ついに令和!!

 

皆さんこんにちは!!
USボーカル教室川崎校のインストラクター鈴木です!

 

ついに令和になりましたね(o^―^o)ニコ

令和最初、
皆さん何をして過ごしましたか?

私は、仕事をしました‼(笑)

お出かけしたかったのですが叶わず(笑)

 

でも、4月最後の週に
私の大好きで憧れの声優さんのライブに
行ってこれたので、満足です!!

好きなタピオカも飲めたので満足です(^▽^)/

 

 

さてさて令和になったことですし、

令和最初に聴いた最近の
おススメ曲ご紹介しましょう!!

最近聞いてる曲は、

 

Ed Sheeranの『Shape of you』です。

 

あまり洋楽は
聴いたりすることが少なかったのですが、

聞いたら、心に残るものがあったのか、
聞き入ってしまいました。

 

おススメなのでぜひ聴いてみてください!!

 

 

また、ゴールデンウィーク開けたので

何して過ごしたか、どこか行ったか、

楽しいお話を
お教室で教えてくださいね(^▽^)/

 

では、
また次回のブログでお会いしましょう!!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

耳が快調です☆

こんにちは。

USボーカル教室名古屋本校の麻植です。

 

GWは9連休を頂きました。

長過ぎましたね、分割スタイルでも
いいですよね、6日+3日とか(笑)

 

今年も大阪に帰り仲良し家族で
たくさん遊んで食べてきました。

 

令和のはじめなので、宝塚にある
清荒神に参拝しに行ってきました。

 

頭上まで水をかけて、
一つの願いを念じます。

 

他にも、神様近くの一角、
砂利に埋もれた小銭を見つけ、

持ち帰りお守りにして、

次来た時に倍額にして
お返しするというものもあります。

 

独特ですよね。

五円お守りとして
持ち帰らせて頂きました。

 

さらに私は、線香をたいて煙を耳に☆

 

「しっかりと皆さんの歌声を
ヒアリングできますように」

おかげさまでGW明け、耳の鮮度良好☆

 

9日間も耳を休めたからですね(笑)

 

最後になりましたがオススメ曲。

緑の色がとてもきれいなこの季節。

聴きたくなるのはほのぼの系。

 

ハンバート・ハンバートの歌声は
とてもいいですよ。

「天井」♪

 

結構古いアルバムですが
11のみじかい話というアルバムはGood☆

 

 

令和も気持ち良く歌っていきましょうね。

 

どうぞよろしく。

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

平成、お世話になりました

みなさん、こんにちは!

USボーカル教室相模大野駅前校の眞下です☆☆

 

5月も半分が終わろうとしていますね。

GWという大型連休のおかげで
あっという間に5月が終わってしまうんだろうなぁーと
しみじみ感じております。

 

みなさんはGWいかがお過ごしでしたか?

しっかりお休みだった方もいれば
お仕事をされていた方も少なくないと思います。

 

私のGWはというと、

近場へのお出かけが重なり
なんやかんやでほとんど家にはいませんでした。

 

友人とお食事をしたり…

 

 

バイキングフェスに行って昼から夜まで食べっ放しだったり…

 

 

アベンジャーズの最新作を2回観たり…

 

 

 

大好きな大好きな
Kis-My-Ft2のコンサートに行ってきたり…

 

これで
まだまだ休みが欲しいなんて言っていたら

罰が当たりそうなくらい
充実した日々を過ごすことが出来ました。

 

新元号になってからすぐにこんなハッピーな
気分でいれるなんて幸先が良いですわ!

