちなみに私は音楽は白人がやってる
ブラックな感じとか好きですね。

何か、「いかにも!」ってやつより、
ちょっとソフトになってるというか
違う要素も入っとるみたいな。

 

 

お笑いなんかは極端な感じ好きですね(笑)

 

みなさんも
好きな組み合わせ、見つけて下さいね♡

 

ほな!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

瀬戸の花嫁

こんにちは。

USボーカル教室
浅草東校インストラクターの遠藤です。

 

元号も平成から令和になり…
10日日間のGWもあっという間に終わり、

時間が経つのは早いなぁ…と思う今日この頃、
皆さま如何お過ごしでしょうか。

 

先日、
お見舞いの為、愛媛に帰って来ました。

お天気もよく、飛行機の窓から見えた
瀬戸内海の夕日がとても綺麗でした。

 

とういう事で、本日のオススメ曲は♪

『瀬戸の花嫁』

 

昭和47年にリリースされた
小柳ルミ子さんの曲です。

また、結婚式でもよく歌われる曲ですね。

 

この歌は情景がしっかりと歌われていて
単純な歌詞ではあるけれど胸に響く1曲で
す。

お若い方はご存じないかもしれませんが
是非、聴いて欲しいし歌って欲しいです。

 

 

久々の愛媛、松山空港に

 

こんなのが出来てました。(笑)

 

有料ですけどね。

ええねぇ~(*^_^*)

 

 

早速

 

嬉しそうに
蛇口をひねってる方が居ました(^^♪

 

お時間ありましたら、
是非、ジュース飲みに来てや!(笑)

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

音楽は言葉の壁を越える

皆さんこんにちは、
USボーカル教室京橋駅前校の熊谷です!

 

今年も急に暑くなってきましたね!

5月は令和最初の大連休でしたが、
皆さんは楽しく過ごされましたでしょうか?

 

久しぶりのブログの登場なので、
僕の写真をUPしときますね(*^▽^*)

 

知らない方はどうぞお見知りおきを(笑)

 

さて、
ではこんな僕の一押しの曲を紹介します。

 

Bruno Mars(ブルーノ・マーズ)の

『Just the way you are』です!

 

ラブソングの名曲中の名曲です。

 

英語は得意ではありませんが、
Bruno Mars氏の圧倒的な歌唱力、

そして、
ハスキーなその声から歌が伝わってきて、
この曲を聴いた時は言葉も出せませんでした。

それほど、心から感動した曲です。

 

歌詞の日本語訳については、

女性ならば
一度は言われたい人も多いのでは、

と思うような内容です。

歌えたらカッコいいですよね!

 

僕もいつか、来たるべき日の為に練習して
この曲を歌おうと思ってます(^^)

 

 

さて、久しぶりの登場なので、
このGWの思い出の一部を投稿します。

 

また行ってきました、友ヶ島(笑)

 

前回は諸事情で島一周出来ませんでしたが、

今回は完璧なプランニングの元、
1日で島を1周してきました!

 

20km以上、山道を歩いたと思います!(^^)!

 

歌ばっかり歌ってるから
結構体力ついたのかな(笑)

 

途中、巨大な蜂に遭遇したり、
毛虫が上から降ってくるトラブルがありましたが、

童心に還って思いっきり楽しんできました!

 

 

山登りの醍醐味は上からの絶景ですよね!

 

未だ体力の衰えぬ(と思ってる)僕ですが、
これも歌を歌ってるからだと思います!

 

歌は体を使っていくので、体力もあがるし、
健康にもすごく良いです!

 

認知の予防にも効果があるそうですよ!

 

何歳になっても健康で、行きたい所に行けるよう、

皆さんも
歌を楽しみながら頑張ってくださいね!

 

以上、京橋駅前校の熊谷でした!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室