 

そんなわけで、
今回は元号が変わったら紹介しようと

ずっと温めていた曲を紹介します。

 

キュウソネコカミ 『ギリ昭和』

 

この曲は、
昨年末にリリースされたアルバム「ギリ平成」の
最後に収録されている曲です。

 

ぎりぎり昭和、ほぼほぼ平成に生まれた
メンバーたちだからこそ歌える歌詞が
この曲の聴きどころです。

 

私は歌詞にフォーカスを置いて
音楽聴く質ではないので

自然と歌詞を覚えられる、
ということは少ないのですが

 

キュウソの曲は、巧みな言葉遊びや
着飾らない言い回しなどが耳に残りやすいので

歌詞カードを見ていなくても覚えられることが多いんです。

 

歌詞がスッと入ってきやすい分、
つい吹き出してしまうことも多いのですがね!(笑)

電車の中で聴く際は要注意!

マスクなしでは聴けません…。(笑)

 

時々言葉遣いが悪いところが気になりますが、
それも含めて大好きなバンドです(笑)

 

元号が令和になると発表されてから
公開されたMVもツッコミどころ満載で

面白いです。

 

興味がある方は是非、
そちらも併せてご視聴ください(o^―^o)

 

 

以上、

山田先生からいただいた、
ハワイ土産のボールペンを見て

ホテルのアメニティーですか?
と言ったらスーパー怒られた眞下でした!

 

またぁ~(^^)/~~~

 

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

タンポポ

こんにちは!

USボーカル教室三鷹駅前校
花金(金曜日)担当の井上です(^o^)/☆

 

さっそくですが、
今回の私のオススメ曲は

 

「ダンデライオン」

BUMP OF CHICKENです。

 

「Jupiter」というアルバムの曲ですが
シングル曲に負けないインパクトのある曲です。

 

簡単に言うと、
ライオンの一方的な想いの歌…なのですが

初めてこの曲を聴いたとき、歌詞が
なんとも切なくて泣けたのを覚えています。

 

物語調の歌詞と
ポップで聴きやすいメロディー。

 

是非聴いてみて欲しい1曲です!

 

ちなみに、ダンデライオンとは
日本語でタンポポの意味ですよ♪

 

 

さて、
先日とある居酒屋さんへ行きました。

 

箸袋に折り方が書いてある…

 

 

箸置きを作ってみることにしました!

出来たよ!

 

友人と完成品を並べてみると…

 

あれ?全然違う…。

 

もちろん右側が私の作品です(笑)

 

通称ニワトリ

手先の器用さがバレたところで、
記念撮影してみました(笑)

 

折り紙<ビール!

 

いつでもプレミアムフライデー

花金(金曜日)担当の井上でした!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

平成最後に・・・

こんにちは!
USボーカル教室鶴見駅前校の田中です☆

 

皆さん、お元気ですか?

令和が始まりましたね!!
わぁーーー!!!
めでたいー!

 

さて、本日紹介するお気に入りの一曲。

Cardi B & Bruno Marsが歌う

『Please Me(プリーズ・ミー)』です!

 

Bruno Marsはすごく好きな
海外アーティストの一人なのですが、

このコンビの楽曲はカッコ良くて
聴いていて気持ちが良いんです。

 

ただ、内容がチャラいです。笑

 

日本語の歌で
こんなにチャラい歌詞はなかなか無いです。

なので、耳で楽しむのに向いてるかも。。

是非聴いてみてください。

 

 

みなさん、
ゴールデンウイークは楽しめましたか!?

今年のゴールデンウィークは
10日間もお休みされた方がいたそうですね。
(ちなみに私は9日間お休み頂きました♪)

 

そんなゴールデンウイークは、
部屋の片付け、断捨離に力を注いでいた
私ですが、

一日だけ、特別なイベントがありました!

 

MISIAのコンサートに初めて行ってきました!

 

昔から大好きなMISIA。

 

生で聴く
『アイノカタチ』や
『包み込むように…』は最高でした!

声の迫力が半端じゃなかったです!

 

さすが!!の一言でした!!

 

大好きなMISIAと過ごした
平成最後の素敵な一時でした(*^^*)

 

こちらは
地元のツツジ園に行った時の写真です。

遠くに富士山。チラリ。

 

最高でした。

 

いっぱい楽しんだゴールデンウィークでした!!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室